研究発表等(講演・口頭発表等) - 大戸 斉
-
骨軟部肉腫に対するKIR ligand不適合ハプロ移植
第66回日本小児血液・がん学会学術集会 2024年12月
-
震災後の心理的ストレスの推移と糖尿病罹患の関連 福島県「県民健康調査」
第83回日本公衆衛生学会 2024年10月
-
「甲状腺検査」対象者のがん登録情報利用に関する検討 福島県「県民健康調査」
第83回日本公衆衛生学会 2024年10月
-
若年成人における避難生活と高値血圧・高血圧リスクとの関連 福島県「県民健康調査」
第83回日本公衆衛生学会 2024年10月
-
飲酒量・飲酒習慣と死亡との関連 福島県「県民健康調査」
第83回日本公衆衛生学会 2024年10月
-
東日本大震災後6年間の成人における末梢血液検査結果の変化 福島県「県民健康調査」
第83回日本公衆衛生学会 2024年10月
-
乾燥人フィブリノゲン製剤の適応拡大:困難な歴史と教訓
第31回日本輸血・細胞治療学会秋季シンポジウム 2024年10月
-
小児白血病のHLA半合致移植後再発におけるHLA-KMR法を用いたHLA lossの解析
第32回日本組織適合性学会 2024年9月
-
血液型不適合胎児新生児溶血性疾患(HDFN)の機序;進歩と課題
第46回日本母体胎児医学会学術集会 2024年9月
-
Weak D 関連赤血球型の最近の知見と輸血対応
第72回日本輸血・細胞治療学会学術総会 2024年5月
-
糖尿病患者の大規模災害による避難が死亡リスクに与える影響の検討 福島県民健康調査
第67回日本糖尿病学会年次学術集会 2024年5月
-
東日本大震災後の長期的な循環器疾患発症予測のためのAFHCHDC7リスクスコアの検証と修正 福島県県民健康調査
第60回日本循環器病予防学会学術集会 2024年5月
-
安全で有効な輸血治療を支える輸血医学
第124回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会 2024年3月
-
小児・思春期における過体重と甲状腺結節リスクの関連 福島県「県民健康調査」
第34回日本疫学会学術総会 2024年1月
-
"『高頻度抗原KANNOに対する同種交代の血清学的性状と臨床的意義』 ~37番目の新たな血液型発見~"
第71回日本輸血・細胞治療学会学術総会 2023年5月
-
JR血液型不適合妊婦で胎児輸血した児のJra抗原解析にFCM解析が有用だった2症例
第71回日本輸血・細胞治療学会学術総会 2023年5月
-
輸血関連高カリウム血症 (TAH) : Cases, Caution, and Countermeasures
第71回日本輸血・細胞治療学会学術総会 2023年5月
-
胎児水腫をきたした抗Jra陽性妊婦の一例
第71回日本輸血・細胞治療学会学術総会 2023年5月
-
抗Jraによる胎児水腫のため胎児輸血した児の経過観察にFCM解析が有用だった1症例
第121回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会 2022年9月
-
DEL型赤血球輸血による抗D同種抗体産生を回避する効果的な予防策
第70回日本輸血・細胞治療学会学術総会 2022年5月