「Bio Japan 2016」に出展しました。

(平成28年10月12日~14日)

本学では毎年行われるバイオ産業関連展示会(商談会) 「バイオジャパン」に参加しています。 今年も10月12日(水)~14日(金)にかけて、横浜市のパシフィコ横浜にて開催され出展しました。
本学からの出展は以下の先生方で、研究成果等について情報発信しました。

会場ではパネルでの説明、モニター映像での紹介、商品実物の展示など、本学での産学官連携による実績の紹介をはじめ、医療-産業トランスレーショナルリサーチセンターでの研究成果や成果を生かす創薬支援体制などをPRしました。
また、『「みそ」のプレバイオティクス効果について』の錫谷達夫教授によるプレゼンテーションも行い、来場者にわかりやすく説明しました。多くの方々に足を止めていただき、ご質問などをいただきました。

本学では各展示会等への出展を通して産学官連携や地域産業振興、さらには、福島の復興へ向けて企業の皆さまとの連携を推進しております。

微生物学講座
錫谷達夫 教授
①「みそ」のプレバイオティクス効果
②「11/19-B1株(乳酸菌ヨーグルト)の健康増進効果」
会津医療センター
整形外科学・脊椎外科講座
白土 修 教授
新規脊椎インプラントの紹介
医療-産業トランスレーショナルリサーチセンター
渡辺慎哉 教授
医療-産業トランスレーショナルリサーチセンターの進捗

【関連サイト】Bio Japan https://jcd-expo.jp/ja/

Bio Japan 2016展示風景の様子
10月12日(水)~10月14日(金)展示風景①
来場者で賑わう展示ブース内
10月12日(水)~10月14日(金)展示風景②
プレゼンテーション会場の様子
10月13日(木)第2日目 プレゼンテーション風景①
プレゼンテーション会場の様子
10月13日(木)第2日目 プレゼンテーション風景②

事務局医療研究推進課 医療産業連携係

電話 (024) 547-1790/ FAX (024) 581-5163
Eメール liaison@fmu.ac.jp
※スパムメール防止のため一部全角表記しています

ページの先頭へ戻る