Presentations -
-
心の健康を保つためのセルフケア
こころの健康セミナー 2025.3
-
大人の発達障害の特徴と就労支援について
第25回日精診チーム医療・地域リハビリテーション研修会 福島大会 2025.2
-
産業保健におけるメンタルヘルス対策と発達障害行動特性について知る
事業者、労務管理担当者向けセミナー 令和6年度メンタルヘルスセミナー 2024.10
-
成人期注意欠如多動性障害(ADHD)における脳画像研究と聴覚事象関連電位
日本ADHD学会 第15回大会 2024.3
-
大人の発達障害とは、どういうものか
令和5年度福島県医師会メンタルヘルスシンポジウムのご案内 2024.3
-
ADHD薬物療法4剤時代の使い分け
福島薬剤師会・福島県病院薬剤師会福島支部 2023年(令和5年)6月合同研修会 2023.6
-
福島県における東日本大震災後の被災した子どもたちへの支援ー県民健康調査「ここから調査」よりー
第119回日本精神神経学会学術総会 2023.6
-
Mental Health Care for Children after the Great East Japan Earthquake and Nuclear Power Plant Accident: Fukushima Health Management Survey
ASCAPAP2023
-
2次障害を呈する成人期ADHDへの対応とインチュニブへの期待
インチュニブWEBセミナー ~小児/成人ADHD治療でインチュニブが必要とされる症例像とは~ 2023.3
-
ADHD治療薬のUPDATE
Tohoku ADHD Meeting
-
シンポジウム 15発達障害と事象関連電位 大人の発達障害の事象関連電位
第52回日本臨床神経生理学会学術大会
-
初発の双極性感情障害を発症した青年期症例を通じてコロナ禍による行動制限が 青少年に与えた影響を考察する
第63回日本児童青年精神医学会総会
-
児童思春期におけるADHD診療について ADHD薬物治療を再考する
Tohoku ADHD Webカンファレンス
-
成人期ADHDの適切な診断と治療対応
Janssen Pro webセミナー
-
県民健康調査 「ここから調査(こころの健康度・生活習慣に関する調査)」から見えてきた震災後の子どものメンタルヘルス
令和4年度 福島学院大学大学院附属心理臨床相談センター 公開講座
-
トゥレット症候群の改善に伴う抗精神病薬治療終結後に統合失調症を発症した一例
第23回東北児童青年精神医学会
-
福島県における東日本大震災後の被災した子どもたちの支援-県民健康調査 「こころの健康度・生活習慣に関する調査」より-
第127回日本小児精神神経学会 2022.6
-
シンポジウム34 大人の発達障害と事象関連電位
第51回日本臨床神経生理学会学術大会
-
精神疾患に潜む神経発達症の鑑別
ND Symposium in Fukushima
-
成人期発達障害におけるMismatch Negativityと脳画像解析について
第117回日本精神神経学会学術総会