研究発表等(講演・口頭発表等) - 門馬 智之
- 
直腸NEN手術症例の検討 第77回日本消化器外科学会総会 2022年7月 
- 
当科におけるロボット支援下側方郭清導入-腹腔鏡下時代と比較した神経因性膀胱の発生状況の比較- 第77回日本消化器外科学会総会 2022年7月 
- 
胃癌における ARID1A 発現とその下流の ANXA 遺伝子群発現の相互関連 第77回日本消化器外科学会総会 2022年7月 
- 
大腸癌腫瘍微小環境における M2 腫瘍関連マクロファージの浸潤機序について 第77回日本消化器外科学会総会 2022年7月 
- 
直腸 GIST を後方アプローチで摘出した 3 例 第77回日本消化器外科学会総会 2022年7月 
- 
当院における特発性食道破裂22例の検討 第77回日本消化器外科学会総会 2022年7月 
- 
食道術後乳糜胸に対するリピオドールリンパ管造影の検討 第77回日本消化器外科学会総会 2022年7月 
- 
局所進行直腸癌に対する治療戦略 第77回日本消化器外科学会総会 2022年7月 
- 
Targeting the tumor immune microenvironment in colorectal cancer 2022年7月 
- 
Zenker憩室に対し,手術した1例 第8回日本臨床外科学会福島県支部学術集会 
- 
腹腔鏡下手術における蛍光尿管カテーテルの有用性 第8回日本臨床外科学会福島県支部学術集会 
- 
術前補助化学療法が⾷道扁平上⽪癌腫瘍微⼩環境に及ぼす影響 第43回癌免疫外科研究会 2022年5月 
- 
左側大腸癌における下腸間膜動脈血管鞘内のリンパ節の有無とリンパ管増生の検討 第122回日本外科学会定期学術集会 2022年4月 
- 
大腸癌腫瘍微小環境における免疫チェックポイントレセプターとリガンドの発現について 第122回日本外科学会定期学術集会 2022年4月 
- 
抗VEGFR2抗体を用いたM2腫瘍関連マクロファージ制御の可能性について 第122回日本外科学会定期学術集会 2022年4月 
- 
CY1, P0 胃癌症例に対する外科切除の意義の検討 第122回日本外科学会定期学術集会 2022年4月 
- 
EBV関連胃癌におけるPD-L1高発現は2つの異なる機序により引き起こされる 第122回日本外科学会定期学術集会 2022年4月 
- 
食道扁平上皮癌における間質のCAFs関連分子発現は予後に関連する 第122回日本外科学会定期学術集会 2022年4月 
- 
切除不能・進行再発胃癌に対するNivolumab投与時のNLRの有用性 第122回日本外科学会定期学術集会 2022年4月 
- 
BRAF変異陽性大腸癌にEncorafenib+Cetuximab療法を施行した1例 第122回日本外科学会定期学術集会 2022年4月