研究発表等(講演・口頭発表等) - 髙橋 俊文
-
骨髄異形成症候群合併妊娠の一例
平成30年度福島県産婦人科学会秋期学術集会
-
子宮体癌に対する腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術-導入から保険診療申請までの軌跡-
平成30年度福島県産婦人科学会秋期学術集会
-
体外受精治療周期における完全受精障害の頻度とリスク因子の検討-ART登録を用いた後ろ向きコホート研究-
第63回日本生殖医学会
-
腹腔鏡下卵巣採取・凍結術のシームレス法の確立と未来
第58回日本産科婦人科内視鏡学会 <ワークショップ がん生殖>
-
メソトレキセート局注後待機的に腹腔鏡下副角切除を施行した副角妊娠の1例
第58回日本産科婦人科内視鏡学会
-
凍結融解胚移植治療における子宮内膜血流動態の意義に関する臨床的検討
第36回日本受精着床学会
-
思春期悪性腫瘍への対応 ヘルスケアの立場から
第70回日本産科婦人科学会
-
Nine cases of Turner syndrome with differences in menstrual abnormality and physical findings
-
The high expression of claudin-6 is a poor prognostic factor in uterine endometrial cancer
-
Incidence and predictive factors for complete fertilization failure in in vitro fertilization treatment cycles: a retrospective cohort study using assisted reproductive technology registry of Japan
-
Two cases of combined medical and surgical management of rudimentary uterine horn pregnancy
-
Effect of metformin on androgen receptor expression in endometrial epithelial/stromal cell lines
-
原発性無月経を呈した多嚢胞性卵巣症候群4症例
第91回日本内分泌学会
-
原発性無月経を呈した多嚢胞性卵巣症候群の臨床的特徴について
第62回日本生殖医学会
-
原発性無月経を呈した多嚢胞性卵巣症候群の臨床的特徴について
第62回日本生殖医学会
-
子宮内膜症におけるSteroid receptor coactivator-1 short form発現様式の検討
第55回東北生殖医学会
-
体外受精後の完全受精障害に対するearly rescue ICSI
第55回東北生殖医学会
-
体外受精後の完全受精障害に対するearly rescue ICSI
第55回東北生殖医学会
-
子宮内膜症におけるSteroid receptor coactivator-1 short form発現様式の検討
第55回東北生殖医学会
-
Three cases of total laparoscopic hysterectomy due to late-onset complications of uterine artery embolization
18th Annual Congress of the Asia pacific Association for Gynecologic Endoscopy and Minimally Invasive Therapy