第31回日本排尿機能学会河邉賞(令和6年9月受賞)

Identification of brain regions responsible for overactive bladder associated with vesical adaptation response of diuresis

利尿適応性障害に伴う過活動膀胱の中枢神経制御機構の解明

病院助手の針金佑樹さんがスーツを着て微笑んでいるポートレート。

針金 佑樹(はりがね・ゆうき)

泌尿器科学講座 病院助手

研究グループ

Continence Research Group

今回の受賞について

日本排尿機能学会

排尿機能に関して、泌尿器科、神経内科、産婦人科、リハビリ科、看護学科、生理学、薬理学、薬学などの各領域からエキスパートが参加している学際的な学術団体

賞について

下部尿路機能に関する臨床・基礎研究分野における若手研究者が研究成果を海外へ発信することを奨励、支援することを目的とした賞

概要

利尿適応性という蓄尿維持機構に、中脳水道周囲灰白質が関与していることを明らかにした。

連絡先

ページの先頭へ戻る