研究発表等(講演・口頭発表等) - 及川 雅啓
-
The usefulness of combined assessment of E/e' ratio and transmitral flow pattern to interpret cardiac condition
Scientific Sessions of American Heart Association 2014
-
Impact of serum calcium levels on mortality of patients with heart failure and chronic kidney disease
Scientific Sessions of American Heart Association 2014
-
巨大な血栓を伴った急性心筋梗塞の一例
第41回 Coronary Intervention Conferencr (CIC)
-
慢性閉塞性肺疾患による心不全予後への影響
第18回 日本心不全学会学術集会
-
左室E/e'と左室流入血流波形による心機能評価
第18回 日本心不全学会学術集会
-
経三尖弁血流波形に よ る左室弛緩障害の評価
第18回 日本心不全学会学術集会
-
慢性疾患・生活習慣病を合併した心疾患患者の管理:慢性閉塞性肺疾患(COPD) 合併心不全患者における心血管機能・予後及びβ遮断薬の効果に関する検討
第62回 日本心臓病学会学術集会
-
腹部内臓脂肪は大動脈弁石灰化と関連する −心臓CT による心膜下脂肪との比較検討−
第62回 日本心臓病学会学術集会
-
左心耳emptying velocity とMAZE 手術による洞調律維持との関連性の検討
第62回 日本心臓病学会学術集会
-
心不全患者における非心臓死とトロポニン値に関する検討
第5回 東北心不全研究会
-
着用型自動除細動器(WCD)を使用した心室細動蘇生後の1例
第34回 福島心疾患治療談話会
-
心不全患者における非心臓死とトロポニン値に関する検討
第4回 福島心不全研究会
-
Successful percutaneous coronary intervention for acute myocardial infarction due to compression of left main trunk by acute ascendingaortic dissection
第23回 日本心血管インターベンション治療学会
-
上行大動脈置換術7年後に急性上行大動脈解離を合併し左冠動脈主幹部閉塞による急性心筋梗塞を生じた1例
第158回 日本循環器学会東北地方会
-
巨大な血栓性脳動脈瘤を合併した感染性心内膜炎の一例
第158回 日本循環器学会東北地方会
-
感染性仮性動脈瘤が心解離をきたした大動脈弁置換術後の一例
第25回 日本心エコー図学会学術集会
-
慢性心房細動に対するMAZE手術後の洞調率維持と術前左心耳流速度の検討
第25回 日本心エコー図学会学術集会
-
アドリアマイシン心筋障害による心不全改善に伴い肺体血流比が変化した心房中隔欠損症の一例
第25回 日本心エコー図学会学術集会
-
肺高血圧症を合併した高拍出性心不全の一例
第23回 ふくしま心エコー研究会
-
Cardio-vascular function in heart failure patients with periodic leg movements
第78回 日本循環器学会学術集会