Presentations -
-
COVID-19ワクチン接種を契機に血小板減少性紫斑病と壊疽性膿皮症を併発した潰瘍性大腸炎の1例
第14回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2023.12
-
狭窄を伴う大腸癌症例の口側結腸の評価のための大腸CT検査の有効性
第41回日本大腸検査学会総会 2023.11
-
Cold snare polypectomyした早期大腸癌3例の転帰
第78回日本大腸肛門病学会学術集会 2023.11
-
Characteristics of AI in Endoscopic Diagnosis for p-T1b Colorectal Cancers:Quantitative Analysis by IoU
2023.11
-
Current state of bleeding after polypectomy for colorectal lesions:did cold resection reduce the bleeding?
2023.11
-
Team medical care aiming for early discharge of patients who underwent stoma construction.
2023.11
-
TofacitinibからUstekinumabへのswitchにより直腸のlow grade dysplasiaが消失したと考えられた難治性潰瘍性大腸炎の1例
第78回日本大腸肛門病学会学術集会 2023.11
-
Palliative therapyとしての大腸ステント留置術の成績と工夫
第11回大腸ステント安全手技研究会 2023.11
-
当院における腹会陰式直腸切断術症例の検討
第123回日本外科学会定期学術集会 2023.4
-
当科における局所進行結腸癌に対する術前化学療法の検討
第123回日本外科学会定期学術集会 2023.4
-
タクロリムスでの寛解導入後に維持療法として生物学的製剤を用いた重症潰瘍性大腸炎症例の検討
第13回日本炎症性腸疾患学会学術集会
-
閉塞性大腸癌の術前口側結腸の評価
第40回大腸検査法学会総会 2022.11
-
大腸p-T1癌の転移・再発の危険因子の検討
第40回大腸検査法学会総会 2022.11
-
大腸p-T1癌のリンパ節転移・遠隔転移の危険因子:一定の病理基準による単施設での検討
第77回日本大腸肛門病学会総会 2022.10
-
大腸ESDの工夫とTED法による標本回収
第77回日本大腸肛門病学会総会 2022.10
-
当科における人工肛門造設術の手技と合併症対策
第77回日本大腸肛門病学会総会 2022.10
-
腹部CT検査により進行大腸癌を発見できるか?Multi-detector CT機器におけるsuper-expertの診断能
第97回大腸癌研究会 2022.7
-
当科における閉塞性大腸癌に対する治療方針と成績
第97回大腸癌研究会 2022.7
-
チオプリン製剤代謝に影響を与える炎症性腸疾患治療薬の検討(第3報)
第108回日本消化器病学会総会
-
大腸癌手術時のDST吻合における縫合不全リスク因子・予測因子の検討
第122回日本外科学会定期学術集会 2022.4