衛生学・予防医学講演会
1年に1回、福島県立図書館との連携講座として、市民向けの衛生学・予防医学講演会を開催しています(平成17年度より「衛生学講演会」から「衛生学・予防医学講演会」と改名いたしました)。
【2024/9/19更新】令和6年度の衛生学・予防医学講演会は終了しました。以下、参考のために記載を残しております。
令和6年度衛生学・予防医学講演会
講演
- 1. 質量分析ってなあに?〜基本原理や医療分野での応用について
- 講師:増石有佑 先生(福島県立医科大学医学部 衛生学・予防医学講座 学内講師)
- 概要:ニュース記事などで質量分析という言葉を聞いたことはありませんか? 質量分析は、物質を構成する分子の質量を測定する技術です。この技術を使うことで、試料中の成分を正確に特定・定量化することができます。医学分野では、病気の診断や治療薬の開発、さらにはバイオマーカーの探索において重要な役割を果たしています。今回の講演では、質量分析の基本原理や医療現場での応用例について分かりやすく解説します。
- 2. 「アサーション」とは?−アサーティブ・コミュニケーションの基本−
- 講師:小島有里子 先生(福島学院大学 福祉学部福祉心理学科 講師)
- 概要:「アサーション」とは、相手を尊重しつつ自分の意見を伝えるコミュニケーションスキルの一つです。コミュニケーションの最中に、「言ったら気分を悪くしてしまうかな」と思い自分の気持ちを飲み込んだり、自分の気持ちを主張しすぎて相手との関係がぎくしゃくしてしまうことはありませんか。相手に配慮しつつ自分の主張や意見もきちんと伝えることは、出来そうで意外と難しいものです。「自分の気持ちを上手く表現できたらいいのに」と感じた時に活用できる「アサーション」をご紹介します。
- 申込方法・注意事項
- 事前申し込みは承っておりません(申込不要)。
- 参加無料です。
- 主催:福島県立医科大学衛生学・予防医学講座
- 共催:福島県立図書館
- お問い合わせ先(交通アクセス等):福島県立図書館(電話 024-535-3220)
- お問い合わせ先(講演内容等):福島県立医科大学 衛生学・予防医学講座(電話(直通) 024-547-1174)
過去開催された講演会
令和5年度衛生学・予防医学講演会
- 令和5年9月23日(土)15:00〜16:40 (開場 14:30)
- 場所:福島県立図書館 講堂
- 何を食べても入ってくる化学物質(福島哲仁 先生(福島県立医科大学医学部 衛生学・予防医学講座 教授))
- 適正体重を維持するための食生活のコツ(伊藤央奈 先生(郡山女子大学家政学部食物栄養学科 准教授))
令和4年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:令和4年12月10日(土) 15:00〜16:40 (開場 14:30)
- 場所:福島県立図書館 講堂
- 冬に危険な低体温症と冬でも危険な熱中症(各務竹康 先生(福島県立医科大学医学部 衛生学・予防医学講座 准教授))
- 理学療法士が語る!腰痛予防と対策について(佐藤 勢 先生(聖・オリーブの郷 東館 理学療法士・リハビリ部長 / 福島県立医科大学 衛生学・予防医学講座 博士研究員))
令和3年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:令和3年12月11日(土) 15:00〜16:40 (開場 14:30)
- 場所:福島県立図書館 講堂
- ステイホームを快適に〜幸福な時間と場所のための心理学〜(日高友郎 先生(福島県立医科大学 医学部 衛生学・予防医学講座 講師))
- 人はいつか死ぬのだから(中野新一 先生(敬仁会 なかのクリニック 理事長 / 福島県立医科大学 衛生学・予防医学講座 客員講師))
令和2(2020)年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:中止
- 場所:中止
- ※新型コロナウイルス感染症の流行のため中止となりました。
平成31年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成31年7月6日(土) 15:00〜16:40 (開場 14:30)
- 場所:福島県立図書館 3階 第一研修室
- そのゴリラ、見えますか?〜注意・気づきで安全な生活を送るために〜(春日秀朗先生(福島県立医科大学 医学部衛生学・予防医学講座 助手)
- ご存知ですか?福島市保健所の正体〜県型保健所と市型保健所の違い〜(中川昭生先生(福島市保健所所長・福島県立医科大学臨床教授)
平成30年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成30年7月7日(土) 15:00〜16:40 (開場 14:30)
- 場所:福島県立図書館 3階 第一研修室
- リンゴを食べるとやせる?〜健康に関する情報の見極め方〜(遠藤翔太先生(福島県立医科大学医学部衛生学・予防医学講座 助手))
- 「口から食べる」を続けるために〜嚥下障害の仕組み、対応と予防の方法〜(鈴木園美先生(言語聴覚士、福島県立医科大学衛生学・予防医学講座修士課程))
平成29年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成29年9月2日(土) 15:00〜16:40 (開場 14:30)
- 場所:福島県立図書館 3階 第一研修室
- 医療における安全を考える|なぜ病院で患者が名前をなのることになったのか?〜(木下 美佐子 先生(福島県立医科大学基礎看護部門 准教授))
- 最近のバイオトピックスとタンパク〜実験室にはノーベル賞の技術がいっぱい〜(増石 有佑 先生(福島県立医科大学衛生学・予防医学講座 助教))
平成28年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成28年8月27日(土) 15:00〜16:40 (開場 14:30)
- 場所:福島県立図書館 3階 第一研修室
- 健康〜そのわかっているようで深い意味〜(福島 哲仁 先生(福島県立医科大学衛生学・予防医学講座 教授))
- 身近な「食」から考える健康(伊藤 央奈 先生(管理栄養士/福島県立医科大学衛生学・予防医学講座 大学院博士課程))
平成27年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成27年9月5日(土) 15:00〜16:40 (開場 14:30)
- 場所:福島県立図書館 3階 第一研修室
- お金があると「しあわせ」?〜心理学からみた幸福感と健康生活〜(日高 友郎 先生(福島県立医科大学衛生学・予防医学講座 助手))
- いくつになっても介護を必要としないために(早川 岳人 先生(福島県立医科大学衛生学・予防医学講座 准教授))
平成26年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成26年7月12日(土) 15:00〜16:40 (開場 14:30)
- 場所:福島県立図書館 3階 第一研修室
- 先人に学ぶ、健康で長生きするためのコツ!長寿への道!(佐藤 勢 先生(福島県立医科大学 衛生学・予防医学講座 大学院博士課程))
- 「血液のお話」〜献血された血液はどう使われるの?〜(今野 金裕 先生(福島県赤十字血液センター 所長))
平成25年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成25年7月6日(土) 15:00〜16:40 (開場 14:30)
- 場所:福島県立図書館 3階 第一研修室
- 売ってる薬と病院の薬、どう違う?〜薬の適正使用と予防医学〜(紺野 由美子先生(日本薬剤師研修センター認定薬剤師/エール薬局伊達店 保険薬剤師))
- NO! 卒中〜あなたは、どのくらい脳卒中のことを知っていますか?〜(熊谷 智広先生(日本脳卒中学会専門医/福島県立医科大学衛生学・予防医学講座 講師))
平成24年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成24年6月30日(土) 15:00〜16:40 (開場 14:30)
- 場所:福島県立図書館 3階 第一研修室
- どう違う?「健診」と「検診」 (各務 竹康先生(福島県立医科大学 衛生学・予防医学講座 助手))
- あなたにもできる!日常生活における熱中症予防(田中 正敏先生(福島県立医科大学 名誉教授))
平成22年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成22年7月3日(土) 15:00〜16:30
- 場所:福島県立図書館 3階 第一研修室
- 「医学教育の現場をのぞいてみよう 〜シミュレーションから学ぶ医療の技〜」(菅原 亜紀子先生(福島県立医科大学 医療人育成支援センター 助手))
- 七人のこびとの村は実在した?! 〜昔話と病気のふしぎな関係〜」(神田 秀幸先生(福島県立医科大学 衛生学・予防医学講座 講師))
平成21年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成21年7月4日(土) 15:00〜16:30
- 場所:福島県立図書館 第一研修室
- 「健康へのアプローチ 〜身近な食から考える〜(高橋 央奈先生(福島県立医科大学研究生(栄養士)))
- 「生を衛る 〜バランス感覚を持ったセルフケアのすすめ〜 」(福島 哲仁 先生 (福島県立医科大学 教授))
平成20年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成20年7月5日(土) 15:00〜16:30
- 場所:福島県立図書館 第一研修室
- 「悪い音環境では___。 -下線部を埋めよ-」(永幡 幸司 先生(福島大学理工学群共生システム理工学類准教授))
- 「シックハウス症候群ってご存知ですか?-室内の空気環境を衛生的に保つには-」(田中 正敏先生(福島学院大学教授 福島県立医科大学名誉教授))
平成19年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成19年7月7日(土) 15:00〜16:30
- 場所:コラッセふくしま 4F 会議室402AB(福島駅西口)
- 「老けない人ってどんな人?」(早川 岳人 先生(衛生学・予防医学講座 講師))
- 「産業医を経験して〜あなたのご主人大丈夫?〜」(中野 新一先生 (医療法人 敬仁会 中野病院院長))
平成18年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成18年7月29日(土)15:00〜16:30
- 場所:コラッセふくしま 4F 会議室403(福島駅西口)
- 「もぐりの医者は意外と少ない〜潜水や高山など気圧の違う環境とからだについて〜」(黄田光博 先生 (衛生学講座 学内講師))
- 「高齢者福祉施設における看取りの現状〜施設が終の棲家となるための課題〜」(大友 昭彦先生(社会福祉法人宮城福祉会 グループホームこもれびの家 施設長))
平成17年度衛生学・予防医学講演会
- 日時:平成17年7月23日(土)15:30〜17:00
- 場所:コラッセふくしま4F会議室
- 「あなたにもできる禁煙への第一歩」(神田 秀幸 先生 (福島県立医科大学医学部衛生学講座 助手))
- 「誰もがかかる可能性のあるうつ病について」(山本 栄二 先生 (福島県立医科大学医学部衛生学講座 博士研究員))
- 座長:前田享史 先生(福島県立医科大学医学部衛生学講座 講師)
平成16年度衛生学講演会
- 日時:平成16年7月3日(土)17:00〜18:30
- 会場:ホテル福島グリーンパレス 福島駅西口
- 「飲酒とストレス」(馬目太永 先生(松村総合病院附属舞子浜病院 副院長))
- 「高齢者と室内温度環境」(前田享史 先生(福島県立医科大学医学部衛生学講座 学内講師))
- 座長:永幡幸司 先生(福島大学行政社会学部 助教授)
平成15年度衛生学講演会
- 日時:平成15年7月5日(土)17:00〜18:30
- 会場:ホテル福島グリーンパレス 福島駅西口
- 「環境条件とウォーミングアップ」(高橋弘彦 先生(仙台大学体育学部健康福祉学科 助教授))
- 「学生・市民参加型医学教育〜模擬患者市民ボランティアの養成と社会医学面接演習への導入〜」(福島哲仁 先生(福島県立医科大学医学部衛生学講座 教授))
- 座長:馬目太永 先生(松村総合病院附属舞子浜病院 副院長)