単位互換制度
アカデミア・コンソーシアムふくしま に加盟する大学・短期大学・高等専門学校は、学習の機会を提供することを目的として単位互換を実施しています。
福島県立医科大学では、加盟する大学等に在籍する学生の皆さんに、特別聴講学生として科目の一部を開放しています。
修得した単位は正規の単位として認定されます。
令和7年度 申込方法と受付期間
申込方法
在籍する大学等の教務担当窓口へ申し込んでください。各大学等の窓口から本学に正式申請されます。
受付期間
協定校相互の受付期間は次のとおりです。
- 令和7年度前期 開講科目 3月24日(月)
- 令和7年度後期 開講科目 8月29日(金)
授業料等
特別聴講学生の検定料、入学料及び授業料は無料です。なお、実験・実習等に別途費用をいただく場合があります。
なお、皆さんの在籍する大学等の受付締切日は、これより早くなる可能性がありますので、窓口へ確認の上、遅れないように申し込んでください。
令和7年度 開講科目一覧
授業時間帯
医学部
Ⅰ時限 |
Ⅱ時限 | Ⅲ時限 | Ⅳ時限 | Ⅴ時限 | Ⅵ時限 | Ⅶ時限 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:40~9:40 | 9:50~10:50 | 11:00~12:00 | 13:00~14:00 | 14:10~15:10 | 15:20~16:20 | 16:30~17:30 |
看護学部
Ⅰ時限 | Ⅱ時限 | Ⅲ時限 | Ⅳ時限 | Ⅴ時限 | Ⅵ時限 | Ⅶ時限 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:40~9:40 | 9:50~10:50 | 11:00~12:00 | 13:00~14:00 | 14:10~15:10 | 15:20~16:20 | 16:30~17:30 |
単位互換の授業・開講科目
医学部
シラバスは FMU PASSPORT によりご確認ください。
(ゲストユーザーでログインし、シラバスを検索できます)
※対象年度分が未掲載の場合は、前年度分を参照ください。
総合科学系 自然科学
授業科目 | 学年 | 前期 | 後期 | 単位数 | 曜日 | 時限 | 人数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎自然科学 | 1年 | ○ | 2 | 月 | Ⅰ・Ⅱ | 3 | |
火 | Ⅱ | ||||||
木 | Ⅰ・Ⅱ | ||||||
進化学 | 1年 | ○ | 1 | 金 | Ⅱ | 3 | |
統計学Ⅰ | 2年 | ○ | 1 | 水 | Ⅰ | 2 | |
統計学Ⅱ | 2年 | ○ | 1 | 木 | Ⅰ | 1 |
総合科学系 語学
授業科目 | 学年 | 前期 | 後期 | 単位数 | 曜日 | 時限 | 人数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
英語ⅠA・ⅠB | 1年 | ○ | 2 | 水 | Ⅱ | 3 | |
金 | Ⅱ・Ⅲ | ||||||
英語ⅡA・ⅡB | 1年 | ○ | 2 | 水 | Ⅱ | 3 | |
金 | Ⅲ | ||||||
英語ⅢA・ⅢB | 2年 | ○ | 2 | 火 | Ⅱ | 2 | |
木 | Ⅰ | ||||||
英語ⅣA・ⅣB | 2年 | ○ | 2 | 水 | Ⅰ | 2 | |
金 | Ⅰ | ||||||
英語Ⅴ | 3年 | ○ | 1 | 木 | Ⅲ | 1 |
総合教育
授業科目 | 学年 | 前期 | 後期 | 単位数 | 曜日 | 時限 | 人数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
福島学 ※ | 1年 | ○ | 1 | 火・水 | Ⅳ~Ⅵ | 3 |
※ 4月22日(火)は終日学外実習
看護学部
シラバスは以下のリンクよりご確認ください。PDF で開きます。
区分 | 授業科目 | 授業形態 | 開講時期 | 曜日 | 時限 | 単位数 | 必修・選択の別 | 受入れ学生数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
倫理性を高める | 生命倫理 | 講義 | 後期 | 木 | Ⅰ~Ⅲ | 1 | 必修 | 5人 |
看護の基本となる科目 | 看護学の基本Ⅰ | 講義 | 前期 | 木 | Ⅰ・Ⅱ | 2 | 必修 | 5人 |
看護学の基本Ⅱ | 演習 | 後期 | 金 | Ⅳ・Ⅴ | 2 | 必修 | 5人 | |
看護実践の応用となる科目 | 母性看護学Ⅰ | 講義 | 前期 | 火 | Ⅰ~Ⅲ | 2 | 必修 | 2人 |
看護実践を支える科目 | 感染看護学 | 講義 | 前期 | 金 | Ⅱ | 1 | 必修 | 5人 |
医療安全学 | 講義 | 前期 | 金 | Ⅰ | 1 | 必修 | 5人 |
※看護学の基本Ⅰは一部火曜Ⅱ・Ⅲにも実施(7/8)。
※看護学の基本Ⅱは1月以降火曜Ⅱ・Ⅲ、水曜Ⅳ・Ⅴ。
お問い合わせ先 : 福島県立医科大学
事務局 教育研修支援課
医学部 教務係 電話 (024) 547-1095
看護学部 教務係: 電話 (024) 547-1806
メール : gakuseik@fmu.ac.jp
※スパムメール防止のため一部全角表記しています