カワウチレジェンズVR版が日本経済新聞で紹介されました

 

 令和6年5月6日(月)付「災害医療、VRで訓練」紙面(27面)・電子版の記事で、当講座のカワウチレジェンズVR版が紹介されました。

 カワウチレジェンズVR版は2022年度から大学院の実習に取り入れ、VRソフトに同時に参加したチームで分担しながら、止血や酸素マスクな どの取り付けをする現場救助対応と、VR内で表示された被ばく線量から自身の安全確保の両立を学んでいます。

 当講座で開発しているソフトウエアの特徴は、共通のメタバースの中で複数の参加者が同時に活動を行うことが可能な点にあります。チームによる連携活動が求められる危機・災害活動の訓練や事前体験において上記は重要な点と考えられます。

 今後は教育現場にとどまらず、消防などの危機対応の最前線で活かせるよう開発を続けていきたいと考えています。    

2024年05月06日