研究発表等(講演・口頭発表等) - 紺野 愼一
-
人工股関節再置換術における中殿筋断裂の危険性の検討
第42回日本人工関節学会
-
短外旋筋温存法による後方アプローチを用いたTHAの検討
第42回日本人工関節学会
-
転子下骨切り併用人工股関節置換術における骨癒合時期の検討
第42回日本人工関節学会
-
骨粗鬆症に伴う腰痛~メカニズムと治療~
ASPECT実践研修
-
肘関節外反ストレスに対する動的安定化因子としての円回内筋総屈筋群の機能-超音波を用いた検討-
第24回日本肘関節学会学術集会
-
Sex difference in association between low back pain and metabolic syndorome
AAOS 2012
-
同一高位に発生した硬膜内髄外腫瘍と硬膜外砂時計腫-1例報告-
第22回東北脊椎外科研究会
-
腰部脊柱管狭窄の疫学と診断
プロレナール効能追加10周年記念LSSフォーラム
-
慢性腰痛に対する新しい治療
第11回鹿児島疼痛懇話会
-
腰椎椎間板ヘルニアの病態と治療-ラット髄核留置モデルを用いての検討-
平成23年度生理学研究所研究会
-
腰痛をいかに評価し、治療するか
第4回岡山運動器フォーラム
-
エビデンスからみた整形外科周術期感染管理
第24回日本外科感染症学会総会
-
The effect of selective serotonin reuptake inhibitor(SSRI) on pain-related behavior in a rat model of neuropathic pain
基礎合同セミナーポスター発表会2011
-
股関節手術に伴う感染症-感染例からみた危険因子と周術期対策-
第24回日本外科感染症学会総会
-
東日本大震災・福島原発事故の中での医療活動-対応と今後の課題-
第14回日本内視鏡低侵襲脊椎外科学会
-
慢性腰痛に対する診断と治療
第1回運動器疾患の疼痛治療研究会
-
腰部脊柱管狭窄の病態と治療方針
第4回日本運動器疼痛学会 ランチョンセミナー
-
頚椎変性疾患に対する内視鏡下手術-今までにわかってきたこと、そして今後の課題-
第46回日本脊髄障害医学会
-
「慢性疼痛と脳」-腰下肢痛患者の痛みと中枢における鎮痛機序(ドーパミンシステム)について-
(社)全日本鍼灸学会第30回関東支部学術大会
-
腰部脊柱管狭窄のトピックス
佐賀県臨床整形外科医会教育研修会