「メディカルクリエーションふくしま 2014」に出展しました。
(平成26年10月29日~30日)
10月29日(水)~30日(木)の2日間、福島県郡山市のビッグパレットふくしまにて開催された「メディカルクリエーションふくしま 2014」に本学の下記の先生方が出展し、研究成果等についてPRしました。
生体物質部門 | 本間 好 教授 「代謝改善作用を有する粘菌由来天然物」 |
---|---|
自然科学講座 (化学) |
志村 清仁 教授 「電気泳動装置」 |
腎臓高血圧・糖尿病内分泌代謝内科学講座 | 谷田部 淳一 助教 「低カリウムレタス」 |
眼科学講座 | 石龍 鉄樹 教授 「導涙チューブ」 |
医療-産業トランスレーショナルリサーチセンター | 和栗 聡 教授 「TRセンター進捗」 |
器官制御外科学講座 | 渡辺 久美子 助教 「検診用パンツ」 |
会津医療センター 消化器内科学講座(東北発革新的医療機器開発事業) | 入澤 篤志 教授 「カプセル内視鏡」 |
附属病院 歯科口腔外科(東北発革新的医療機器開発事業) | 長谷川 博 准教授 「チタン膜」 |
救急医療学講座(東北発革新的医療機器開発事業) | 島田 二郎 講師 「マイクロ波止血装置」 |
福島県では、平成17年度から、異分野製造業の高い技術力に着目し、これらの医療機器分野への新規参入促進を目指して「うつくしま次世代医療産業集積プロジェクト」を実施して参りました。
その代表的な取り組みが福島県内外の産学官が連携して開催する「メディカルクリエーションふくしま」であり、東日本大震災の影響をはねのけ、9年連続開催しております。出展者数は218企業・団体(うち海外16企業・団体)であり、2日間合計の来場者数は3,506名と、本学の研究成果について広くPRすることができました。


展示会概要
会期 | 平成26年10月29日(水)~30日(木) |
---|---|
会場 | ビッグパレットふくしま |
主催 | メディカルクリエーションふくしま2014実行委員会 |
入場料 | 無料 |
次期 | 平成27年11月11日(水)~12日(木) |
【関連サイト】メディカルクリエーションふくしま http://fmdipa.jp/mcf/
事務局医療研究推進課 医療産業連携係
電話(024)547-1790 / FAX(024)581-5163
Eメール liaison@fmu.ac.jp
※スパムメール防止のため一部全角表記しています