研究発表等(講演・口頭発表等) - 柴田 昌彦
-
長期観察結果からみた乳癌術後補助化学療法とホルモン療法におけるIndoleamine 2,3-dioxygenase発現について
第32回癌免疫外科研究会
-
癌患者の栄養障害に関連する免疫学的背景とその治療の考察
第32回癌免疫外科研究会
-
術前G/L比からみたPSK術前投与の周術期における検討
第32回癌免疫外科研究会
-
甲状腺坦癌患者におけるIndoleamine 2,3-dioxygenaseの関与
第32回癌免疫外科研究会
-
癌患者の免疫異常と栄養障害
第126回緩和ケア学習会
-
閉経前乳癌における化学内分泌療法後の投与や区における月経回復状況の差異について
第111回日本外科学会定期学術集会
-
癌の免疫・栄養、何が見えている?
弘前学術講演会
-
FOLFOX+PSKの末梢神経障害における効果の検討について-ASCO GI-報告
沖縄県癌免疫療法学術講演会
-
ワークショップ8「QOLを考慮した癌治療戦略」 「PSKの有害事象軽減効果を利用した大腸癌に対する化学療法」
第7回日本消化管学会学術集会
-
進行消化器癌患者における栄養障害のメカニズムとNSTの課題
第7回日本消化管学会学術集会
-
MENtype1に伴う膵内分泌腫瘍の検討
第6回NET WORK JAPAN
-
Effect of PSK on FOLFOX4-induced peripheral neuropathy and bone marrow suppression in patients with metastatic colorectal cancer.
2011 ASCO Gastrointestinal cancers Symposium
-
がん患者さんのサプリメントとの上手な付き合い方
第13回日本補完代替医療学会学術集会
-
シンポジウム2「集学的治療におけるバイオセラピーの意義」 癌患者の宿主免疫能における炎症の介在とその制御の課題
第23回日本バイオセラピー学会学術集会総会
-
ワークショップ3「腫瘍免疫逃避機構の解明と克服」 消化器癌に対する免疫療法のアジュバントとしてのInterleukin-12の検討
第23回日本バイオセラピー学会学術集会総会
-
一般演題4(化学療法)
第23回日本バイオセラピー学会学術集会総会
-
胆石イレウスの1例
第72回日本臨床外科学会総会
-
幽門輪温存膵頭十二指腸切除術における再建方法の工夫と高齢者での安全性の検討
第72回日本臨床外科学会総会
-
消化器癌の進展における免疫・栄養動態の検討
第21回日本消化器癌発生学会
-
有効・安全な大腸がん化学療法
第59回日本農村医学会学術総会 第59回日本農村医学会学術総会 ランチョンセミナー2