Presentations -
-
コロナ禍が影響した児童思春期症例と教育場面での取り組みについて
第93回日本心身医学会東北地方会
-
コロナ禍における東北各県の子どものメンタルヘルスを取り巻く現状 福島県の報告
第22回東北児童青年精神医学会
-
成人注意欠陥多動性障害(ADHD)の神経生物学と薬物療法
Janssen ADHD Webinar
-
成人期発達障害のMismatch Negativityと脳画像解析
第52回日本臨床神経生理学会学術大会
-
社会的不適応が部分的な改善に留まっている成人期の自閉症スペクトラム障害と注意欠如多動性障 害の合併例について
第61回日本児童青年精神医学会総会
-
県民健康調査「こころの健康度・生活習慣に関する調査」における東日本大震災後の子どもたちのこ ころの支援
第116回日本精神神経学会学術総会
-
ADHDの診断から治療まで ー成人例を中心にー
ADHD Web カンファレンス
-
自閉症スペクトラム障害のアセスメントと対応法
ASD治療を考える会
-
グアンファシンにより多剤併用療法を解消出来た発達障害の一例
第60回日本児童青年精神医学会
-
発達障害における Mismatch Negativity(MMN)と脳画像解析の統合の試み
第49回日本臨床神経生理学会学術大会
-
職場におけるストレスマネジメント
安全運転管理福島事業主会 研修会
-
多彩な身体疾患を抱えて食行動異常を繰り返した回避制限性食物摂取障害の長期経過例
第 88 回日本心身医学会東北地方会
-
グアンファシンの使用経験
Fukushima AD/HD Conference
-
福島市における東日本大震災後の子どもの精神状態と発達障害との関連について2-3歳縦断研究-エコチル追加調査-
第59回 日本児童青年精神医学会総会
-
不登校・社会的引きこもり 原因と対処について 医学的判断と介入について
共同開催公開講座
-
多職種で取り組む転倒・転落防止について 医師の立場から
医療安全推進
-
福島市における東日本大震災後の子どもの精神状態と発達障害との関連について-エコチル追加調査-
第58回日本児童青年精神医学会
-
ADHDの病態仮説と薬理学的アプローチ
福島県ADHD講演会
-
シンポジウムⅠ 発達障害をめぐる小児科と精神科の連携 演題 成人の発達障害の診療・発達障害患者の成長について
第20回 有床精神病院 精神科フォーラム
-
ADHDの治療指針と薬理学的アプローチ
小児期ADHD学術講演会