研究発表等(講演・口頭発表等) - 福島 賢慈
-
核医学指導者コース-心臓核医学における最近のトピック
第22回日本核医学会春季大会
-
専門医受験者コースーシンチグラム読影の実際とコツ(心臓)
第22回日本核医学会春季大会
-
PROGNOSIS OF CARDIAC SARCOIDOSIS PATIENTS USING BMIPP-SPECT AND CMR-LGE
Annual Meeting: Japanese Circulation Society
-
Role of non-invasive multimodality imaging for cardiomyopathy -Focus on Nuclear Cardiology-
International Symposium: Japanese Circulation Society
-
INOCA, MINOCAにPET, SPECTで迫る
TOKYO Physiology 2022
-
(教科書にはあまり書いていない)心筋SPECTの読影
Heart Imaging Conference in TOHOKU
-
マルチモダリティでの心臓核医学の有用性と展望
北海道心臓核医学談話会
-
SPECT/CTを用いたTc製剤の心筋集積定量と洗い出しの有用性の検討
第24回心世代核医学研究会
-
心筋脂肪酸代謝イメージングの展望
読影道場in虎ノ門
-
post ISCHEMIA -循環器画像診断のこれから
第1回Gifu Cardiac Imaging Conference
-
post ISCHEMIA -心臓核医学の今後のあり方と展望
第45回愛媛心臓核医学談話会
-
不安定プラークを検出するモダリティ比較
第69回日本心臓病学会総会・学術集会
-
バルサルバ洞瘤による右室流出路狭窄を経食道心エコーと心臓MRI
日本心臓病学会総会
-
心筋SPECT集積定量への挑戦
第31回心臓核医学会総会・学術集会 共催セミナー
-
心臓アミロイドーシスにおける核医学の貢献
心臓核医学会−米国心臓核医学会ジョイントセミナー
-
Clinical significance of quantitative bone SPECT measurement for left ventricular myocardial deformation in patients with cardiac amyloidosis
Annual Meeting
-
Optimization of Injected Dose for Myocardial Flow Quantification in 13N ammonia PET with Time of Flight Scanner. Noise Equivalent Count Rate analysis.
Annual Meeting
-
Discordance between left ventricular synchronicity and wall kinetics despite normal function and perfusion in patients after heart transplantation.
Annual Meeting
-
右室・肺循環における核医学の貢献
第6回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会
-
ATTRアミロイドーシスの画像診断におけるピットフォール
心アミロイドーシス画像診断勉強会