研究発表等(講演・口頭発表等) - 紺野 愼一
-
腰部脊柱管狭窄の診断と治療
第25回日本整形外科学会基礎学術集会ランチョンセミナー12
-
肩腱板断裂に対する鏡視下肩峰下除圧術の成績-経時的変化-
第37回日本肩関節学会
-
慢性腰痛の病態
第9回宮崎難治性疼痛研究会
-
骨盤後傾には腰椎伸展制限が関与する
第37回日本股関節学会学術集会
-
変形性股関節症における骨盤側方傾斜-立位と臥位の相違と意義について-
第37回日本股関節学会学術集会
-
腰椎変性側弯を合併した変形性股関節症に対するTHA-術後腰痛の検討-
第37回日本股関節学会学術集会
-
脊椎骨端異形成症-離断性骨軟骨片除去のみで股関節痛が改善した症例-
第37回日本股関節学会学術集会
-
腰椎椎間板ヘルニアにおけるサイトカインの臨床的意義
第25回日本整形外科学会基礎学術会
-
新型レーザードップラー型血流計の開発とその有用性-下肢挙上負荷試験時の血流変化の検討-
第25回日本整形外科学会基礎学術会
-
ラット髄核留置モデルにおける拘束ストレスの影響
第25回日本整形外科学会基礎学術会
-
腰部脊柱管狭窄と生活習慣病
第25回日本整形外科学会基礎学術会
-
腰部後根神経節における電位依存性ナトリウムチャネルの発現-ラット椎間板ヘルニアモデルを用いた検討-
第25回日本整形外科学会基礎学術会
-
ラット坐骨神経損傷モデルにおけるTNF拮抗薬etanerceptの神経再生促進効果
第25回日本整形外科学会基礎学術会
-
HMGB1(high mobility group box1)は神経根の炎症を惹起し、神経因性疼痛を発現させる-髄核留置モデルでの検討-
第25回日本整形外科学会基礎学術会
-
腰椎背筋群の筋内圧上昇と腰痛-モデル開発と後根神経節における神経ペプチドの発現-
第25回日本整形外科学会基礎学術会
-
腰痛を示す疼痛関連脳活動について-functiocal MRI(fMRI)を用いた研究-
第25回日本整形外科学会基礎学術会
-
Clinical significance of cytokains in lumbar disc herniation
7th combined Meeting of the Otrhopaedic Research Societies
-
短回旋筋群温存法(ERP法)によるTHAが可能な症例の検討
第37回日本股関節学会学術集会
-
腰部脊柱管狭窄症の病態と治療
整形領域疾患(末梢神経障害)の診断と治療・社内研修
-
腰椎変性すべり症の腰痛-腰痛関連機能障害からみた評価-
第59回東日本整形災害外科学会