研究発表等(講演・口頭発表等) - 河野 浩二
-
腹膜播種を伴う進行胃癌に対するNK 細胞療法の可能性 について
第68回日本輸血・細胞治療学会学術総会
-
ARID1A欠損型胃癌に対して合成致死を誘導するEZH2阻害剤の有効性
第53回制癌剤適応研究会
-
Stage ⅣのS状結腸癌に対して、EGFR抗体薬ーVEGF抗体薬を用いることで長期予後が得られている2症例
第53回制癌剤適応研究会
-
腹壁浸潤を伴うS状結腸癌に対し、術前化学療法施行の後にハルトマン術、腹壁合併切除および左大腿筋皮弁による腹壁再建を行い根治切除しえた1例
第53回制癌剤適応研究会
-
dMM/MSI-H大腸癌におけるTGFβ stromal signatureの予後予測効果
第53回制癌剤適応研究会
-
免疫チェックポイント阻害薬の新展開~消化器領域におけるがん免疫療法 最前線~
第53回制癌剤適応研究会
-
MDSC is an important immunosuppressing factor and functionally related with VEGF and IL-17 in patients with gastrointestinal cancer.
ESMO Immuno-Oncology Congress 2019
-
胃癌に対するロボット支援下胃切除術導入期における安全性の評価
第32 回 日本内視鏡外科学会総会 2019年12月
-
高度肥満(BMI 41)患者に対する腹腔鏡下幽門側胃切除術の経験
第32 回 日本内視鏡外科学会総会 2019年12月
-
胸腔鏡下食道切除術における予後予測因子に関する検討
第32 回 日本内視鏡外科学会総会 2019年12月
-
上部消化管癌における複合免疫療法の開発
第32回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
放射線照射が誘導する食道癌微小環境でのM2マクロファージの変化-複合がん免疫療法の発展を目指して-
第32回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
科学的根拠に基づいたがん免疫療法の評価とPublicity(班の活動報告)
第32回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
胃癌発生に関与するCDX2とIL-6/STAT3シグナルの検討
第32回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
腫瘍微小環境に着目したMSI-H大腸癌予後不良群の同定
第32回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
-
消化器癌免疫療法の最前線
The 8th Chugai Oncology Seminar in SHINANOMACHI
-
古くて新しい手術ー経仙骨アプローチによる低位骨盤内手術ー
第17回日本消化器外科学会大会(JDDW) 2019年11月
-
食道癌手術侵襲および周術期因子が予後に与える影響と治療戦略に関する検討
第17回日本消化器外科学会大会(JDDW) 2019年11月
-
消化器癌にもっとがん免疫療法を効かせるには?
第17回日本消化器外科学会大会(JDDW) 2019年11月
-
上行結腸巨大憩室内で発育したゴルフボール様硬便により腸管穿孔をきたした1例
第81回日本臨床外科学会総会 2019年11月