Presentations -
-
COVID-19ワクチン接種を契機に血小板減少性紫斑病と壊疽性膿皮症を併発した潰瘍性大腸炎の1例
第14回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2023.12
-
狭窄を伴う大腸癌症例の口側結腸の評価のための大腸CT検査の有効性
第41回日本大腸検査学会総会 2023.11
-
Cold snare polypectomyした早期大腸癌3例の転帰
第78回日本大腸肛門病学会学術集会 2023.11
-
Characteristics of AI in Endoscopic Diagnosis for p-T1b Colorectal Cancers:Quantitative Analysis by IoU
2023.11
-
Current state of bleeding after polypectomy for colorectal lesions:did cold resection reduce the bleeding?
2023.11
-
Team medical care aiming for early discharge of patients who underwent stoma construction.
2023.11
-
TofacitinibからUstekinumabへのswitchにより直腸のlow grade dysplasiaが消失したと考えられた難治性潰瘍性大腸炎の1例
第78回日本大腸肛門病学会学術集会 2023.11
-
Palliative therapyとしての大腸ステント留置術の成績と工夫
第11回大腸ステント安全手技研究会 2023.11
-
当院における腹会陰式直腸切断術症例の検討
第123回日本外科学会定期学術集会 2023.4
-
当科における局所進行結腸癌に対する術前化学療法の検討
第123回日本外科学会定期学術集会 2023.4
-
タクロリムスでの寛解導入後に維持療法として生物学的製剤を用いた重症潰瘍性大腸炎症例の検討
第13回日本炎症性腸疾患学会学術集会
-
閉塞性大腸癌の術前口側結腸の評価
第40回大腸検査法学会総会 2022.11
-
大腸p-T1癌の転移・再発の危険因子の検討
第40回大腸検査法学会総会 2022.11
-
大腸p-T1癌のリンパ節転移・遠隔転移の危険因子:一定の病理基準による単施設での検討
第77回日本大腸肛門病学会総会 2022.10
-
大腸ESDの工夫とTED法による標本回収
第77回日本大腸肛門病学会総会 2022.10
-
当科における人工肛門造設術の手技と合併症対策
第77回日本大腸肛門病学会総会 2022.10
-
腹部CT検査により進行大腸癌を発見できるか?Multi-detector CT機器におけるsuper-expertの診断能
第97回大腸癌研究会 2022.7
-
当科における閉塞性大腸癌に対する治療方針と成績
第97回大腸癌研究会 2022.7
-
チオプリン製剤代謝に影響を与える炎症性腸疾患治療薬の検討(第3報)
第108回日本消化器病学会総会
-
大腸癌手術時のDST吻合における縫合不全リスク因子・予測因子の検討
第122回日本外科学会定期学術集会 2022.4
-
クローン病 肛門部病変診療のポイントとUstekinumabの適応を考える
Crohn's Disease Hybrid Web seminar
-
閉会の辞
第2回Fukushima IBD Forum
-
大腸ESDと外科手術の住み分け クリニカルパス逸脱予測因子の検討 日帰り大腸ESDは可能性か?
第76回日本大腸肛門病学会学術集会
-
閉塞性大腸癌に対する術前の口側結腸の評価.
第76回日本大腸肛門病学会学術集会
-
大腸憩室炎の増悪因子:CT所見を含めた検討.
第76回日本大腸肛門病学会学術集会.
-
Skeletal muscle depletion combined with neutrophil-to-lymphocyte ratio predicts survival of partients with metastatic colorectal cancer receiving palliative chemotherapy.
The 30th Biennaial Congress of ISUCRS 2020
-
Pocket-creation methodによる大腸Salvage ESDの検討.
第76回日本大腸肛門病学会学術集会.
-
クリニカルパス逸脱因子の検討;日帰り大腸ESDは可能性か?
第76回日本大腸肛門病学会学術集会.
-
大腸ステント留置後の科学療法を行った4例
第9回大腸ステント安全手技研究会学術集会
-
チオプリン製剤投与中の炎症性腸疾患患者における6-Thioguanine Nucleotides 細胞内濃度に影響を与える因子の検討
第39回日本大腸検査学会総会
-
コンピュータ自動診断による大腸ポリープの検出:full videoによる性能試験
第39回日本大腸検査学会総会
-
AIを用いた大腸内視鏡診療、現状における展望と課題
第39回広島早期大腸癌研究会
-
大腸癌治癒切除後のサーベイランスにおけるCEA・CA19-9の検査精度に関する検討.
第76回日本消化器外科学会総会
-
便潜血陽性者の精密検査法:内視鏡?3D-CT?カプセル?
第59回日本消化器がん検診学会東北地方会
-
閉会の辞
第1回Fukushima IBD Forum
-
大腸ESDにおけるクリニカルパス逸脱例の検討:在院日数の短縮は可能か?
第101回日本消化器内視鏡学会総会
-
当科における閉塞性大腸癌に対する治療方針
第121回日本外科学会的学術集会
-
手術リスク評価からみた当院における高齢者high risk患者の大腸癌治療の現状と取り組み
第121回日本外科学会的学術集会
-
チオプリン製剤投与中炎症性腸疾患患者における血球指数は6-Thioguanine Nucleotides濃度のsurrogate markerになりうるか?(第2報)
第107回日本消化器病学会総会
-
下部消化管憩室出血に対する動脈塞栓術の治療成績の検討
第75回日本大腸肛門病学会総会
-
吻合線上の大腸腫瘍に対するESD戦略
第75回日本大腸肛門病学会総会
-
一時的人工肛門として造設した回腸ストーマの治療成績と課題
第75回日本大腸肛門病学会総会
-
Hematologic indices as surrogate markers for 6-thioguanine nucleotides in inflammatory bowel disease.
The 30th Biennial Congress of ISUCRS 2020
-
Change in neutrophil / lymphoocyte ratio during chemotherapy predicts prognosis in patients with unresectable adavanced / metastatic colorectal cancer.
The 30th Biennaial Congress of ISUCRS 2020
-
大腸内視鏡検査領域におけるAI研究
第38回日本大腸検査学会総会
-
大腸内視鏡検査において見逃される小腺腫の特徴:short videoによる読影試験に基づく解析
第38回日本大腸検査学会総会
-
側方発育型腫瘍に対する大腸CT検査の精度検証
第59回日本消化器がん検診学会総会
-
AIは何を見て大腸p-T1b癌を診断しているか?:Class Activation Mapping からみた検討
第99回日本消化器内視鏡学会総会
-
AIを用いた大腸ポリープの内視鏡診断:特定臨床研究法の問題点
第99回日本消化器内視鏡学会総会
-
抗血栓療法中における大腸ポリープの非焼灼切除:抗血栓薬からみた検討
第99回日本消化器内視鏡学会総会
-
術前化学療法および切除不能大腸癌に対するFOLFOXIRI+Bevacizumab療法の評価
第120回日本外科学会定期学術集会
-
切除不能大腸癌化学療法における好中球リンパ球比の経時的な変化について
第120回日本外科学会定期学術集会
-
大腸p-T1癌の短長期治療成績:内視鏡切除 vs. 腹腔鏡手術
第58回日本癌治療学会学術集会
-
短期治療成績からみた高齢者に対する大腸ESD 非高齢者と同様に安全である!
第106回日本消化器病学会総会
-
Improvment of polyp detection using artificial intelligence with blue laser imaging a nd linked color imaging.
DDW2020
-
Outcomes of endoscopic resection versus laparoscopic surgery for submucosally invasive colorectal cancers: An observational study.
DDW2020
-
Which region does artificial intelligence look at to predict t1b colorectal cancer? analysis based on class activation mapping
DDW2020
-
カプセル内視鏡を用いた検診の可能性
人間ドック健診専門医研修会
-
大腸pT1癌に対する内視鏡治療後の短中期成績:当院での検討
第164回日本消化器内視鏡学会東北支部例会
-
2㎝以上のLSTに対する大腸CT検査の精度検証:post hoc解析
第92回大腸癌研究会
-
大腸癌根治度A切除後のサーベイランスの問題点
第92回大腸癌研究会
-
AIによる大腸ポリープの検出 内視鏡医が認識できない病変の特徴とは?
第27回日本消化器関連学会週間(JDDW2019)
-
白色光非拡大内視鏡画像による大腸pT1b癌のAI診断
第27回日本消化器関連学会週間(JDDW2019)
-
High-dose Barium Impaction Therapy for Colonic Diverticular Bleehing
The 14th Japan-Bolivia International Symposium on medicine and Gastroenterology
-
術前化学療法としてのFOLFOXIRI+Bevacizumab療法の評価
第74回日本大腸肛門病学会総会
-
大腸pT1癌に対する内視鏡治療後のサーベイランス:単施設における検討
第74回日本大腸肛門病学会総会
-
cold snare polypectomy 後の遅発性出血の危険因子:2152例における観察研究
第74回日本大腸肛門病学会総会
-
ex vivo読影試験における大腸ポリープの発見能:内視鏡医はAIに勝てるか?
第74回日本大腸肛門病学会総会
-
白色光非拡大内視鏡画像による大腸pT1b癌のAI診断 研修医・専攻医・熟練医との比較検討
第74回日本大腸肛門病学会総会
-
東京山手メディカルセンターにおけるシクロスポリンの使用経験
第41回福島県炎症性腸疾患研究
-
臨床研究はおもしろい!!観察研究から最新のAI研究まで
第20回自治医科大学消化器内科学教室同門会特別講演
-
治癒切除困難な大腸癌に対する術前化学療法とConversion Surgery の成績
第74回日本消化器外科学会総会
-
切除不能進行・再発大腸癌の化学療法における好中球/リンパ球比と骨格筋量の経時的な変化について
第74回日本消化器外科学会総会
-
大腸憩室出血に対するバリウム充填療法の経験
第163回日本消化器内視鏡学会東北支部例会
-
神経内分泌腫瘍におけるソマトスタチン受容体シンチグラフィーによる転移巣診断および肝転移巣に対する肝動脈塞栓術:3例の経験
第91回大腸癌研究会
-
直腸NETの治療成績からみた検討:脈管侵襲は再発の危険因子か?
第91回大腸癌研究会
-
FOLFOXIRI+Bmabのより完全奏効が得られた進行大腸癌の2例
第41回日本癌局所療法研究会
-
85歳以上の超高齢者に対する大腸CT検査
第58回日本消化器がん検診学会総会
-
大腸ESDにおける「牽引法を併用したポケット法」ポケット開放時の工夫
第97回日本消化器内視鏡学会総会
-
抗血栓療法中のcold snare polypectomy:2152例における症例対照研究
第97回日本消化器内視鏡学会総会
-
虫垂内進展盲腸腫瘍に対するESD
第97回日本消化器内視鏡学会総会
-
人工知能による大東T1b癌の通常非拡大内視鏡診断の試み
第97回日本消化器内視鏡学会総会
-
Delayed hemorrhage after cold snare polpyectomy in partients receiving antithrombotic therapy:an observational study of 2152 patients
DDW2019
-
LST顆粒型由来と考えられる横行結腸癌を伴うLynch症候群疑いの1例
第1回がんゲノム医療時代におけるLynch症候群研究会学術集会
-
チオプリン製剤投与中の炎症性腸疾患者における6-チオグアニンヌクレオチド血中濃度と平均赤血球容積・白血球数の関連性
第105回日本消化器病学会総会
-
人工知能(AI)によるSessile Serrated Adenma/Polypの診断
第105回日本消化器病学会総会
-
切除不能大腸癌に対する化学療法中の好中球/リンパ球比の経時的変化の意義
第6回日本臨床外科学会福島県支部学術集会
-
治癒切除不能・進行再発大腸癌の化学療法における骨格筋量減少の意義
第119回日本外科学会定期学術集会
-
Conversionを目指した切除不能大腸癌に対するFOLFOXIRI+Bevacizumab療法の経験
第119回日本外科学会定期学術集会
-
Srage Ⅱ/Ⅲ大腸癌における末梢血好中球/リンパ球比(NLR)の検討
第119回日本外科学会定期学術集会
-
漢方薬によると考えられる腸間膜静脈硬化症の1例
第206回日本消化器病学会東北支部例会
-
増えている大腸癌にどう立ち向かうか?
Proceedings of Life Engineering Symposium 2018
-
治癒切除不能進行・再発大腸癌症例の化学療法における予後因子の検討-サルコペニアの意義
第73回 日本消化器外科学会総会
-
当院の大腸癌症例における,腫瘍の局在による予後および臨床病理学的因子の検討
第73回 日本消化器外科学会総会
-
閉塞性大腸癌の治療における内科・外科の連携
第95回日本消化器内視鏡学会総会
-
大腸ポリープに対する非焼灼切除後の遅発性出血:Real Worldにおける検討
第95回日本消化器内視鏡学会総会
-
治療切除不能進行・再発大腸癌の化学療法におけるサルコペニアの意義
第118回日本外科学会定期学術集会
-
大腸癌手術DST吻合における縫合不完全因子の解析
第118回日本外科学会定期学術集会
-
小腸癌切除例5例の検討
第118回日本外科学会定期学術集会
-
Diverting stoma の早期閉鎖の可能性
第32回 東北ストーマリハビリテーション研究会
-
当院におけるDiverting stoma 閉鎖術
第32回 東北ストーマリハビリテーション研究会
-
潰瘍性大腸炎の経過中に認められた巨大直腸腫瘍の一例
第21回福島県腸疾患研究会
-
LST病変に対する大腸カプセル内視鏡検査の診断能
第11回 日本カプセル内視鏡学会学術集会
-
大腸ESDにおける新たな試み:多列化ポケット法及びS-O clipを用いた工夫
第204回 日本消化器病学会 東北支部例会
-
化学療法を施行した治癒切除不能進行・再発大腸癌症例における原発巣左右別の予後の検討
第88回 大腸癌研究会
-
体組成分析(In Body TM)による骨格筋量測定の妥当性
第79回 日本臨床外科学会
-
一時的人工肛門ー回腸ストーマと横行結腸ストーマの比較
第79回 日本臨床外科学会
-
貧血で発見された潰瘍性大腸炎術後回腸囊炎の1例
第72回 日本大腸肛門病学会学術集会
-
当院における閉塞性大腸癌に対する治療方針
第72回日本大腸肛門病学会学術集会
-
Diverting stomaの早期閉鎖の試み
第72回日本大腸肛門病学会学術集会
-
SSA/P発生部位における形態学的特徴と分子生物学的発癌経路の検討
第72回日本大腸肛門病学会学術集会
-
短期成績からみた早期直腸癌に対する治療法の選択:ESDとLACの位置づけ
第72回日本大腸肛門病学会学術集会
-
局所進行下部直腸癌に対する術前化学療法の治療成績と今後の課題
第55回 日本癌治療学会学術集会 デジタルポスター138 大腸 補助療法
-
治療切除不能進行・再発大腸癌の化学療法における骨格筋量測定の意義
第55回 日本癌治療学会学術集会
-
進行・再発大腸癌に対するRegorafenibの使用経験
第55回 日本癌治療学会学術集会
-
大腸癌手術DST吻合における縫合不全予測因子の検討
第25回 日本消化器関連学会週間
-
大腸ポリープのCold Snare Polypectomy後に遅発性出血が少ないメカニズム:組織学的検討
第25回 日本消化器関連学会週間 デジタルポスターセッション62(消化器内視鏡学会)
-
大腸ポリープのcold snare polypectomy後に遅発性出血が少ないメカニズム:組織学的検討
JDDW2017
-
大腸CTによる閉塞性大腸癌に対する大腸ステント留置後の口側結腸の評価
第25回 日本消化器関連学会週間 デジタルポスターセッション16(消化器外科学会)
-
大腸CT検査における腸管外病変
第25回 日本消化器関連学会週間
-
短期成績からみた早期直腸癌に対する治療法の選択:ESDとLACの位置づけ
第72回 日本大腸肛門病学会学術集会
-
当院における閉鎖性大腸癌の治療方針
第72回 日本大腸肛門病学会学術集会
-
SSA/P 発生部位における形態学的特徴と分子生物学的発癌経路の検討
第72回 日本大腸肛門病学会学術集会
-
Diverting ileostomyの早期閉鎖の試み
第72回 日本大腸肛門病学会学術集会
-
SSA/P発生部位における形態学的特徴と分子生物学的発癌経路の検討
第72回 日本大腸肛門病学会学術集会
-
Technical tips for ESD
International Colorectal Research Summit 2017
-
大腸癌イレウスによるoncological emergencyに対する大腸ステント留置の検討
第72回日本消化器外科学会総会
-
高齢者・超高齢者の大腸癌治療の現状とその対応
第72回日本消化器外科学会総会
-
大腸ポリープに対するcold snare polypectomy:当施設での経験
第203回日本消化器病学会東北支部例会、日本消化器内視鏡学会東北支部例会
-
直腸癌手術におけるDST吻合の縫合不全を減らす工夫
第42回日本外科系連合学会学術集会
-
大腸CT検査で6-9mmの病変が見られた際の取り扱い
第55回日本消化器がん検診学会東北地方会
-
成人腸重積の5例
第42回日本外科系連合学会学術集会
-
大腸癌における血清p53抗体測定の臨床的意義.
第42回日本外科系連合学会学術集会
-
腸管洗浄液(モビプレップ)服用量を大幅軽減した大腸CT検査:ランダム化比較試験.
第56回日本消化器がん検診学会総会
-
Evaluation of neoadjuvant chemotherapy (NAC) without radiotherapy for locally advanced rectal cancer.
The 64th Annual Congress of International College of Surgeons Japanese Section
-
大腸CT検査からみた10mm未満の大腸ポリープの取り扱い.
第93回日本消化器内視鏡学会総会
-
地方中規模病院における80 歳以上高齢者に対する腹腔鏡下幽門側胃切除術の検討
第117回日本外科学会的学術集会
-
局所進行下部直腸癌に対する術前化学療法の意義
第117回日本外科学会的学術集会
-
大腸T1b癌の内視鏡診断におけるBLI拡大観察の意義:読影試験による検討
第103回日本消化器病学会総会
-
大腸ESD困難の予測因子:ロジスティック回帰モデルによる検討(第二報)
第103回日本消化器病学会総会
-
腹腔鏡下直腸癌手術における排煙の工夫
第28回内視鏡外科フォーラム東北in山形
-
脾弯曲近傍の腹腔鏡下大腸癌手術-pitfallと対策
第28回内視鏡外科フォーラム東北
-
Cold Polypectpmy後の遅発性出血:福島県を中心に行ったランダム化比較試験
第20回福島県腸疾患研究会
-
クローン病疑診例における小腸カプセル内視鏡検査の位置づけ
第10回日本カプセル内視鏡学会学術集会
-
直腸癌手術におけるDST吻合の縫合不全を防ぐ工夫
第86回大腸癌研究会
-
大腸T1b癌におけるBLI拡大内視鏡観察の意義:他施設の内視鏡専門医による読影試験
第86回大腸癌研究会
-
LESEROシステムを用いた大腸内視鏡診断の現況~DetectionからCharacterizationまで~
第103回日本消化器内視鏡学会関東支部例会
-
高齢者・超高齢者の大腸癌治療の問題点.
第78回日本臨床外科学会総会
-
.治癒切除困難な大腸癌に対する術前化学療法の成績からみたConversion therapyの問題点.
第78回日本臨床外科学会総会
-
大腸癌における血清p53抗体測定の意義.
第71回日本大腸肛門病学会学術集会
-
大腸癌診療における多領域専門医のcollaboration:当科における経験.
第71回日本大腸肛門病学会学術集会
-
他臓器浸潤を伴う直腸癌に対する術前化学療法の有効性の検討.
第71回日本大腸肛門病学会学術集会
-
大腸ESD困難例に対する我々の工夫.
第71回日本大腸肛門病学会学術集会
-
Histological Assessment of Cold Snare Resection versus Hot Resection
Asian Pacific Digestive Week 2016; 2016.11.5; Kobe.JPN
-
A novel retrieval technique for large colorectal tumors resected by endoscopic submucosal dissection
Tumor Extraction by Defecation. Asian Pacific Digestive Week 2016; 2016.11.4; Kobe.JPN
-
超高齢者に対する低用量前処置を用いた大腸CT検査の有用性.
第54回日本消化器がん検診学会大会
-
当院での診断契機からみた大腸癌症例に関する検討.
第54回日本消化器がん検診学会大会
-
The usefulness of colonic stenting for obstructive colorectal cancer. 40th World Congress of the International College of Surgeons
2016.10.25; Kyoto. Program & Abstracts. 454.
-
進行・再発大腸癌に対するLonsurfの短期成績.
第54回日本癌治療学会学術集会
-
大腸ESD困難症例の予測因子:ロジスティック回帰モデルによる検討.根本大樹,愛澤正人,歌野健一,五十畑則之,隈元謙介,遠藤俊吾,冨樫一智.
第34回日本大腸検査学会総会; 2016.10.7;
-
Histological Assessment of Cold snare Resection versus Hot Resection for Colorectal Neoplasia.
33rd Congress of the Pan-Pacific Surgical Association Japan Chapter; 2016.9.9; Honolulu.
-
Validity and Safety of Colonoscopy in Patients Aged 85 or Older: Multicenter Study.
33rd Congress of the Pan-Pacific Surgical Association Japan Chapter; 2016.9.9; Honolulu.
-
The usefulness of colonic stenting for obstructive colorectal cancer.
33rd Congress of the Pan-Pacific Surgical Association Japan Chapter; 2016.9.9; Honolulu.
-
LESEROシステムを用いた大腸内視鏡診断の現況~DetectionからCharacterizationまで~
第119回日本消化器病学会北海道支部例会・第113回日本消化器内視鏡学会北海道支部例会 ランチョンセミナー
-
大腸癌手術例における抗血栓薬の休薬に関する検討.
第71回日本消化器外科学会総会
-
再発予防(メッシュの背外側の固定及びメッシュのずれ・捲り上がりの確認)を意識したTAPP手技の工夫
第71回日本消化器外科学会総会
-
局所進行直腸癌に対する術前化学療法および末梢好中球/リンパ球比(NLR)の検討.
第71回日本消化器外科学会総会
-
当院における閉塞性大腸癌に対する大腸ステントの使用経験.
第71回日本消化器外科学会総会
-
大腸ESDにおける我々の工夫.
第157回日本消化器内視鏡学会東北支部例会
-
大腸癌診療における内科医、外科医、放射線科医、そして病理医のcollaboration.
第201回日本消化器病学会東北支部例会
-
当院における腹腔鏡補助下大腸癌手術の適応と現状.
第85回大腸癌研究会
-
Lynch症候群疑診例における異時性大腸癌の検討.
第85回大腸癌研究会
-
局所進行直腸癌に対する術前化学療法の試み.
第41回日本外科系連合学会学術集会
-
Capsule Colonoscopy Versus CT Colonography in Patients With Flat Tumors: A Prospective Trial.
DDW2016; 2016.5.24; San Diego. USA
-
Blue Laser Imaging for the Identification of Deep Invasion in Colorectal Cancer: A Reading Test of 100 LesionsGastrointestinal.
DDW2016; 2016.5.23; San Diego. USA
-
Identification of Intestinal Tuberculous Lesions in Patients With Active Pulmonary Tuberculosis using Capsule Endoscopy.
DDW2016; 2016.5.22; San Diego. USA
-
Features of Sessile Serrated Adenoma/Polyps Located in Distal Colon: Is There Any Difference From Proximal Ones?
DDW2016; 2016.5.21; San Diego. USA
-
医療材料節減を目指した大腸ESD:われわれの工夫.
第91回日本消化器内視鏡学会総会
-
平坦病変に対する大腸カプセルと大腸CTの前向き比較試験(4CF Study)からの知見
第91回日本消化器内視鏡学会総会 ランチョンセミナー
-
Blue Laser Imagingによる大腸T1b癌の診断:100病変の読影試験.
第91回日本消化器内視鏡学会総会
-
便中抗酸菌塗抹陽性を示す肺結核患者における小腸病変の検討
第102回日本消化器病学会総会
-
中規模施設における院内救急対応システムの導入.
第116回日本外科学会定期学術集会
-
化学療法が奏功し、治癒切除が可能であった肝内胆管癌の一例.
第116回日本外科学会定期学術集会
-
85歳以上の高齢者に対する大腸内視鏡検査の妥当性:発見された病変に対する治療成績からみた検討(UMIN000018575)
第116回日本外科学会定期学術集会
-
局所進行下部直腸癌に対する術前化学療法の治療成績
第116回日本外科学会定期学術集会
-
当院における鼠径ヘルニア手術術式の選択-温故知新- -患者の身体的・経済的負担を意識した術式選択-.
第116回日本外科学会定期学術集会
-
日本肥満学会診断基準からみた膵頭十二指腸切除術の周術期合併症の検討.
第116回日本外科学会定期学術集会
-
大腸カプセル内視鏡レジメンにおけるガストログラフィン併用の有用性.
第9回日本カプセル内視鏡学会学術集会
-
大腸カプセル内視鏡検査の診断能の検証:ppvから見た検討
第12回 日本消化管学会総会学術集会
-
ガストログラフィンを使用した大腸カプセル前処置法.
第12回 日本消化管学会総会学術集会
-
腸管洗浄液1L未満に減量した大腸3DTC検査の有用性:超高齢者ではfirstlineの大腸スクリーング法である!!
第84回 大腸癌研究会
-
レーザー光を用いた次世代型画像強調内視鏡:Blue Laser Imagineg による大腸T1b癌の診断
第84回 大腸癌研究会
-
ガストログラフィンをboosterとして用いる大腸内視鏡検査:その有用性と課題
第84回 大腸癌研究会
-
中心静脈カテーテル穿刺挿入における教育・安全対策 —外科修練医の立場から—
第77回日本臨床外科学会総会
-
治癒切除困難な下部直腸癌に対する化学療法の成績
第77回日本臨床外科学会総会
-
当院における閉塞性大腸癌に対する大腸ステントの使用経験
第77回日本臨床外科学会総会
-
大腸癌化学療法中に肝萎縮と多量の腹水を認めた1例
第77回日本臨床外科学会総会
-
安全確実な大腸ESDのTRIPS:当施設で行っている種々の工夫 Tips for safe and reliable colonic ESD: Our approach
第70回日本大腸肛門病学会学術集会
-
超高齢者大腸癌症例における鏡視下手術治療成績の検討
第70回日本大腸肛門病学会学術集会
-
直腸癌に対する術前化学療法の成績
第70回日本大腸肛門病学会学術集会
-
当科における人工肛門造設に伴う問題点
第70回日本大腸肛門病学会学術集会
-
治癒切除不能直腸癌に対する術前化学療法の成績
第53回日本癌治療学会学術集会
-
局所進行直腸癌に対する術前化学療法の試み
第53回日本癌治療学会学術集会
-
大腸カプセル内視鏡検査の現況-その臨床的有用性と課題-
第307回会津地区消化器病研究会
-
大腸内視鏡検査におけるリドカインの腸管蠕動抑制効果:二重盲検無作為割り付け試験(UMIN000012352)
第90回日本消化器内視鏡学会総会 JDDW 2015
-
ガストログラフィンを用いた大腸カプセル前処置法
第90回日本消化器内視鏡学会総会 JDDW 2015
-
大腸内視鏡の挿入困難—外科医は知っているその原因
第90回日本消化器内視鏡学会総会JDDW 2015
-
当院における免疫学的便潜血検査陽性を契機に発見された大腸癌手術例の検討
第13回日本消化器外科学会大会 JDDW 2015
-
実臨床におけるカプセル内視鏡のポジショニングと課題
第7回消化管先進画像診断研究会
-
局所進行直腸癌に対する術前化学療法の試み
第42回東北大腸疾患研究会
-
当院における閉塞性大腸癌に対する大腸ステントの使用経験
第42回東北大腸疾患研究会
-
ワークショップ1飛躍:新しい手術手技(III)
4th Reduced Port Surgery Forum 2015 in Akita
-
大腸がん診療最前線、今私たちができること
平成27年第1回公開セミナー
-
MRI直腸内ゼリー法による直腸癌の深達度診断・リンパ節転移診断に関する検討
第70回日本消化器外科学会総会
-
当院における閉塞性大腸癌に対する大腸ステントの使用経験
第70回日本消化器外科学会総会
-
イレウスで発症した術後腸間膜脂肪織炎の1例
第70回日本消化器外科学会総会
-
大腸ESD標本の新たな回収法(Tumor Extraction by Defecation法)
第155回日本消化器内視鏡学会東北支部例会
-
大量下血で発症した小腸脂肪腫の一例
第199回日本消化器病学会東北支部例会
-
研究会が提唱する診断基準によるsessile serreted adenoma/polypの検討
第83回大腸癌研究会
-
保存的治療で改善した直腸癌術後の直腸膣瘻の1例
第40回日本外科系連合学会学術集会
-
上行結腸癌術後吻合部狭窄に対するバイパス後に盲係蹄症候群による貧血を来した1例
第40回日本外科系連合学会学術集会
-
CT colonographyの精度検証、表面型病変を発見できるか?
第45回白河地区消化器病研究会特別講演
-
超高齢者に適した大腸スクリーニング検査法:腸管洗浄液1L未満に減量したVirtual Colonography
第89回日本消化器内視鏡学会総会
-
新たな大腸カプセル前処置法:高い排泄率と短い消化管通過時間
第89回日本消化器内視鏡学会総会
-
当院における閉塞性大腸癌に対する大腸ステントの使用経験
第2回日本臨床外科学会福島県支部学術集会
-
局所進行直腸癌に対する術前化学療法の試み
第2回日本臨床外科学会福島県支部学術集会
-
How is the“colon capsule experience"in Japan?
DDW2015
-
Inhibitory Effect of Lidocaine on Colonic Spasms During Colonoscopy: A Double-Blind Randomized Controlled Trial (UMIN000012352).
DDW2015
-
Validity and Safety of Colonoscopy in Patients 85 years and Older: A multicenter Study.
DDW2015
-
Endoscopic Characterization of Small Colorectal Polyps Using Blue Laser Imaging.
DDW2015
-
大腸癌外科切除例における末梢血好中球/リンパ球比(NLR)に関する検討
第115回日本外科学会定期学術集会
-
進行肛門管癌に対してBevacizumab投与後に穿通を来した1例
第51回日本腹部救急医学会総会
-
腸閉塞症状で発症し、ダブルバルーン小腸内視鏡で診断した空腸癌の1例
第51回日本腹部救急医学会総会
-
Gastrografinを用いた大腸カプセルregimenの有用性
第8回日本カプセル内視鏡学会学術集会
-
カプセル内視鏡により確定診断された小腸型クローン病の3例
第8回日本カプセル内視鏡学会学術集会
-
大腸カプセル内視鏡検査の実力:平坦型病変の診断能と排出率改善の工夫
第11回日本消化管学会総会学術総会
-
Mucosal Diseaseと考えられる好酸球性胃腸炎の一例
第154回日本消化器内視鏡学会東北支部例会
-
腹腔鏡下直腸癌手術の適応拡大の試み
第82回大腸癌研究会
-
Double Ballon Endoscopy for Difficult Colonoscopy