論文 - 阿部 浩明
-
脳卒中後のpusher syndromeの重症度およびその改善経過とsubject visual verticalityの偏倚との関連
辻本 直秀, 阿部 浩明, 大鹿糠 徹, 大橋 信義
理学療法学 44 ( 5 ) 340 - 347 2017年10月( ISSN:0289-3770 )
-
脳卒中重度片麻痺者に対する長下肢装具を使用した二動作背屈遊動前型無杖歩行練習と三動作背屈制限揃え型杖歩行練習が下肢筋活動に及ぼす影響
大鹿糠 徹, 阿部 浩明, 関 崇志, 大橋 信義, 辻本 直秀, 神 将文
東北理学療法学 ( 29 ) 20 - 27 2017年9月( ISSN:0915-2180 )
-
【理学療法と下肢装具】脳卒中治療における下肢装具の活用
永冨 史子, 溝部 朋文, 阿部 浩明, 西尾 祥子
理学療法ジャーナル 51 ( 4 ) 318 - 329 2017年4月( ISSN:0915-0552 )
-
Longitudinal White Matter Alteration in Prolonged Disorders of Consciousness due to Traffic Accidents.
Hiroaki Abe, Keigo Shimoji, Takeo Kondo, Takanori Kochiyama, Yoshihide Nagamine, Satoru Fujiwara, Yutaka Oouchida, Shin-Ichi Izumi
Int J Neurol Neurother 65 ( 4 ) 2017年3月
-
Delay in Pusher Syndrome Recovery is Related to Frontal White Matter Lesions.
Hiroaki Abe, Takeo Kondo, Takanori Kochiyama, Yutaka Oouchida, Satoru Fujiwara, Shin-Ichi Izumi
Int J Neurol Neurother 65 ( 4 ) DOI: 10.23937/2378-3001/1/1/10 2017年3月
-
急性期から行う脳卒中重度片麻痺例に対する歩行トレーニング(第二部)
阿部 浩明, 辻本 直秀, 大鹿糠 徹, 関 崇志, 駒木 絢可, 大橋 信義, 神 将文, 高島 悠次, 門脇 敬, 大崎 恵美
理学療法の歩み 28 ( 1 ) 11 - 20 2017年1月( ISSN:0917-2688 )
-
脳卒中治療における下肢装具療法の活用
永富史子, 溝部朋文, 阿部浩明, 西尾祥子
理学療法ジャーナル 51 ( 4 ) 318 - 328 2017年
-
中枢神経機能の計測と調整(第1回) 拡散テンソル画像・拡散テンソルトラクトグラフィーの理学療法領域における臨床応用
阿部 浩明, 遠藤 英徳, 千葉 朋浩, 長嶺 義秀, 神 将文, 藤原 悟
理学療法学 43 ( 4 ) 349 - 357 2016年8月( ISSN:0289-3770 )
-
急性期から行う脳卒中重度片麻痺例に対する歩行トレーニング
阿部 浩明, 大鹿糠 徹, 辻本 直秀, 関 崇志, 駒木 絢可, 大橋 信義, 神 将文, 高島 悠次, 門脇 敬, 大崎 恵美
理学療法の歩み 27 ( 1 ) 17 - 27 2016年1月( ISSN:0917-2688 )
-
脳卒中片麻痺者の神経可塑性と歩行─急性期重度片麻痺例における歩行トレーニング─
阿部 浩明
理学療法学 43 63 - 64 2016年
-
Longitudinal white matter alteration in patients with moderate to severe consciousness disorder due to traffic accident-related brain injury
H. Abe, K. Shimoji, T. Kondo, T. Kochiyama, T. Chiba, Y. Nagamine, S. Fujiwara, Y. Oouchida, S. -I. Izumi
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROLOGY 22 405 - 405 2015年6月( ISSN:1351-5101 )
-
病期別にみた脳卒中片麻痺者の歩行改善に向けて 生活期から
芝崎 淳, 阿部 浩明, 渡邉 高志
理学療法学 41 ( 8 ) 567 - 572 2014年12月( ISSN:0289-3770 )
-
脳卒中後のpusher syndrome 出現率と回復における半球間差異
阿部 浩明, 近藤 健男, 出江 紳一
理学療法学 41 ( 8 ) 544 - 551 2014年12月( ISSN:0289-3770 )
-
理学療法領域における脳画像のみかた
阿部 浩明
理学療法京都 ( 43 ) 68 - 76 2014年3月( ISSN:1346-1710 )
-
理学療法効果の臨床的測定 脳卒中・神経筋・脊髄障害・発達障害の各領域から
松田 淳子, 阿部 浩明, 望月 久, 江口 雅之, 藪中 良彦
理学療法学 40 ( 2 ) 156 - 158 2013年4月( ISSN:0289-3770 )
-
Contraversive Pushingを呈する症例のSubject Visual Verticality~半球間差異と関連要因の抽出~
辻本 直秀, 阿部 浩明ほか
PT-OT-ST Channel Online Journal 1 ( 2 ) A1 2012年
-
脳画像を利用した理学療法思考プロセス-isolated lateropulsionを呈した症例の理学療法―
阿部浩明
脳科学とリハビリテーション 11 11 - 21 2011年
-
Contraversive pushingの評価と背景因子を踏まえた介入
阿部 浩明
理学療法研究 28 ( 9 ) 10 - 20 2011年
-
起きるをチームで支えよう!理学療法士が支える
阿部浩明
Nursing Today 25 ( 11 ) 45 - 48 2010年
-
Contraversive pushingと脳画像情報
阿部浩明
PTジャーナル 44 ( 9 ) 749 - 756 2010年