Presentations -
-
心不全治療の課題とトルバプタンの有用性について
山形心不全治療懇話会
-
陽圧呼吸療法を再考する-Update on various types of PAP therapy-:心不全に伴う睡眠呼吸障害の評価とPAP療法
日本睡眠学会第42回定期学術集会
-
心房細動を合併した症候性心不全患者における DOAC の有用性
第164回 日本循環器学会東北地方会
-
心室中隔欠損症術後遠隔期に発生した三尖弁輪側壁を共通路とした Dual loop re-entry 心房頻拍の一例
第164回 日本循環器学会東北地方会
-
シンポジウム④ 心筋症の病態とこれに基づく薬物療法の期待 心筋症の病態における加齢指標蛋白SMP-30(シンポジウム)
第3回 日本心筋症研究会
-
乳がん患者におけるトラスツマブ誘発性心筋症に関する検討
第3回 日本心筋症研究会
-
心筋生検で著名な好酸球浸潤を認めた劇症型心筋炎の一例
第3回 日本心筋症研究会
-
Log BNPとE/Aの積は平均肺動脈楔入圧の上昇を予測する
第28回 日本心エコー図学会学術集会
-
肺動脈と大動脈に挟まれた冠動脈・2症例のIVUS画像
第21回 東北心血管イメージング研究会
-
Associations between proton pump inhibitors and low cardiac mortality in patients with heart failure
第81回 日本循環器学会学術集会
-
Senescence marker protein-30 plays an important role in pulmonary hypertension mediated via eNOS bioavailability
第81回 日本循環器学会学術集会
-
The DPP4 Inhibition ameliorates cardiac function by inhibiting the cleavage of HMGB-1 in diabetic mice after myocardial infarction
第81回 日本循環器学会学術集会
-
Association between sleep disordered breathing and arterial stiffness in heart failure patients with reduced or preserved ejection fraction
第81回 日本循環器学会学術集会
-
Pulmonary arterial capacitance predicts the prognosis of the pulmonary hypertension due to left heart disease
第81回 日本循環器学会学術集会
-
Clinical importance of monitoring cardiac function in breast cancer patients treated with trastuzumab
第81回 日本循環器学会学術集会
-
Liver stiffness assessed by FIB4 index predicts mortality in heart failure patients
第81回 日本循環器学会学術集会
-
Liver fibrosis score predicts mortality in heart failure patients with preserved ejection fraction
第81回 日本循環器学会学術集会
-
Plasma BNP level is a strong parameter for detecting increased pulmonary capillary wedge pressure in patients with severe aortic stenosis
第81回 日本循環器学会学術集会
-
Beneficial impact of nicorandil on mortality in patients with ischemic heart failure
第81回 日本循環器学会学術集会
-
Incidence and mortality of acute myocardial infarction after the Great East Japan Earthquake and subsequent nuclear accident in Fukushima
第81回 日本循環器学会学術集会