陸上自衛隊化学学校の学生らが本学附属病院放射線災害医療センターを訪問くださいました

 

 令和5年6月15日(木)、陸上自衛隊化学学校幹部上級課程の学生11名及び教官らが、2011年の福島第一原子力発電所事故時の緊急被ばく医療及び他機関との連携の実相を体験するため、本学附属病院放射線災害医療センターを訪問くださいました。
 実際に当院で福島第一原子力発電所から搬送された患者の診療にあたった当講座の長谷川有史が講師を務め、机上演習、講義、現地視察の3部構成にて研修を行いました。机上演習では4つのグループに分かれ、病院と自衛隊の緊急被ばく医療における連携構築を目的に福島第一原発から同時に多数の患者さんを受け入れいるという想定で実際の活動を想定し検討を行いました。
 続く講義では、2011年当時の当院における実際の傷病者搬送の動線や自衛隊等との連携・活動について、写真や動画を交えて紹介しました。その後、事故時に自衛隊が学内展開した放射線災害医療センター内の蘇生処置室、グラウンド(大型ヘリ降機場)、体育館及びプール(当時は傷病者収容施設に想定された)を徒歩で視察しました。

 最後に、原発事故当時、中央特殊武器防護隊が4ヵ月間本学に駐屯し当学原子力災害医療に寄与したこと、当学教職員と良好な関係を構築したこと、それを踏まえ教訓等風化させることなく次世代に受け継ごうと取り組んでおられること、に対して感謝と敬意を表しました。そして、当時の困難な時間を共に過ごした双方が、それそれの労をねぎらい合い研修を終えました。 


 

 

 

 

2023年06月15日