School of Medicine (Clinical Medicine) Department of Neurosurgery Postdoctoral Researcher

Updated on 2021/04/02
PhD ( 1991.4 Nagoya University )
Neurosurgery, Skull base surgery, Hypothalamic and pituitary tumors, Neuroendoscope, Benign brain tumors, Neurofibromatosis type 2, Skull base malignant tumor, Genetic analysis of brain tumor
Life Science / Neurosurgery / Neurosurgery
Nagoya University Faculty of Medicine
- 1980.3
Country: Japan
Nagoya Daini Red Cross Hospital, Resident
1980.5 - 1984.9
Massachusetts General Hospital (Harvard University), Research Fellow
1984.9 - 1987.12
Nagoya Daini Red Cross Hospital, Department of Neurosurgery, Resident
1988.1 - 1988.5
Nagoya University Hospital, Department of Neurosurgery, Resident
1988.6 - 1991.10
Nagoya University School of Medicine, Department of Neurosurgery, Research Assistant
1991.11 - 2000.10
Nagoya University School of Medicine, Department of Neurosurgery, Assistant Professor
2000.11 - 2003.8
Nagoya University Graduate School of Medicine, Department of Neurosurgery, Associate Professor
2003.8 - 2008.12
Fukushima Medical University, Department of Neurosurgery, Professor
2009.1 - Now
Director of Fukushima Medical University Hospital
2016.4 - 2019.3
Fukushima Medical University, Department of Neurosurgery, Professor
2019.4 - Now
Fukushima Medical University Fukushima Medical University Honorary Professor Professor Emeritus
2021.4 - Now
Fukushima Medical University School of Medicine (Clinical Medicine) Department of Neurosurgery Postdoctoral Researcher
2021.4 - Now
Fukushima Medical University School of Medicine (Clinical Medicine) Department of Neurosurgery Chairman of the Department
2017.4 - 2021.3
Fukushima Medical University Fukushima Medical University Directors Professor
2017.2 - 2021.3
Fukushima Medical University School of Medicine (Clinical Medicine) Department of Neurosurgery Professor
2017.2 - 2017.4
Japanese Society for Skull Base Surgery
Japan Society for Hypothalamic and Pituitary Tumors
Japanese Society on Surgery for Cerebral Stroke
微小脳神経外科セミナー
Asia-Oceanian Skull Base Society
日本レクリングハウゼン病学会
日本頭蓋底外科学会 理事
2009.7 - Now
日本間脳下垂体腫瘍学会 理事
2009.2 - Now
日本脳卒中の外科学会 理事
2010.10 - Now
微小脳神経外科セミナー 世話人
2005.5 - Now
Asia-Oceanian Skull Base Society Council Member
2002.6 - Now
日本レクリングハウゼン病学会 評議員
2009.3 - Now
日本小児神経外科学会認定医
20170201
内視鏡を用いた新たな手術アプローチへの挑戦:髄膜腫に対する内視鏡下鍵穴手術,高齢者での「脳を空気に触れさせない」手術
岸田悠吾, 渡邉 督,永谷哲也,関 行雄,齋藤 清
脳神経外科 48 ( 2 ) 139 - 144 2020
腰仙部皮膚陥凹の臨床病型分類とMRI初見との比較
塚田洋樹, 武山 彩、伊藤正樹、佐久間 潤
福島医学雑誌 70 ( 1 ) 1 - 6 2020
超高齢女性に初発し、再発したアルコール性と考えられる急性膵炎の一例
風間咲美, 宮川明美, 風間順一郎, 谷川攻一, 齋藤 清, 高橋敦史
福島医学雑誌 70 ( 3 ) 189 - 194 2020
Molecular features and prognostic factors of pleomorphic xanthoastrocytoma: a collaborative investigation of the Tohoku Brain Tumor Study Group
Ono T, Sasajima T, Shimizu H, Natsumeda M, Kanamori M, Asano K, Beppu T, Matsuda K, Ichikawa M, Fujii Y, Ohkuma H, Ogasawara K, Sonoda Y, Saito K, Nobusawa S, Nakazato Y, Kitanaka C, Kayama T, Tominaga T, Tohoku Brain Tumor Study Group
Neurol Med Chir 60 543 - 552 2020
Role of transcranial sphenoidotomy in skull base surgery: classification of surgical techniqes based on the surgical anatomy of the sphenoid sinus
Kenichiro Iwami, Masazumi Fujii, Yugo Kishida, Shinya Jinguji, Masayuki Yamada, Bakhit Mudathir, Naoki Nishio, Yasushi Fujimoto, Tetsuya Ogawa, Keisuke Takanari, Yuzuru Kamei, Kiyoshi Saito
Journal of Neurosurgery 131 ( 5 ) 1658 - 1667 2019
特集 神経線維腫症1型(Recklinghausen病)の病態と治療:小児外科医のかかわり・役割 中枢神経系の病変に対する治療
齋藤 清, 藤井正純
小児外科 52 ( 2 ) 1192- - 1196 2019
骨パジェット病に合併した中硬膜動脈瘤に対して経動脈的塞栓術を施行した1例
市川 剛, 佐藤 拓,佐久間 潤,鈴木恭一,渡部洋一,平 敏,佐藤昌宏,齋藤 清
脳卒中の外科 46 ( 4 ) 290 - 293 2018
Is intraoperative lumbar subarachnoid drainage necessary for endoscopic endonasal pituitary surgery?
66 49 - 50 2018
神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)診療ガイドライン2018
吉田雄一, 倉持 朗,太田有史,古村南夫,今福信一,松尾宗明,筑田博隆,舟崎裕記,齋藤 清,佐谷秀行,錦織千佳子
日皮会誌 128 ( 1 ) 17 - 34 2018
Trans-lamina terminalis approachによる第三脳室内病変摘出時における前交通動脈切断に関する検討
神宮字伸哉, 藤井正純,岩楯兼尚,佐藤 拓,市川優寛,佐久間 潤,齋藤 清
日本内分泌学会雑誌 94 (Suppl. HPT Oct) 48 - 50 2018
Secondary brain tumors after cranial radiation therapy: A single-institution study.
Fujii M, Ichikawa M, Iwatate K, Bakhit M, Yamada M, Kuromi Y, Sato T, Sakuma J, Sato H, Kikuta A, Suzuki Y, Saito K
Reports of practical oncology and radiotherapy : journal of Greatpoland Cancer Center in Poznan and Polish Society of Radiation Oncology 25 ( 2 ) 245 - 249 2020.3( ISSN:1507-1367 )
Fujii M, Ichikawa M, Iwatate K, Bakhit M, Yamada M, Kuromi Y, Sato T, Sakuma J, Saito K
Neurologia medico-chirurgica 60 ( 2 ) 75 - 82 2020.2( ISSN:0470-8105 )
甲状腺濾胞癌の脈絡叢転移による急性閉塞性水頭症の一例
鳴瀬 悠, 村上友太,佐藤 拓,小林 亨,安藤 等,後藤 健,喜古雄一郎,齋藤 清
福島医学雑誌 79 ( 2 ) 117 - 121 2020
甲状腺濾胞癌の脈絡叢転移による急性閉塞性水頭症の一例
根本未緒, 村上友太,佐藤 拓,佐藤祐介,市川優寛,小島隆生,藤井正純,佐久間 潤,喜古雄一郎,齋藤 清
福島医学雑誌 79 ( 2 ) 105 - 110 2020
Ito Y, Suzuki K, Ichikawa T, Watanabe Y, Sato T, Sakuma J, Saito K
Operative neurosurgery (Hagerstown, Md.) 16 ( 6 ) 700 - 706 2019.6( ISSN:2332-4252 )
Murakami Y, Kobayashi T, Naruse Y, Watanabe F, Ishino A, Kanai R, Goto T, Saito K
NMC case report journal 6 ( 2 ) 65 - 70 2019.4
Brain-type transferrin as a glycan biomarker
Murakami Yuta, Saito Kiyoshi, Takahashi Koichi, Araki Nobuo, Hashimoto Yasuhiro
The Sutonomic Nervous System, Journal of the Japan Society of Neurovegetative Research in press 2019
Acute paradoxical brain herniation after decompressive craniectomy for severe traumatic brain injury: A case report
Ryo Hiruta, Shinya Jinguji, Taku Sato, Yuta Murakami, Mudathir Bakhit, Yosuke Kuromi, Keiko Oda, Masazumi Fujii, Jun Sakuma, Kiyoshi Saito
Surgical Neurology International 10 ( 79 ) 73 - 73 2019
手術用レーザー光源と蛍光血管撮影システムの開発と臨床応用
佐藤 拓,齋藤 清
福島医学雑誌 69 ( 2 ) 115 - 120 2019
Transferrin isoforms in cerebrospinal fluid and their relation to neurological diseases.
Murakami Y, Saito K, Ito H, Hashimoto Y
Proceedings of the Japan Academy. Series B, Physical and biological sciences 95 ( 5 ) 198 - 210 2019( ISSN:0386-2208 )
尿膜管癌による転移性脳腫瘍
村上友太, 小林 亨, 鳴瀬 悠, 後藤 健, 齋藤 清
脳神経外科 47 ( 12 ) 1269 - 1274 2019
Iwami K, Fujii M, Kishida Y, Jinguji S, Yamada M, Bakhit M, Nishio N, Fujimoto Y, Ogawa T, Takanari K, Kamei Y, Saito K
Journal of neurosurgery 131 ( 5 ) 1 - 10 2018.11( ISSN:0022-3085 )
Murakami Y, Takahashi K, Hoshi K, Ito H, Kanno M, Saito K, Nollet K, Yamaguchi Y, Miyajima M, Arai H, Hashimoto Y, Mima T
Biochimica et biophysica acta. General subjects 1862 ( 8 ) 1835 - 1842 2018.8( ISSN:0304-4165 )
Is intraoperative lumbar subarachnoid drainage necessary for endoscopic endonasal pituitary surgery?
Saito K
Neurology India 66 ( 1 ) 49 - 50 2018.1( ISSN:0028-3886 )
Utility and safety of a novel surgical microscope laser light source
Taku Sato, Mudathir S. Bakhit, Kyouichi Suzuki, Jun Sakuma, Masazumi Fujii, Yuta Murakami, Yuhei Ito, Tetsuo Sugano, Kiyoshi Saito
PLoS ONE 13 ( 2 ) e0192112 2018
Palliative shunt surgery for patients with leptomeningeal metastasis
Yuta Murakami, Masahiro Ichikawa, Mudathir Bakhit, Shinya Jinguji, Taku Sato, Masazumi Fujii, Jun Sakuma, Kiyoshi Saito
Clinical Neurology and Neurosurgery 168 ( 5 ) 175 - 178 2018
MRAによる脳動脈評価のピットフォール-MRAにて血流信号の途絶が認められた3症例からの教訓-
佐久間 潤, 飯島綾子, Mudathir S.Bakhit, 岩楯兼尚, 佐藤 拓, 齋藤 清, 清野真也, 金澤崇史, 高済英彰
CI研究 39 ( 3-4 ) 161 - 166 2018
先天性鞍上部のう胞性病変の治療経験
佐久間 潤, 古川佑哉, 岸田悠吾, 市川優寛, 佐藤 拓, 藤井正純, 齋藤 清
小児の脳神経 433 ( 1 ) 40 - 44 2018
Maxillary sinus carcinoma outcomes over 60 years: experience at a single institution
Nishio N, Fujimoto Y, Hiramatsu M, Maruo T, Tsuzuki H, Mukoyama N, Shimono M, Sone M, Kawabe Y, Saito K, Fujii M, Makashima T
Nagoya J Med Sci 80 ( 1 ) 91 - 98 2018
Spontaneous intracranial hypotension is diagnosed by a combination of lipocalin-type prostaglandin D synthase and brain-type transferrin in cerebrospinal fluid
Murakami Y, Takahashi K, Hoshi K, Ito H, Kanno M, Saito K, Nollet K, Yamaguchi Y, Miyajima M, Arai H, Hashimoto Y, Mima T
BBA-General Subjects 1862 ( 8 ) 1835 - 1842 2018
A novel intraoperative laser light imaging system to simultaneously visualize visible light and near-infrared fluorescence for indocyanine green videoangiography
Taku Sato, Mudathir Bakhit, Kyouichi Suzuki, Jun Sakuma, Masazumi Fujii, Yuta Murakami, Yuhei Ito, Ulrich Sure, Kiyoshi Saito
Cerebrovasc Dis Extra 8 ( 2 ) 96 - 100 2018
脳脊髄液減少症(特発性低髄液圧症候群)と脳型トランスフェリン
村上友太, 高橋浩一, 星 京香, 伊藤浩美, 齋藤 清, 宮嶋雅一, 新井 一
日本頭痛学会会誌 45 ( 1 ) 25 - 33 2018
当科での脊髄髄膜瘤患者治療成績と今後の展望
佐久間 潤, 松本由香, Mudathir Bakhit, 根本未緒, 飯島綾子, 市川優寛, 佐藤 拓, 藤井正純, 齋藤 清
小児の脳神経 43 ( 3 ) 343 - 349 2018
Multiple Surgical Treatments for Repeated Recurrence of Skull Base Mesenchymal Chondrosarcoma
Yuta Murakami, Shinya Jinguji, Yugo Kishida, Masayuki Ichikawa, Taku Sato, Masazumi Fujii, Jun Sakuma, Fumi Murakami, Kiyoshi Saito
NMC case report journal 5 ( 4 ) 99 - 103 2018
術後に不随意運動と情緒障害を呈した内頸動脈瘤の1例
長井健一郎, 佐藤 拓,鈴木恭一,山田昌幸,市川 剛,渡部洋一,齋藤 清,佐久間 潤
福島医学雑誌 68 ( 1 ) 21 - 25 2018
Skull base invasive low-grade meningiomas, a distinct genetic subgroup: A microarray gene expression profile analysis
Jun Sakuma, Masazumi Fujii, Yugo Kishida, Kenichiro Iwami, Keiko Oda, Kensho Iwatate, Masahiro Ichikawa, Mudathir Bakhit, Taku Sato, Satoshi Waguri, Shinya Watanabe, Kiyoshi Saito
bioRxiv doi: 10.1101/371716 2018
Rapid increase of “brain-type” transferrin in cerebrospinal fluid after shunt surgery for idiopathic normal pressure hydrocephalus: a prognosis marker for cognitive recovery.
Murakami Yuta, Matsumoto Yuka, Hoshi Kyoka, Ito Hiromi, Fuwa Takashi J., Yamaguchi Yoshiki, Nakajima Madoka, Miyajima Masakazu, Arai Hajime, Nollet Kenneth, Kato Naho, Nishikata Rie, Kuroda Naohito, Honda Takashi, Sakuma Jun, Saito Kiyoshi, Hashimoto Yasuhiro
Journal of Biochemistry 164 ( 3 ) 206 - 213 2018
Spontaneous intracranial hypotension is diagnosed by a combination of lipocalin-type prostaglandin D synthase and brain-type transferrin in cerebrospinal fluid.
Murakami Yuta, Takahashi Koichi, Hoshi Kyoka, Ito Hiromi, Kanno Mayumi, Saito Kiyoshi, Nollet Kenneth, Yamaguchi Yoshiki, Miyajima Masakazu, Arai Hajime, Hashimoto Yasuhiro, Mima Tatsuo
BBA General Subjects 1862 1835 - 1842 2018
A unique glycan-isoform of transferrin in cerebrospinal fluid: A potential diagnostic marker for neurological diseases
Kyoka Hoshi, Yuka Matsumoto, Hiromi Ito, Kiyoshi Saito, Takashi Honda, Yoshiki Yamaguchi, Yasuhiro Hashimoto
BBA-General Subjects 1861 2473 - 2478 2017
福島県立医科大学におけるNF1治療に対する取り組み
岩楯兼尚, 山田昌幸,織田惠子,岸田悠吾,古川佑哉,Mudathir Bakhit,神宮字伸哉,市川優寛,佐藤 拓,藤井正純,佐久間潤,齋藤 清
日本レクリングハウゼン病学会雑誌 8 25 - 27 2017
院内発症急性脳主幹動脈閉塞例の検討
伊藤裕平, 市川 剛,鈴木恭一,渡部洋一,織田惠子,佐藤 拓,藤井正純,佐久間 潤,齋藤 清
脳神経外科速報 27 ( 7 ) 744 - 750 2017
Occipital transtentorial/falcine approach, a "cross-court" trajectory to accessing contralateral posterior thalamic lesions: case report
IWAMI, Kenichiro; FUJII, Masazumi; SAITO, Kiyoshi
Journal of Neurosurgery 127 ( 1 ) 165 - 170 2017
脳神経外科施設紹介:神経内視鏡を用いた低侵襲手術・頭蓋底外科手術を積極展開
佐久間 潤, 黒見洋介, 飯島綾子, 齋藤 清
脳神経外科速報 27 ( 6 ) 612 - 615 2017
Population Characteristics and Progressive Disability in Neuofibromatosis Type 2
IWATATE, Kensho; YOKOO,Takeshi; IWATATE, Eriko; ICHIKAWA, Masahiro: SATO, Taku; FUJII, Masazumi; SAKUMA, Jun; SAITO, Kiyoshi
World Neurosurgery 106 ( 10 ) 653 - 660 2017
頭蓋底再建:合併症を起こさないコツ
齋藤 清, 飯島綾子, 岩味健一郎
Video Journal of Japan Neurosurgery 25 ( 2 ) 2017 - 2017 2017
診断に苦慮したACTH産生腫瘍
佐藤 拓, 岸田悠吾, 神宮字伸哉, 緑川早苗, 菅谷芳幸, 喜古雄一郎, 藤井正純, 佐久間 潤, 齋藤 清
日本内分泌学会雑誌 93 ( Suppl ) 64 - 66 2017
福島県におけるISLSコース立ち上げの経験と今後の課題
佐久間 潤, 市川優寛, 佐藤 拓, 杉山りさ, 齋藤 清
日本神経救急学会雑誌 29 ( 2 ) 1 - 4 2017
頸静脈孔腫瘍に対するEndoscope-assisted retrosigmoid approachの有用性
岩楯兼尚, 藤井正純, 飯島綾子, 神宮字伸哉, 二村美也子, Mudathir Bakhit, 伊藤裕平, 蛭田 亮, 嶋田裕記, 古川佑哉, 村上友太, 佐藤祐介, 織田惠子, 市川優寛, 佐藤 拓, 小島隆生, 佐久間 潤, 齋藤 清
第31回日本微小脳神経外科解剖研究会講演集 12 97 - 100 2017
視神経管開放術により失明を免れたアスペルギルス感染症による眼窩先端症候群の1例
吉田健二*, 白田明子*, 佐藤 拓*, 岸田悠吾*, 齋藤 清*, 山根清美*
臨床神経学 56 ( 1 ) 1 - 6 2016
Internal maxillary arteryの走行について‐Bypass術への応用‐
古川佑哉*, 佐藤 拓*, 山田昌幸*, 織田惠子*, 岸田悠吾*, 市川優寛*, 槇 英樹, 佐久間 潤*, 齋藤 清*
脳神経外科速報 26 ( 3 ) 279 - 283 2016
Development of and Clinical Experience with a Simple Device for Performing Intraoperative Fluorescein Fluorescence Cerebral Angiography :Technical Notes
ICHIKAWA, Tsuyoshi; SUZUKI, Kyouichi; WATANABE, YOICHI; SATO, Taku*; SAKUMA, Jun*; SAITO, Kiyoshi*
Neurologia Medico-Chirurgica 56 ( 3 ) 141 - 149 2016
Successfully Treated with Endovascular Therapy against Lower Cranial Nerve Paresis Caused by Spontaneous Dissection of the Cervical Internal Carotid Artery: A Case Report
MURAKAMI, Yuta*; ODA, Keiko*; KONNO, Yutaka; MATSUMOTO, Yasushi; SAITO, Kiyoshi*
Journal of Neuroendovascular Therapy 10 ( 1 ) 30 - 35 2016
大脳白質解剖と言語
藤井正純*, 前澤 聡, 岩味健一郎, 齋藤 清*
脳神経外科ジャーナル 25 ( 5 ) 396 - 401 2016
水・電解質管理に難渋した頭蓋咽頭腫術後の10か月女児例
塚田洋樹*, 工藤新吾*, 竹田悠佳*, 小野敦史*, 大原信一郎*, 鈴木雄一*, 陶山秀和*, 加藤朝子*, 川崎幸彦*, 古川佑哉*, 神宮字伸哉*, 齋藤 清*, 細矢光亮*
日本内分泌学会雑誌 92 ( suppl ) 38 - 39 2016
三相性尿崩症を意識した頭蓋咽頭腫の術後水分出納管理
神宮字伸哉*, 岸田悠吾*, 佐藤 拓*, 古川佑哉*, 村上友太*, 黒見洋介*, 岩楯兼尚*, 織田惠子*, 岩 健一郎*, 市川優寛*, 藤井正純*, 佐久間 潤*, 齋藤 清*
日本内分泌学会雑誌 92 ( suppl ) 46 - 47 2016
シームレスな救急体制が救命につながった小児頭部外傷の一例
佐久間 潤*, 佐藤 拓*, 岩味健一郎*, 市川優寛*, 齋藤 清*, 田勢長一郎, 石田時也
神経外傷 39 ( 1 ) 53 - 57 2016
非機能性下垂体腺腫との鑑別が困難であった下垂体原発悪性リンパ腫
村上友太*, 佐藤 拓*, 神宮字伸哉*, 岸田悠吾*, 渡邉 督*, 鈴木 理*, 池田和彦*, 本間美優樹*,緑川早苗*, 齋藤 清*
脳神経外科 44 ( 9 ) 779 - 784 2016
今井弘志, 岩崎康男, 菅野哲生, 秋野陽介, 柳澤隆行, 佐藤 拓*, 齋藤 清*
レーザー学会産業賞を受賞して:手術顕微鏡用レーザー照明装置
レーザー研究 44 ( 8 ) 542 - 544 2016
可視光像と近赤外蛍光像をハイビジョンで同一画面にて観察可能な顕微鏡カメラシステムの有用性
佐藤 拓*, 佐久間 潤*, 鈴木恭一, 織田惠子*, 黒見洋介*, 山田昌幸*, 古川佑哉*, 村上友太*, 藤井正純*, 齋藤 清*
脳卒中の外科 44 ( 5 ) 362 - 366 2016
脳腫瘍学:胚腫
神宮字伸哉*, 齋藤 清*, 藤井幸彦
日本臨牀 74 ( 7 ) 740 - 743 2016
頭蓋内腫瘍に対する神経内視鏡手術の進歩
岸田悠吾*, 齋藤 清*
福島医学雑誌 65 ( 1 ) 6 - 11 2015
前頭蓋底へのアプローチ:脳神経外科的アプローチ
齋藤 清*
JOHNS 31 ( 7 ) 897 - 900 2015
Neurofibromatosis type 2(神経線維腫症2型)
齋藤 清*, 市川優寛*, 佐久間 潤*
日本臨床 73 ( Suppl 6 ) 206 - 210 2015
Development of a new high-resolution intraoperative imaging system (dual-image videoangiography, DIVA) to simultaneously visualize light and near-infrared fluorescence images of indocyanine green angiography
SATO, Taku*; SUZUKI, Kyouichi; SAKUMA, Jun*; TAKATSU, Noboru; KOJIMA, Yasushi; SUGANO, Tetsuo; SAITO, Kiyoshi*
Acta Neurochirurgica 157 ( 8 ) 1295 - 301 2015
Postoperative diabetes insipidus in craniopharyngiomas : Effective management by adherence to a strict protocol
SAITO, Kiyoshi*
Neurology India 63 ( 5 ) 659 - 660 2015
Outcome of clival chordomas after skull base surgeries with mean follow-up of 10 years
TAMURA, Takamitsu; SATO, Taku*; KISHIDA, Yugo*; ICHIKAWA, Masahiro*; ODA, Keiko*; ITO, Eiji; WATANABE, Tadashi; SAKUMA, Jun*; SAITO, Kiyoshi*
Fukushima Journal of Medical Science 61 ( 2 ) 131 - 140 2015
頭開術の周術期けいれん発作におけるレベチラセタム投与の検討
黒見洋介*, 市川優寛*, 古川佑哉*, 村上友太*, 山田昌幸*, 岩楯兼尚*, 織田惠子*, 神宮字 伸哉*, 岩味健一郎*, 岸田悠吾*, 佐藤 拓*, 藤井正純*, 佐久間 潤*, 齋藤 清*
Medicament News ( 2215 ) 13 2015
神経皮膚症候群 神経線維腫症Ⅱ型
齋藤 清*, 市川優寛*, 佐久間 潤*
Clinical Neuroscience 33 ( 4 ) 455 - 458 2015
In situ visualization of a glycoform of transferrin: localization of α2,6-sialylated transferrin in the liver
MATSUMOTO, Yuka*; SAITO, Toshie*; HOSHI, Kyoka*; ITO, Hiromi*; , KARIYA, Yoshinobu*; NAGAE, Masamichi*; YAMAGUCHI, Yoshiki*; HAGIWARA, Yoshiaki*; KINOSHITA, Noriaki*; WADA, Ikuo*; SAITO, Kiyoshi*; HONDA, TAKASHI*; HASHIMOTO, Yasuhiro*
Journal of Biochemistry 157 ( 8 ) 211 - 216 2015
Craniofacial resection for T4 maxillary sinus carcinoma:managing cases with involvement of the skull base
NISHIO, Naoki; FUJIMOTO, Yasushi; FUJII, Masazumi*; SAITO, Kiyoshi*; HIRAMATSU, Mariko; MARUO, Takashi; IWAMI, Kenichiro*; KAMEI, Yuzuru; YAGI, Shunjiro; TAKAHASHI, Masakatsu; HAYASHI, Yuichiro; ANDO, Atsushi; NAKASHIMA, Tsutomu
Otolaryngology - Head and Neck Surgery 153 ( 2 ) 231 - 238 2015
ViewSiteTMを用いた脳内・脳室内深部腫瘍摘出術
岸田悠吾*, 佐藤 拓*, 織田惠子*, 市川優寛*, 佐久間 潤*, 齋藤 清*
脳神経外科 42 ( 4 ) 311 - 325 2014
遠位部前脈絡叢動脈瘤破裂による脳内出血に対して血腫除去術とNBCAによる塞栓術を施行した片側もやもや病妊婦の1例
村上友太*, 佐藤 拓*, 田村貴光*, 経塚 標*, 安田 俊*, 野村泰久*, 五十洲 剛*, 佐久間 潤*, 藤森敬也*, 齋藤 清*
脳神経外科 42 ( 10 ) 961 - 966 2014
下垂体腺腫に対する術中モニタリングの適応と限界
佐藤 拓*, 板倉 毅*, 岸田悠吾*, 渡邉 督, 織田惠子*, 市川優寛*, 佐久間 潤*, 齋藤 清*
日本内分泌学会雑誌 90 ( Suppl ) 68 - 70 2014
くも膜下出血後の正常圧水頭症の病態と治療
佐久間 潤*, 齋藤 清*
日本臨床 72 ( Suppl 7 ) 462 - 466 2014
Endoscopic resection of cystic pontine tumour : three case reports and a proposal for minimally invasive dual-endoscopic surgery
WATANABE, Tadashi; SATO, Taku*; KISHIDA, Yugo*; ITO, Eiji; ICHIKAWA, Masahiro*; SAKUMA, Jun*; NAGATANI, Tetsuya; SAITO, Kiyoshi*
Acta Neurochirurgica 156 ( 6 ) 1145 - 1150 2014
Effectiveness of cognitive behavioral therapy based on the pain sustainment/exacerbation model in patients with tension-type headache : a pilot study
MOTOYA, Ryo*; ODA, Keiko*; ITO, Eiji; ICHIKAWA, Masahiro*; SATO, Taku*; WATANABE, Tadashi; SAKUMA, Jun*; SAITO, Kiyoshi*; NIWA, Shin-ichi*; YABE, Hirooki*
Fukushima Journal of Medical Science 60 ( 2 ) 133 - 140 2014
延髄に連続する過誤腫様病変を伴った髄芽腫の1例
山田昌幸*, 市川優寛*, 古川佑哉*, 村上友太*, 黒見洋介*, 織田惠子*, 岩楯兼尚*, 岩味 健一郎*, 岸田悠吾*, 佐藤 拓*, 佐久間 潤*, 齋藤 清*, 喜古雄一郎*, 北條 洋*
小児の脳神経 39 ( 5 ) 366 - 367 2014
Structural change of N-glycan exposes hydrophobic surface of human transferrin
Masamichi Nagae, Kana Morita-Matsumoto, Seisuke Arai, Ikuo Wada*, Yuka Matsumoto*, Kiyoshi Saito*, Yasuhiro Hashimoto* and Yoshiki Yamaguchi
Glycobiology 24 ( 8 ) 693 - 702 2014
In situ visualization of a glycoform of transferrin: Localization of α2,6-sialylated transferrin in the liver
Yuka Matsumoto*, Toshie Saito*, Kyoka Hoshi*, Hiromi Ito*, Yoshinobu Kariya*, Masamichi Nagae, Yoshiki Yamaguchi, Yoshiaki Hagiwara, Noriaki Kinoshita, Ikuo Wada*, Kiyoshi Saito*, Takashi Honda* and Yasuhiro Hashimoto*
Journal of Biochemistry 157 ( 4 ) 211 - 6 2014
A hypoxia-inducible factor (HIF)-3a splicing variant, HIF-3a4 impairs angiogenesis in hypervascular malignant meningiomas with epidenetically silenced HIF-3a4
ANDO, Hitoshi*; NATSUME, Atsushi; IWAMI, Kenichiro; OHKA, Fumiharu; KUCHIMARU, Takahiro; KIZAKA-KONDOH, Shinae; ITO, Kengo; SAITO, Kiyoshi*; SUGITA, Sachi; HOSHINO, Tsuneyoshi; WAKABAYASHI, Toshihiko
Biochemical and Biophysical Research Communications 433 ( 1 ) 139 - 144 2013
内視鏡下経鼻下垂体手術
渡邉 督, 永谷哲也, 齋藤 清*
脳神経外科速報 23 ( 1 ) 16 - 23 2013
Usefulness of three-dimensional computed tomography to quantify the subarachnoid hemorrhage volime: prediction of symptomatic vasospasm
SATO, Taku*; SASAKI, Tatsuya; SAKUMA, Jun* ; WATANABE, Tadashi; ICHIKAWA, Masahiro*; ITO, Eiji; ODA, Keiko*; MATSUMOTO Yuka*; ANDO, Hitoshi*; NISHIJIMA Michiharu; SAITO, Kiyoshi*
Acta Neurochirurgica Supplement 63 - 66 2013
難治性頭蓋底腫瘍の課題
齋藤 清*, 佐藤 拓*, 市川優寛*, 岸田悠吾*, 田村貴光*, 織田惠子*, 松本由香*, 安藤 等*, 佐久間 潤*
脳神経外科ジャーナル 22 ( 2 ) 109 - 116 2013
Motor evoked potential monitoring of the vagus nerve with transcranial electrical stimulation during skull base surgeries
ITO, Eiji; ICHIKAWA, Masahiro*; ITAKURA, Takeshi*; ANDO, Hitoshi*; MATSUMOTO, Yuka*; ODA, Keiko*; SATO, Taku*; WATANABE, Tadashi; SAKUMA, Jun*; SAITO Kiyoshi*
Journal of Neurosurgery 118 ( 1 ) 195 - 201 2013
経錐体骨アプローチの基本‐anterior petrosal approach‐
伊藤英治, 佐藤 拓*, 市川優寛*, 田村貴光*, 岸田悠吾*, 織田惠子*, 安藤 等*, 松本由香*, 山田昌幸*, 黒見洋介*, 佐久間 潤*, 齋藤 清*
脳神経外科速報 23 ( 2 ) 132 - 142 2013
脳槽灌流療法とくも膜下血腫の定量
佐藤 拓*, 佐久間 潤*, 佐々木達也, 齋藤 清*
Clinical Neuroscience 31 ( 4 ) 476 - 477 2013
Cilostazol for the Prevention of Acute Progressing Stroke: A Multicenter, Randomized Controlled Trial
SHIMIZU, Hiroaki; TOMINAGA, Teiji; OGAWA, Akira; KAYAMA, Takamasa; MIZOI, Kazuo; SAITO, Kiyoshi*; TERAYAMA, Yasuo; OGASAWARA, Kuniaki; MORI, Etsuro; and the Tohoku Acute Stroke Progressing Stroke Study Group
Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases 22 ( 4 ) 449 - 456 2013
高齢者髄膜腫の治療方針と治療成績
齋藤 清*, 佐藤 拓*, 市川優寛*, 田村貴光*, 岸田悠吾*, 織田惠子*, 松本由香*, 安藤 等*, 佐久間 潤*
Geriatric Neurosurgery 25 13 - 17 2013
フルオレセインを用いた鼻性髄液漏の漏出部の同定の工夫
佐藤 拓*, 岸田悠吾*, 渡邉 督*, 谷 亜希子*, 多田靖宏*, 田村貴光*, 市川優寛*, 佐久間 潤*, 大森孝一*, 齋藤 清*
脳神経外科 41 ( 8 ) 693 - 696 2013
Angiocentric glioma with signet ring cell ependymoma component, case report
市川優寛*, 齋藤 清*, 佐久間 潤*
てんかん研究 31 ( 2 ) 466 2013
脳外科医の立場からみた頭蓋底解剖のポイント
齋藤 清*, 佐藤 拓*, 市川優寛*, 岸田悠吾*, 織田惠子*, 前田卓哉*, 佐久間 潤*
画像診断 33 ( 13 ) 1446 - 1458 2013
開頭部位に播種した再発退形成性上衣腫の1例
山田昌幸*, 佐藤 拓*, 黒見洋介*, 松本由香*, 織田惠子*, 岸田悠吾*, 田村貴光*, 市川優寛*, 佐久間 潤*, 齋藤 清*
脳神経外科 41 ( 12 ) 1093 - 1097 2013
経眼窩的に小脳および側頭葉下面に穿通した篠竹を30年後に摘出した1例
黒見洋介*, 佐藤 拓*, 安藤 等*, 松本由香*, 織田惠子*, 伊藤英治*, 市川優寛*, 渡邉 督*, 佐久間 潤*, 齋藤 清*
脳神経外科 40 ( 11 ) 979 - 983 2012
Radiation-Induced World Health Organization Grade Ⅱ Meningiomas in Young Patients Following Prophylactic Cranial Irradiation for Acute Lymphoblastic Leukemia in Childhood ‐Three Case Reports -
ODA, Keiko*; SATO, Taku*; WATANABE, Tadashi*;ICHIKAWA Masahiro*; ITO Eiji*; MATSUMOTO Yuka*; ANDO, Hitoshi*; SAKUMA Jun*; KIKUTA Atsushi*; HOJO Hiroshi*; SAITO Kiyoshi*
Neurologia medico-chirurgica 52 ( 4 ) 224 - 228 2012
認知症の髄液糖鎖マーカー
橋本康弘*, 菊池一郎, 宮嶋雅一, 新井 一, 古川勝敏, 荒井啓行, 松本由香*, 齋藤 清*, 城谷圭朗*
Cognition and Dementia 11 ( 2 ) 35 - 40 2012
脳腫瘍手術の術中モニタリング‐MEPを中心として‐
佐久間潤*, 板倉 毅*, 齋藤 清*
脳神経外科速報 22 ( 6 ) 678 - 686 2012
超肥満患者のくも膜下出血の周術期管理
佐久間潤*, 松本由香*, 織田惠子*, 伊藤英治*, 市川優寛*, 佐藤 拓*, 渡邉 督*, 齋藤 清*, 箱崎貴大*, 井石雄三*
脳卒中の外科 40 ( 3 ) 198 - 201 2012
頭頸部腫瘍に対する頭蓋底外科手術
齋藤 清*, 伊藤英治, 立花栄二, 岡田 健, 市川優寛*, 佐藤 拓*, 田村貴光*, 岸田悠吾*, 織田惠子*, 松本由香*, 安藤 等*, 渡邉 督, 佐久間 潤*
頭頸部外科 22 ( 1 ) 1 - 8 2012
知っておきたい脳の局所症状①
市川優寛*, 齋藤 清*
ブレインナーシング 28 ( 8 ) 8 - 9 2012
Epigenetic subclassification of meningiomas based on genome-wide DNA methylation analyses
KISHIDA, Yugo*; NATSUME, Atsushi; KONDO, Yutaka; TAKEUCHI, Ichiro; An Byonggu; OKAMOTO, Yasuyuki; SHINJO, Keiko; SAITO, Kiyoshi*; ANDO, Hitoshi*; OHKA, Fumiharu; SEKIDO, Yoshitaka; WAKABAYASHI Toshihiko
Carcinogenesis 33 ( 2 ) 436 - 441 2012
3D-CTを用いたくも膜下血腫定量の有用性‐血腫残存率と脳槽灌流および脳槽ドレナージについて‐
佐藤 拓*, 佐々木達也, 安藤 等*, 松本由香*, 織田惠子*, 岸田悠吾*, 田村貴光*, 市川優寛*, 渡邉 督*, 佐久間 潤*, 齋藤 清*
脳卒中の外科 39(suppl) 2011
脊索腫に対する手術・放射線治療による総合的な治療
伊藤英治*, 佐藤 拓*, 渡邉 督*, 市川優寛*, 織田惠子*, 安藤 等*, 松本由香*, 佐久間潤*, 齋藤 清*
脳神経外科速報 21 ( 3 ) 252 - 259 2011
頭蓋底髄膜腫に対する外科治療の役割‐海綿静脈洞:petroclival meningiomaを中心に‐
齋藤 清*, 伊藤英治*, 佐藤 拓*, 市川優寛*, 渡邉 督*, 松本由香*, 安藤 等*, 織田惠子*, 佐久間潤*
脳神経外科ジャーナル 20 ( 3 ) 170 - 176 2011
Quantification of Subarachnoid Hemorrhage by Three-Dimensional Computed Tomography: Correlation Between Hematoma Volume and Symptomatic Vasospasm
SATO, Taku*; SASAKI, Tatsuya; SAKUMA, Jun*; WATANABE, Tadashi*; ICHIKAWA, Masahiro*; ITO, Eiji*; MATSUMOTO, Yuka*; ANDO, Hitoshi*; SAITO Kiyoshi*; KIKORI, Katsuyuki*; YUSA, Takeshi*; SUZUKI, Kyouichi; WATANABE, Yoichi; TAIRA, Satoshi; SATO, Masahiro
Neurologia medico-chirurgica 51 ( 3 ) 187 - 194 2011
頭頸部癌手術における他科の役割:頭蓋底外科
齋藤 清*
JOHNS 27 ( 4 ) 555 - 558 2011
脳腫瘍における抗てんかん薬の使い方
市川優寛*, 伊藤英治*, 佐藤 拓*, 渡邉 督*, 織田惠子*, 安藤 等*, 松本由香*, 板倉 毅*, 佐久間潤*, 齋藤 清*
脳神経外科速報 21 ( 4 ) 403 - 408 2011
聴神経鞘腫
佐藤 拓*, 齋藤 清*
ブレインナーシング 27 ( 2 ) 34 - 35 2011
手術の期待値と手術適応
齋藤 清*
脳神経外科 39 ( 7 ) 639 - 640 2011
中枢性潰瘍
佐久間潤*, 齋藤 清*
ブレインナーシング夏季増刊病態生理から考える脳神経疾患看護ポイントQ&A 200 292 - 295 2011
福島県における低出生体重児脳室内出血後水頭症と脊髄髄膜瘤に対する脳神経外科の関わり
佐久間潤*, 松本由香*, 市川優寛*, 齋藤 清*, 小笠原敦*, 郷 勇人*, 今村 孝*, 石井 勉, 河原田勉
小児の脳神経 36 ( 3 ) 331 - 336 2011
鞍上部腫瘍に対する手術アプローチUpdate:頭蓋咽頭腫を中心に
渡邉 督*, 佐藤 拓*, 市川優寛*, 佐久間潤*, 齋藤 清*, 永谷哲也
脳神経外科 39 ( 9 ) 849 - 857 2011
視神経管内腫瘍として発見された悪性リンパ腫の1例(第25回悪性リンパ腫研究会抄録)
市川優寛*, 安藤 等*, 松本由香*, 粕谷泰道*, 伊藤英治*, 佐藤 拓*, 渡邉 督*, 佐久間潤*, 齋藤 清*
福島医学雑誌 61 ( 1 ) 61 2011
Combined Microsurgical and Endoscopic Removal of Extensive Suprasellar and Prepontine Epidermoid Tumors
WATANABE, Tadashi*; ITO, Eiji*; SATO, Taku*; ICHIKAWA, Masahiro*; ODA Keiko*; ANDO Hitoshi*; MATSUMOTO, Yuka*; SAKUMA Jun*; SAITO Kiyoshi*
Neurologia medico-chirurgica 51 ( 10 ) 684 - 688 2011
3D-CTを用いたくも膜下血腫定量の試み(第4報):2次元CTによる測定法との比較
佐藤 拓*, 佐々木達也, 佐久間潤*, 齋藤 清*, 樵 勝幸*, 遊佐 烈*, 鈴木恭一, 渡部洋一, 平 敏, 佐藤昌宏
脳卒中の外科 38(増刊号) 53 - 55 2010
Long-term control of clival chordoma with initial aggressive surgical resection and gamma knife radiosurgery for recurrence
ITO, Eiji*; SAITO, Kiyoshi*; OKADA, Takeshi; NAGATANI, Tetsuya; NAGASAKA, Tetsuro
Acta Neurochirurgica 152 ( 1 ) 57 - 67 2010
Iatrogenic drop metastasis of recurrent meningioma in a vascularized free omental flap
ICHIKAWA, Masahiro*; SAITO, Kiyoshi*; ITO, Eiji*; KAWAI, Kumi; FUJIMOTO, Yasushi; KAMEI, Yuzuru
Neurologia medico-chirurgia (Tokyo) 50 ( 1 ) 70 - 73 2010
脳神経外科手術における電気生理学的モニタリングの要点とピットフォール
佐々木達也, 西嶌美知春, 鈴木恭一, 板倉 毅*, 佐久間潤*, 齋藤 清*
脳神経外科ジャーナル 19 ( 1 ) 14 - 22 2010
Intradural cranial chordoma
ITO, Eiji*; SAITO, Kiyoshi*; NAGATANI, Tetsuya; ISHIYAMA, Junzo; TERADA, Koichi; YOSHIDA, Mitsuhiro; WAKABAYASHI, Toshihiko
World Neurosurgery 73 ( 3 ) 194 - 197 2010
聴性脳幹インプラントを施行した神経線維症Ⅱ型症例の術後経過
曾根三千彦, 齋藤 清*, 川端直子, 林 真子, 棚橋汀路, 瀧本 勲, 中島 務
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 82 ( 2 ) 135 - 139 2010
Magnetically Guided 3-Dimensional Virtual Neuronavigation for Neuroendoscopic Surgery: Technique and Clinical Experience
ITO, Eiji*; FUJII, Masazumi; HAYASHI, Yuichiro; JIANG Zhengang; NAGATANI Tetsuya; SAITO, Kiyoshi*; KISHIDA, Yugo; MORI, Kensaku; WAKABAYASHI, Toshihiko
Neurosurgery 66 ( 6 ) 342 - 353 2010
乳児水頭症に対するPaedi-GAVシャントバルブの使用経験
佐久間潤*, 松本由香*, 安藤 等*, 粕谷泰道*, 佐藤 拓*, 伊藤英治*, 市川優寛*, 渡邉 督*, 齋藤 清*
小児の脳神経 35 ( 3 ) 303 - 310 2010
髄膜腫
佐久間潤*, 齋藤 清*
ブレインナーシング 夏季増刊 119 - 125 2010
脳腫瘍手術における術中視覚誘発電位所見と術後視機能の相関
佐々木達也, 西嶌美知春, 金森政之, 川口奉洋, 高沢弘樹, 米澤慎悟, 柴原一陽, 板倉 毅*, 伊藤英治*, 佐藤 拓*, 渡邉 督*, 佐久間潤*, 齋藤 清*
脳腫瘍の外科:Science, Art and Technology 216 - 225 2010
NF1に伴うpulsating exophthalmosの治療
伊藤英治*, 安藤 等*, 松本由香*, 粕谷泰道*, 佐藤 拓*, 市川優寛*, 渡邉 督*, 佐久間 潤*, 齋藤 清*
日本レックリングハウゼン病学会雑誌 1 ( 1 ) 62 - 66 2010
静脈洞に進展した髄膜腫の摘出術
齋藤 清*, 伊藤英治*, 佐藤 拓*, 安藤 等*, 松本由香*, 市川優寛*, 渡邉 督*, 佐久間潤*, 永谷哲也, 若林俊彦
脳腫瘍の外科:Science, Art and Technology 160 - 165 2010
神経内視鏡を用いた脳内血腫除去
佐久間 潤*, 渡邉 督*, 粕谷泰道*, 伊藤英治*, 市川優寛*, 佐藤 拓*, 齋藤 清*
第32回東北脳血管障害研究会誌 39-44 2010
脳動脈瘤clipping術における術中視覚誘発電位モニタリング
佐々木達也, 西嶌美知春, 金森政之, 川口奉洋, 高沢弘樹, 米澤慎吾, 面高俊介, 板倉 毅*, 佐藤 拓*, 佐久間潤*, 齋藤 清*
脳卒中の外科 38(増刊号) 403 - 408 2010
超進行癌の治療はどこまでするか‐逆行性超選択的動注化学療法を中心に‐
藤内 祝, 光藤健司, 藤本保志, 伊藤善之, 齋藤 清*, 亀井 譲, 不破信和, 佃 守
頭頸部癌 36 ( 4 ) 428 - 435 2010
視機能の術中評価
佐々木達也, 西嶌美知春, 板倉 毅*, 佐藤 拓*, 佐久間潤*, 齋藤 清*
臨床脳波 51 ( 12 ) 737 - 746 2009
Preliminary measurement of intraoperative sympathetic nerve acticity using microneurography and laser Doppler flowmetry during surgical resection of suprasellar tumors
KURIMOTO, Futoshi; SAITO, Kiyoshi*; WATANABE, Tadashi*; NAGATANI, Tetsuya; NISHIWAKI, Kimitoshi; WAKABAYASHI, Toshihiko; IWASE, Satoshi
Neurologia medico-chirurgica (Tokyo) 49 ( 1 ) 13 - 21 2009
Measurement of optic nerve blood flow during dissection of parasellar tumors
AIMI, Yuri; SAITO, Kiyoshi*; NAGATANI, Tetsuya; ITO, Eiji*; WATANABE, Tadashi*; WAKABAYASHI, Toshihiko
Neurosurgical Review 32 ( 1 ) 199 - 205 2009
Synergistic induction of NY-ESO-1 antigen expression by a novel histone deacetylase inhibitor, valproic acid, with 5-aza-2'-deoxycytidine in glioma cells
OI, Sachie; NATSUME, Atsushi; ITO, Motokazu; KONDO, Yutaka; SHIMATO, Shinji; MAEDA, Yuka; SAITO, Kiyoshi*; WAKABAYASHI, Toshihiko
Journal of Neuro-Oncology 92 ( 1 ) 15 - 22 2009
Clinical indications for high-field 1.5 T intraoperative magnetic resonance imaging and neuro-navigation for neurosurgical procedures: review of initial 100 cases
MAESAWA, Satoshi; FUJII, Masazumi; NAKAHARA, Norimoto; WATANABE, Tadashi*; SAITO, Kiyoshi*; KAJITA, Yasukazu; NAGATANI, Tetsuya; WAKABAYASHI, Toshihiko; YOSHIDA, Jun
Neurologia medico-chirurgica (Tokyo) 49 340 - 350 2009
Factors predicting growth of vestibular schwannoma in neurofibromatosis type 2
ITO, Eiji*; SAITO, Kiyoshi*; YATSUYA, Hiroshi; NAGATANI, Tetsuya; OTSUKA, Goro
Neurosurgical Review 32 ( 4 ) 425 - 433 2009
3D-CTを用いたくも膜下血腫定量の試み(第3報):血腫量と症候性脳血管攣縮の関連について
佐藤 拓*, 佐々木達也*, 佐久間 潤*,齋藤 清*, 樵 勝幸*, 遊佐 烈*, 鈴木恭一, 渡部洋一, 平 敏, 佐藤昌宏
脳卒中の外科 37(suppl) 39 - 42 2009
術中MRIを用いた頭蓋底手術
渡邉 督*, 藤井正純, 齋藤 清*
脳神経外科 37 ( 5 ) 429 - 440 2009
内視鏡下経蝶形骨洞手術におけるバーチャルナビゲーションシステム
伊藤英治*, 永谷哲也,齋藤 清*, 藤井正純,岸田悠吾,若林俊彦,森 健策,林雄一郎,蒋 振剛,末永康仁
日本内分泌学会雑誌 85(増刊号) 30 - 32 2009
やさしい医学「難聴」
齋藤 清*
BRAIN ( 96 ) 8 - 9 2009
私の手術戦略「脳腫瘍に対する頭蓋底手術」
齋藤 清*
脳神経外科速報 19 ( 12 ) 1348 - 1359 2009
3D-CTを用いたくも膜下血腫定量についての検討
佐藤 拓*, 佐々木達也*, 佐久間潤*, 齋藤 清*, 樵 勝幸*, 遊佐 烈*, 市川 剛, 鈴木恭一, 渡部洋一, 相澤浩樹, 平 敏, 佐藤昌宏, 佐藤桂晴
第31回東北脳血管障害研究会誌 67 - 71 2009
En bloc petrosectomy for malignant tumors involving the external auditory canal and middle ear: surgical methods and long-term outcome
Okada T, Saito K, Takahashi M, Hasegawa Y, Fujimoto Y, Terada A, Kamei Y, Yoshida J
J Neurosurg 108 97 - 104 2008
Lymphangioma of the skull base bones leading to cerebrospinal fluid rhinorrhea
Ito E, Saito K, Nagatani T, Teranishi M, Kamei Y, Yagi S, Kawabe T, Niimi N, Yoshida J
J Neurosurg Pediatrics 2 273 - 276 2008
Differential effects of two ROCK inhibitors, Fasudil and Y-27632, on optic nerve regeneration in adults cats
Ichikawa M, Yoshida J, Saito K, Sagawa H, Tokita Y, Watanabe M
Brain Res 1201 23 - 33 2008
Malignant transformation-related genes in meningiomas: allelic loss on 1p36 and methylation status of p73 and RASSF1A
Nakane Y, Natsume A, Wakabayashi T, Oi S, Ito M, Inao S, Saito K, Yoshida J
J Neurosurg 107 398 - 404 2007
頭蓋咽頭腫:治療法の選択と長期成績
齋藤 清,永谷哲也,吉田 純
脳神経外科ジャーナル 15 403 - 407 2006
Intravitreal macrophage activation enables cat retinal ganglion cells to regenerate injured axons into the mature optic nerve
Okada T, Ichikawa M, Tokita Y, Horie H, Saito K, Yoshida J, Watanabe M
Exp Neurol 196 153 - 163 2005
神経線維腫症2型聴神経鞘腫の治療方針
齋藤 清,吉田 純
脳神経外科ジャーナル 13 427 - 432 2004
Altered sympathetic thermoregulation in patients with hypothalamic dysfunction following resection of suprasellar tumors
Watanabe T, Iwase S, Saito K, Nagatani T, Yoshida J
Auton Neurosci 112 80 - 87 2004
Inhibitory effects of cyclosporin A on calcium mobilization-dependent interleukin-8 expression and invasive potential of human glioblastoma U251MG cells
Wakabayashi K, Kambe F, Cao X, Murakami R, Mitsuyama H, Nagaya H, Saito K, Yoshida J, Seo H
Oncogene 23 6924 - 6932 2004
Schwannoma in the crural cistern removed without permanent functional deficits: case report
Hatakeyama H, Saito K, Nagatani T, Patel SJ, Yoshida J
Neurol Med Chir (Tokyo) 43 95 - 99 2003
Age at symptom onset and long-term survival in patients with neurofibromatosis type 2
Otsuka G, Saito K, Nagatani T, Yoshida J
J Neurosurg 99 480 - 483 2003
Successful pregnancy after bromocriptine therapy in an anovulatory woman complicated with ovarian hyperstimulation caused by follicle-stimulating hormone-producing plurihormonal pituitary microadenoma
Murata Y, Ando H, Nagasaka T, Takahashi I, Saito K, Fukugaki H, Matsuzawa K, Mizutani S
J Clin Endocrinol Metab 88 1988 - 1993 2003
Expression of Ki-67 antigen and vascular endothelial growth factor in sporadic and neurofibromatosis type 2-associated schwannomas
Saito K, Kato M, Susaki N, Nagatani T, Nagasaka T, Yoshida J
Clin Neuropathol 22 30 - 34 2003
Axons of alpha ganglion cells regenerate faster than other types into a peripheral nerve graft in adult cats
Maki H, Watanabe M, Tokita Y, Saito K, Yoshida J
J Neurosci Res 72 218 - 226 2003
プライム脳神経外科5 頭蓋底腫瘍
河野道宏(脊索腫・軟骨肉腫の開頭術)
三輪書店 2020
内科学書vol.6:血液・造血器疾患、神経疾患 改訂第9版
南学正臣, 小澤敬也, 田中章景(神経皮膚症候群)
中山書店 2019
脳神経外科周術期管理のすべて 改訂第5版
松谷雅生, 田村 晃, 藤巻高光, 森田明夫 (皮質・白質刺激強度相対値を用いた皮質下刺激運動誘発電位による錐体路マッピング)
メジカルビュー社 2019
日本医師会雑誌 第148巻・特別号(1)指定難病ペディア2019
水澤英洋,五十嵐隆,北川泰久,高橋和久,弓倉 整(神経線維腫症II型)
日本医師会 2019
脳神経外科周術期管理のすべて 改訂第5版
松谷雅生,田村 晃,藤巻高光,森田明夫(頭蓋底腫瘍)
メジカルビュー社 2019
脳腫瘍外科 経験したい手術16 スタンダードからアドバンス
中尾直之,井川房夫(前頭蓋底腫瘍Transbasal approach)
メジカルビュー社 2019
改訂第5版 脳神経外科臨床マニュアル
端 和夫,三國信啓(Anterior interhemispheric approach, anterior craniofacial approach)
丸善出版 2018
新NS Now 15 脳幹・脳深部の手術:手術アプローチの基本と手術の考えかた
斉藤延人,森田明夫,伊達 勲,菊田健一郎(脳幹・脳深部病変の術中モニタリング)
メジカルビュー社 2018
新NS Now 16 脳神経外科における再手術・再治療
森田明夫,伊達 勲,菊田健一郎(頭蓋底脊索腫の再手術)
メジカルビュー社 2018
Neurovascular Events after Subarachnoid Hemorrhage
SASAKI, Tomio; OHKUMA, Hiroki; KANAMARU, Kenji; SUZUKI, Michiyasu(Quantification of subarachnoid hemorrhage by three-dimensional computed tomography: prediction of symptomatic vasospasm)
NARUNIA 2017
カダバーと動画で学ぶ頭蓋底アプローチ
栗栖 薫, 井川房夫, 川原信隆, 後藤剛夫(Transbasal approach)
中外医薬社 2017
新NS NOW No.8 脳神経外科手術のコンパス‐術中機能・画像情報モニタリングマニュアル
森田明夫, 伊達 勲, 菊田健一郎(頭蓋底手術における術中モニタリング)
メジカルビュー社 2016
脳神経外科学Ⅱ 改訂12版
太田富雄(頭蓋咽頭腫)
金芳堂 2016
遺伝子医学MOOK別冊 最新遺伝性腫瘍・家族性腫瘍研究と遺伝子カウンセリング
三木義男(神経線維腫様2型(NF2))
メディカルドゥ 2016
脳神経外科 M&Mカンファランス
森田明夫(頭蓋底手術の合併症の1例)
メジカルビュー社 2016
脳外科医の欲する脳神経画像診断
戸村則昭(脊索腫)
映像情報メディカル 2015
新NS NOW No.2 若手脳神経外科医が経験したい手術アプローチ‐専門医としての第一歩‐
森田明夫, 伊達 勲, 菊田健一郎(蝶形骨平面の肥厚が著明で視神経管内に進展した嗅窩髄膜腫)
メジカルビュー社 2015
新NS NOW No.2 若手脳神経外科医が経験したい手術アプローチ‐専門医としての第一歩‐
森田明夫, 伊達 勲, 菊田健一郎(Orbitozygomatic approach)
メジカルビュー社 2015
新NS NOW No.4 脳・脊髄腫瘍摘出のための引き出し-腫瘍摘出のコツとピットフォール‐
森田明夫, 伊達 勲, 菊田健一郎(脊索腫)
メジカルビュー社 2015
インフォームドコンセントのための図解シリーズ 脳腫瘍
寺本 明(頭蓋咽頭腫)
医薬ジャーナル社 2013
ビジュアル脳神経外科Anatomy&Surgical Approach7 頭蓋底②後頭蓋窩・錐体斜台部
片山容一, 冨永悌二, 斉藤延人(各種脳神経モニタリング)
メジカルビュー社 2012
ビジュアル脳神経外科Anatomy&Surgical Approach7 頭蓋底②後頭蓋窩・錐体斜台部
片山容一, 冨永悌二, 斉藤延人(脊索腫の治療戦略と各種アプローチ)
メジカルビュー社 2012
希少疾患/難病の診断・治療と製品開発
安保公介, 矢内雅人, 水野朝子(神経線維腫症Ⅱ型)
技術情報協会 2012
脳腫瘍の外科:社会が望む脳腫瘍外科
大畑建治(Bifrontal basal interhemispheric approachによる頭蓋咽頭腫の摘出術)
大阪市立大学脳神経外科 2011
イラストレイテッド脳腫瘍外科学
河本圭司, 本郷一博, 栗栖 薫(小脳橋角部髄膜腫)
医学書院 2011
イラストレイテッド脳腫瘍外科学
河本圭司, 本郷一博, 栗栖 薫(頭蓋底の修復と閉頭)
医学書院 2011
NS NOW No.15 傍鞍部病変の手術-ここの病変こそ、解剖が手術の生命線-
寺本 明,新井 一,塩川芳昭,大畑建治(髄膜腫 cavernous sinus~orbit)
メジカルビュー社 2011
新時代の脳腫瘍学-診断・治療の最前線-
(髄膜腫治療の問題点)
日本臨牀社 2010
NS NOW No.10 後頭蓋窩手術-これだけは知っておこう-
寺本 明,新井 一,塩川芳昭,大畑建治(錐体斜台部・錐体部髄膜腫の手術)
メジカルビュー社 2010
改訂第4版 脳神経外科臨床マニュアルⅢ
端 和夫(術中モニタリング)
シュプリンガー・ジャパン 2010
改訂第4版 脳神経外科臨床マニュアルⅢ
端 和夫(Anterior interhemispheric approach, anterior craniofacial approach)
シュプリンガー・ジャパン 2010
脳神経外科周術期管理のすべて(改訂第3版)
松谷雅生,田村 晃(頭蓋底腫瘍)
メジカルビュー社 2009
脳神経外科エキスパート 頭蓋底
佐伯直勝(前頭蓋底の解剖と手術)
中外医学社 2009
下垂体腫瘍のすべて
寺本 明,長村義之(Rathke囊胞)
医学書院 2009
顕微鏡下手術のための脳神経外科解剖XX
坂田勝巳(頭蓋咽頭腫に対するBasal Interhemispheric Approachの手術解剖)
サイメッド・パブリケーションズ 2008
脳神経外科エキスパートガイダンス 2.間脳下垂体
佐伯直勝(開頭術)
中外医学社 2008
NS NOW 3 テント上髄膜腫 アプローチから摘出まで
寺本 明,新井 一,塩川芳昭,大畑建治(嗅溝髄膜腫)
メディカルビュー 2008
脳神経外科 専門医にきく最新の臨床
片山容一,川又達朗(術後に残存した頭蓋咽頭腫に対して、どのような治療を行っていけばよいか?)
中外医学社 2006
脳神経外科 専門医にきく最新の臨床
片山容一,川又達朗(頭蓋底手術に際して静脈や静脈洞を切断したい場合があるが、そのリスクはどの程度なのか?リスクを減少させる方法はあるか?術前にhigh riskを見分けることは可能か?)
中外医学社 2006
Complex tumors and vascular lesions
Kobayashi S(Huge chondrosarcoma in the skull base)
Thieme 2005
脳神経外科学体系2 検査・診断法
山浦 晶,吉田 純(神経眼科検査)
中山書店 2005
脳神経外科学体系2 検査・診断法
山浦 晶,吉田 純(神経耳科検査)
中山書店 2005
看護のための最新医学講座[第2版]1脳・神経系疾患
日野原重明,井村裕夫(聴神経腫瘍)
中山書店 2005
13th World Congress of Neurological Surgery
Khamlichi AE(Surgical treatment of skull base malignant tumors)
Medimond 2005
Complex tumors and vascular lesions
Kobayashi S(Olfactory neuroblastoma with brain invasion)
Thieme 2005
神経線維腫症2型に対する治療
第29回日本聴神経腫瘍研究会
頭蓋底外科のパラダイムシフト
奈良脳神経外科セミナー
Plan of FMU activities to support education in radiation health risk science
IAEA Consultancy Meeting
頭蓋底外科のパラダイムシフト
奈良脳神経外科セミナー
頭蓋底外科手術の変革
第38回日赤脳神経外科カンファランス
頭蓋底外科のパラダイムシフト
第84回福島脳神経外科談話会
Endoscopic subtemporal or petrous tipe approach for brainstem lesions
2nd Rhoton Society virtual Meeting
Cavernous sinusとanterior petrosal approach
第3回神奈川Skull baseセミナー
Paradigm shift in skull base surgery and Fukushima Medical University
2nd Dr DK Chhabra and Dr VK Jain oration 2020
Clival chordoma: How to make difficult ones simpler?
2nd Dr DK Chhabra and Dr VK Jain oration 2020
Removal of ventricular tumor in wet field
2nd Dr DK Chhabra and Dr VK Jain oration 2020
Build back better: Activities of the Fukushima Global Medical Science Center in support of our prefecture and the world
IAEA Consultancy Meeting: Science, Technology and Society Communication of Low-Dose Radiation - The Way Forward -
Combined microscopic and endonasal endoscopic skull base surgery
2019 Annual Meeting of Taiwan Neurosurgical Society
Bevacizumab医師主導治験の開始とNF2ホームページの作成
令和元年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患政策研究事業)「神経皮膚症候群に関する診療科横断的な診療体制の確立」班会議
Prof. DR Gulati Oration: Fukushima Medical University and skull base surgery
Endoscopic Transsphenoidal Surgery Hands on Workshop
ドリルの使用方法
第13回杉田記念フォーラム
頭蓋底外科手術の基本
第13回杉田記念フォーラム
合併症を起こさない頭蓋底再建のポイント
第31回日本頭蓋底外科学会
私はなぜ脳神経外科医になったのか?
福島赤十字病院講演会
Wet fieldでの脳室内腫瘍摘出術
第35回白馬脳神経外科セミナー
Reconstruction of skull base bone defects: When necessary? How to reconstruct?
SKULLBASECON 2018 (20th Annual Conference of Skull Base Surgery Society of India)
Risk in skull base surgery: drilling of skull base bone
SKULLBASECON 2018 (20th Annual Conference of Skull Base Surgery Society of India)
脳脊髄液減少症における髄液バイオマーカー
第71回日本自律神経学会総会
新しい脳脊髄液代謝マーカーによる脳脊髄液漏出症の診断
BIO Japan 2018
髄液糖鎖マーカーとしての脳型トランスフェリン
第12回東北糖鎖研究会
Reconstruction of skull base bone defects: when necessary? How to reconstruct?
14th Asian-Oceanian International Congress on Skull Base Surgery
髄液代謝異常症とトランスフェリン糖鎖異性体
第37回日本糖質学会年会
髄液産生マーカーとしてのトランスフェリン
京都髄液フォーラム2018
Posterior petrosal approach
第23回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
Anterior petrosal approach
第23回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
新しい髄液代謝マーカー:髄液過剰による認知症及び髄液漏出症の診断
BIO tech 2018
Reconstruction of skull base
Indo-Japan Neurosurgical Meeting
脳脊髄液減少症と脳型トランスフェリン
第17回日本脳脊髄液圧減少症研究会
脈絡叢組織に対するレクチン染色を用いた形態学的検討
第19回日本正常圧水頭症学会
福島県立医科大学の取り組み
Southern TOHOKU Research medical conference
神経線維腫症2型に対する治療
第34回白馬脳神経外科セミナー
Our Struggle for Neurofibromatosis Type 2
Joint Neurosurgical Convention 2018
神経線維腫症2型に対する治療の実情:最適な治療は何か?
難治性疾患等政策研究事業「神経皮膚症候群に関する診療科横断的な診療体制の確立」班会議
特発性正常圧水頭症における髄液トランスフェリンの定量及び形態学的検討
第10回日本水頭症脳脊髄液学会
脳脊髄液減少症(特発性低髄液圧症候群)と髄液型トランスフェリン
第45回日本頭痛学会総会
頭蓋底外科手術の基本
脳神経カンファレンス
頭蓋底腫瘍に対する治療戦略:低侵襲時代の開頭術の役割
第76回社団法人日本脳神経外科学会総会
A CSF biomarker for diagnosing spontaneous intracranial hypotension
The 9th Meeting of the Internaional Society for Hydrocephalus and Cerebrospinal Fluid Disorders (Hydrocephalus 2017)
脊索腫に対する治療戦略と課題
第22回日本脳腫瘍の外科学会
頭蓋底外科手術の基本
第12回杉田記念フォーラム
ドリルの使い方
第11回杉田記念フォーラム
頭蓋底外科手術の基本
第11回杉田記念フォーラム
Anterior petrosal approach
第22回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
Posterior petrosal approach
第22回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
頭蓋底腫瘍に対する手術戦略
第8回京都脳腫瘍セミナー
神経線維腫症2型に対する治療:最適な治療は何か?
第26回日本聴神経腫瘍研究会
頭蓋底再建:合併症を起こさないコツ
第37回日本脳神経外科コングレス総会
頭蓋底手術と新しい技
第26回脳神経外科手術と機器学会
Combined microscopic and endonasal endoscopic surgery for skull base lesions
North American Skull Base Society 27th Annual Meeting
頭蓋内から頸部に及ぶNF1 に伴う巨大神経線維腫摘出後にC1C2 回施脱臼を合併した小児例
第33回白馬脳神経外科セミナー
神経線維腫症2型(NF2)に対する治療の最適化.
平成28年度厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業 「神経皮膚症候群に関する診療科横断的検討による科学的根拠に基づいた診療指針の確立」研究班 班会議
頭蓋底腫瘍に対する手術戦略
第25回東播磨脳神経外科懇話会
頭蓋底腫瘍に対する治療戦略
第83回山形脳神経外科懇話会
難治性頭蓋底腫瘍における手術の意義と長期成績
第75回社団法人日本脳神経外科学会総会
私の歩んだ頭蓋底外科の道
第10回杉田記念フォーラム
頭蓋底腫瘍に対する手術戦略
第139回和歌山脳神経外科集談会
Anterior petrosal approach
第21回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
Development of a new high-resolution intraoperative imaging system to simultaneously visualize light and near-infrared fluorescence images of ICG angiography
World Skull Base 2016
Outcome of clival chordomas with mean follow-up of 10 years
World Skull Base 2016
神経線維腫症2型に対する治療指針の提案
第25回日本聴神経腫瘍研究会
術野が見える蛍光血管撮影(DIVA)とレーザー光源の開発
第34回日本脳腫瘍病理学会
臨床調査個人調査票の解析と治療指針
2016(平成28年)年度神経線維腫症2型医療講演会&患者交流会
術野がカラーで見えるICG蛍光血管撮影とレーザー光源
Stroke 2016
Is bony reconstruction for defects in the cranial base necessary after resection of extensive skull base tumors?
26th Annual North American Skull Base Society Meeting
脳梗塞を繰り返した1例
第5回福島NRカンファレンス
頭蓋底手術に対する手術
学術講演会
根治を目指した難しい間葉性軟骨肉腫の1例
第32回白馬脳神経外科セミナー
頭蓋内深部腫瘍に対する手術戦略:内視鏡手術も含めて
第30回関西脳神経外科セミナー
神経線維腫症2型に対する治療指針の提案
第74回社団法人日本脳神経外科学会総会
Is bony reconstruction necessary after extensive removal of skull base tumors?
Skull Base Conference 2015
頭蓋底深部腫瘍に対する手術
第10回長崎脳疾患研究会
頭蓋底腫瘍へのアプローチ
第20回日本脳腫瘍の外科学会
一般脳神経外科のための頭蓋底外科
第9回杉田記念フォーラム
苦労している間葉性軟骨肉腫の1例
中濃プラビックス学術講演会
術中蛍光脳血管撮影による血流不全のモニタリング:低価格で施行し得る蛍光撮影器具の作製と臨床応用
第18回日本臨床脳神経外科学会
頭蓋底外科手術の近未来展望
第18回日本臨床脳神経外科学会
術野がカラーで見える蛍光血管撮影システムとレーザー光源の開発
第18回日本臨床脳神経外科学会
Anterior transpetrosal approach
第20回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
頭蓋底外科の進歩と発展
第27回日本頭蓋底外科学会
内視鏡時代の頭蓋底外科
第26回新お茶の水セミナー
高解像度近赤外/可視光同時撮影顕微鏡カメラシステムの開発
第35回日本脳神経外科コングレス総会
Combined Endonasal Endoscopic and Transcranial Microscopic Surgeries for Extended Skull Base Tumors
14th Asian Australasian Congress of Neurological Surgeons
シルビウス裂に進展し急速に増大した右前頭弁蓋部悪性神経膠腫の1例
第26回石打カンファレンス
NF2に対する治療方針の提案
第31回白馬脳神経外科セミナー
頭蓋底腫瘍に対する手術戦略
三重脳神経外科学講座集談会
Combined extended endonasal endoscopic and transcranial microscopic surgeries for skull base tumors
AOISBS 2015
神経線維腫症2型に対する治療の最適化
平成26年度厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業 「神経皮膚症候群に関する診療科横断的検討による科学的根拠に基づいた診療指針の確立」研究班 第2回班会議
Skull base procedures for cerebrovascular surgeries including iMAX-MCA high flow hypass
The 11th International Conference on Cerebrovascular Surgery
頭蓋底悪性腫瘍に対する手術と長期成績
福島県生涯教育講座学術講演会
神経線維腫症2型に対するアバスチンの効果と新しい治療方針の提案
2012年度神経線維腫症2型講演会&交流会
頭蓋底髄膜腫・手術戦略と手術のポイント
第7回Skill-building Neurosurgical Conference
浸潤性髄膜腫の外科治療
第69回関東脳神経外科懇話会
頭蓋内深部腫瘍に対する内視鏡手術
第43回岩手脳神経外科談話会
一般脳神経外科のための頭蓋底外科
第8回杉田記念フォーラム
Anterior transpetrosal approach
第19回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
内視鏡時代の頭蓋底外科手術
第17回岐阜県脳神経外科懇話会
脳腫瘍に対する神経内視鏡手術の進歩
第445回福島医学会学術研究集会
頭蓋内深部腫瘍に対する内視鏡手術
第23回脳神経外科手術と機器学会
HOXA9/PBX結合阻害ペプチドによる髄膜腫の成長抑制効果
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 神経皮膚症候群に関する調査研究班 平成25年度総会
神経線維腫症2型に伴う聴神経鞘腫に対するbevacizumabの腫瘍縮小果
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 神経皮膚症候群に関する調査研究班 平成25年度総会
一般脳神経外科医に必要な頭蓋底外科手術:脳血管障害を中心に
第7回埼玉ブレインセミナー
病院前における脳卒中の診断と急性期の対応
第20回日本航空医療学会総会
内視鏡時代の頭蓋底外科手術
第20回日本神経内視鏡学会
錐体斜台部髄膜腫の治療戦略:脳幹浮腫と脳幹からの剥離の可否
第72回社団法人日本脳神経外科学会総会
Invasive skull base meningiomas : patterns of invasion and treatment strategies
15th Annual Meeting of the Skull Base Surgery Society of India
脊索腫に対する頭蓋底手術と長期治療成績
第12回火燿会
Hypervascular meningioma の治療戦略
第18回日本脳腫瘍の外科学会
Skull base surgery:Present and future of histologically or clinically malignant skull base tumors
2013 Taipei International Neurosurgical Symposium
Anterior craniofacial approach with preserving olfactory function
15th WFNS World Congress of Neurosurgery
頭蓋底髄膜腫に対する手術戦略
きときと頭蓋底手術セミナー
一般脳外科医のための頭蓋底外科
第7回杉田記念フォーラム
前頭蓋底の解剖とアプローチ
第5回新潟脳神経微小解剖セミナー
Anterior petrosal approach
第18回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
Posterior petrosal approach
第18回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
浸潤性petrous ridge meningioma に対するpetrosal approach
第25回日本頭蓋底外科学会
難しい髄膜腫に対する私の治療戦略
第10回山梨脳神経外科ビデオカンファレンス
手術のための髄膜腫画像診断:どこまでとれるか、どこまでとるべきか
第33回日本脳神経外科コングレス総会脳腫瘍病理セミナー
Retrosigmoid craniotomyの手術手技に関する工夫
第5回東海脳腫瘍手術手技研究会
脳幹機能モニタリングを併用して摘出した延髄海綿状血管腫の1例
第5回東海脳腫瘍手術手技研究会
手術シミュレーション:手術セットアップ(杉田システム)
第22回脳神経外科手術と機器学会
錐体骨浸潤を特徴とするpetrous ridge meningiomaの手術戦略
第29回白馬脳神経外科セミナー
Expression for predicting progression of postoperative residual pituitary adenomas, and clinical features of atypical pituitary adenomas
23RD Annual North American Skull Base Society Meeting
Skull base surgery: present strategies and future prospect of histologically or clinically malignant skull base tumors
Joint Neurosurgical Convention 2013 The 6th International Mt. BANDAI Symposium for Neuroscience The 7th Pan-Pacific Neurosurgery Congress
脳腫瘍に対する頭蓋底手術と内視鏡手術
第5回脊振Microsurgeryセミナー
3年の間に生じたNF1男児の脳幹部神経膠腫に対する内視鏡的腫瘍摘出術
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 神経皮膚症候群に関する調査研究班 平成24年度総会
新しい治療と申請状況
2012年度神経線維腫症2型講演会&交流会
脳腫瘍に対する脳神経外科手術の進歩
福島市外科・整形外科医会総会
脳幹部のう胞性病変に対するDual-endoscopic Keyhole Approach
第19回日本神経内視鏡学会
頭蓋内腫瘍に対する内視鏡下手術のバリエーションと進歩
第19回日本神経内視鏡学会
Anterior petrosal approach:Standard, extended, and endoscopic procedures
11th Asian-Oceanian International Congress on Skull Base Surgery
異型性下垂体腺腫の臨床像と術後残存腺腫再増大の予測因子としてのKi-67 expressionの意義
第71回社団法人日本脳神経外科学会総会
Endoscopic and microscopic surgeries for brainstem tumors
The 5th Japan-India Neurosurgical Conference
Endoscopic Cylinder Approachシースのバリエーションと手術手技
第71回社団法人日本脳神経外科学会総会
ViewSiteチューブレトラクターを使った脳腫瘍の摘出術
第71回社団法人日本脳神経外科学会総会
Endoscope in skull base surgeries
14th Annual Conference of the Skull Base Surgery Society of India
一般脳外科医のための頭蓋底手術
第6回杉田記念フォーラム
脳腫瘍に対する頭蓋底手術と内視鏡手術
第101回大阪脳神経外科研究会
脳幹部病変における術中運動誘発電位のモニタリング手法
第24回日本頭蓋底外科学会
トルコ鞍側方に伸展する頭蓋底病変に対する経鼻的拡大蝶形骨洞手術
第24回日本頭蓋底外科学会
Anterior petrosal approach:標準術式と拡大術式および内視鏡併用手技
第24回日本頭蓋底外科学会
Frontobasal approach
第24回日本頭蓋底外科学会
治療困難な脳腫瘍と手術法の進歩について
第63回会津脳疾患研究会
脳腫瘍に対する頭蓋底手術と神経内視鏡手術
第47回北陸脳腫瘍懇話会
Continuous Monitoring of Corticobulbar Motor Evoked Potentials of Vagus Nerve During Brainstem or Skull Base Surgery
6th International Congress of the World Federation of Skull Base Societies, 10th European Skull base Society Congress
Challenging Skull Base Meningiomas: Present Outcome and Future Strategies
6th International Congress of the World Federation of Skull Base Societies, 10th European Skull base Society Congress
Endoscopic Resection of a Cystic Pontine Tumor: Proposal for a Minimally Invasive Dual-Endoscopic Keyhole Surgery
6th International Congress of the World Federation of Skull Base Societies, 10th European Skull base Society Congress
難治性頭蓋底腫瘍の課題
第32回日本脳神経外科コングレス総会
Neuroendoscope in Skull Base Surgeries
The First International Forum of Skull Base Injury and Minimally Invasive Neurosurgery
高齢者髄膜腫の治療方針と治療成績
第25回日本老年脳神経外科学会
一般脳神経外科医のための頭蓋底外科手術
第20回河田町脳神経外科懇話会
頭蓋底外科の役割:基本手技から専門手技まで
Mt. Tsukuba Neurosurgery Conference 2012
治療に苦慮している放射線誘発錐体斜台部髄膜腫
第28回白馬脳神経外科セミナー
頭蓋底外科の役割:基本手技から専門手技まで
脳腫瘍学術講演会
頭頸部腫瘍に対する頭蓋底外科手術
第22回日本頭頸部外科学会総会
傍トルコ鞍部腫瘍の手術:合併症例を中心に
第16回関西脳神経外科手術研究会
Continuous monitoring of corticobulbar motor evoked potentials of vagus nerve during skull base and brainstem surgery
13th Asian Australasian Congress of Neurological Surgeons
Fully endoscopic removal of intraventricular lesions with transparent sheath.
13th Asian Australasian Congress of Neurological Surgeons
Present outcome and future prospect of challenging skull base meningiomas
13th Asian Australasian Congress of Neurological Surgeons
神経線維腫症
第29回日本脳腫瘍学会
頭蓋底手術における神経内視鏡の有用性
第63回関東脳神経外科懇話会
一般脳神経外科医のための頭蓋底外科手術
第12回吉備脳神経外科手術フォーラム
Clipping techniques of cerebral aneurysms
Clipping techniques of cerebral aneurysms
Skull base surgery for general neurosurgeons
Clipping techniques of cerebral aneurysms
頭蓋底手術における3Dバーチャルイメージの有用性:simulationからnavigationへ
第70回社団法人日本脳神経外科学会総会
治療困難な頭蓋底髄膜腫に対する治療の課題と今後の展望
第70回社団法人日本脳神経外科学会総会
再発頭蓋底髄膜腫に対する治療戦略と治療成績
第16回日本脳腫瘍の外科学会
前頭蓋底の解剖と手術
第16回日本脳腫瘍の外科学会
一般脳外科医のための頭蓋底手術
第5回杉田記念フォーラム
脳梗塞急性期におけるシロスタゾールの有効性に関する多施設ランダム化比較試験
第36回日本脳卒中学会総会
Posterior petrosal approach
第17回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
Anterior petrosal approach
第17回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
視神経鞘髄膜腫の治療成績について
第29回日本眼腫瘍学会
頭蓋底手術と帽状腱膜弁による頭蓋底再建
第23回日本頭蓋底外科学会
硬膜内および硬膜外頭蓋底手術手技における嗅覚温存の工夫と成績
第23回日本頭蓋底外科学会
頭蓋咽頭腫の全摘出を目指したbifrontal basal interhemispheric approach
第31回日本脳神経外科コングレス総会
Strategies in management of skull base malignancies
9th Annual Conference of Bambay Neurosciences Association
Extended trans basal approach
Cadaveric Workshop on Skull Base Surgery and Hands on Neuro-navigation
Cavernous sinus approach
Cadaveric Workshop on Skull Base Surgery and Hands on Neuro-navigation
画像誘導頭蓋底外科手術:シミュレーションからナビゲーション
第27回東海頭蓋底外科研究会
当科における鼻副鼻腔悪性腫瘍症例に対する頭蓋底手術の検討
第27回東海頭蓋底外科研究会
聴器癌における治療成績の検討
第27回東海頭蓋底外科研究会
頭蓋底手術後遊離皮弁再建における照射の影響
第27回東海頭蓋底外科研究会
バーチャルサージスコープで術前シミュレーションを行った前中頭蓋底一塊切除の一例
第27回東海頭蓋底外科研究会
Aggressive resection of invasive skull base meningiomas
21st North American Skull Base Society Annual Meeting
DNAメチル化からみた髄膜腫の再分類
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 神経皮膚症候群に関する調査研究班 平成22年度総会
顔面および眼窩びまん性神経線維腫に対して摘出と広背筋皮弁による再建を行った1例
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 神経皮膚症候群に関する調査研究班 平成22年度総会
Aggressive resection and long-term outcome of skull base chordomas
10th Asian-Oceanian International Congress on Skull Base Surger
Aggressive resection of invasive skull base meningiomas
10th Asian-Oceanian International Congress on Skull Base Surgery
Standard techniques and long term outcomes of en bloc resection of skull base malignant tumors
Asian Australasian Society of Neurological Surgeons Course
全摘出を基本とした頭蓋咽頭腫の治療戦略と成績
第69回社団法人日本脳神経外科学会総会
ここまで進んだ脳腫瘍の手術
第29回寿泉堂病院公開医学講座
Strategies for Malignant Skull Base Tumors
4th Indian-Japanese Friendship Neurosurgical Meeting
Strategies for Malignant Skull Base Tumours
XII Annual Conference of Skull Base Surgery Society of India
Bifrontal basal interhemispheric approachによる頭蓋咽頭腫の摘出術
第15回日本脳腫瘍の外科学会
最近の発表論文から:分子標的療法について
2010年度神経線維腫症2型講演会
Posterior petrosal approach
第3回信州ハンズオンワークショップ
経頭蓋MEPによる顔面と声帯のモニタリング
中濃プラビックス学術講演会
篩骨洞悪性腫瘍に対する一塊切除再建術と長期成績
第22回日本頭蓋底外科学会
Posterior petrosal approach
第16回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
Anterior petrosal approach
第16回愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
脳腫瘍に対する最新の手術
安達医師会学術講演会
難しい脳腫瘍の手術
第5回Shiga Neurosurgical Forum
頭蓋底髄膜腫に対する外科治療の役割:海綿静脈洞〜petroclival meningiomaを中心に
第30回日本脳神経外科コングレス総会
難しい脳腫瘍の手術
双葉郡脳卒中セミナー
眼窩内および傍視神経腫瘍の治療
第84回福島眼科集談会
頭蓋底外科手術:形成外科、耳鼻科、頭頸部外科、口腔外科と協力して20年
第26回東海頭蓋底外科研究会
最新の脳神経外科手術
第7回白河「心脳」勉強会
頭蓋底髄膜腫の手術:その基本手術から神経内視鏡手術まで
第19回神奈川脳腫瘍フォーラム
髄膜腫に対する頭蓋底外科手術
第18回奈良脳神経外科懇話会
再発間葉性軟骨肉腫に対する開頭・経鼻内視鏡併用頭蓋底手術
第26回白馬脳神経外科セミナー
頭蓋底悪性腫瘍に対する手術戦略
第6回多摩川脳神経外科カンファレンス
脳腫瘍に対する頭蓋底手術
第37回秋田大学脳神経外科カンファレンス
頭蓋底悪性腫瘍の治療
第10回山口県脳腫瘍講演会
浸潤性頭蓋底髄膜腫の治療
順天堂静岡病院脳神経外科講演会
脊索腫に対する頭蓋底外科手術と長期成績
第4回 城南頭蓋底ワークショップ
頭蓋底外科手術の進歩
第26回 東海頭頸部腫瘍研究会
Clinoidal meningiomaの手術
第68回 社団法人日本脳神経外科学会総会
経頭蓋硬性鏡単独手術
第16回 日本神経内視鏡学会
Aggressive removal of malignant skull base tumors: cancers, chordomas, and invasive or malignant skull base meningiomas
49th Annual Meeting of the Korean Neurosurgical Society
Surgical treatment of invasive and atypical skull base meningiomas
58th Annual Conference of Neurological Society of India
Team approach, outcomes, and complication avoidance
5th international congress of the world federation of skull base societies
Skull base approaches for and long term control of clival chordomas
9th Congress of the European Skull Base Society
Skull base surgeries and long-term outcome for malignant skull base tumors
XIV World Congress of Neurological Surgery of the World Federation of Neurosurgical Societies
頭蓋底髄膜腫の手術
第45回 千葉神経外科研究会
脳神経外科治療の進歩
F-S.T.R. Medical Conference
Anterior petrosal approach: subtemporal approach含む
若手のための微小脳神経外科解剖セミナー2009
脳腫瘍に対する頭蓋底手術
福島市医師会生涯教育講座学術講演会
トルコ鞍近傍部腫瘍の手術:開頭による摘出術(モーニングセミナー)
第29回 日本脳神経外科コングレス
髄膜腫の手術あれこれ
第15回 仙台脳神経外科セミナー
Posterior petrosal approach
第15回 愛知頭蓋底脊椎手術手技ワークショップ
脳腫瘍に対する頭蓋底手術
相馬郡双葉郡医療連携学術講演会
良性脳腫瘍
第6回 脳神経外科勉強会
前頭蓋底・眼窩の脳外科手術(教育セミナー)
第21回 日本頭蓋底外科学会
脳腫瘍に対する頭蓋底外科手術
第17回 弘前脳疾患臨床セミナー
脳腫瘍の手術:どこまで摘出するか
第20回 熊本脳神経外科夏期セミナー
福島県立医科大学での術中モニタリング
小瀬カンファレンス
脳腫瘍手術の実際(髄膜腫)
第3回 杉田記念フォーラム
Fronto-basal approach
第2回 信州ハンズオンワークショップ
難しい髄膜腫をできるだけ摘出する方法
第28回 ニセコ(札幌)カンファレンス
脳腫瘍の手術:どこまで安全に摘出できるか
第67回 福島脳神経外科談話会
脳腫瘍に対する前頭蓋底手術
第2回 新潟脳神経手術フォーラム
頭蓋底手術の基本手技
第32回 秋田脳神経外科ビデオシンポジウム
脳神経外科手術の進歩
第76回 星総合病院集談会
最新の脳神経外科治療
平成21年度 福島県自治体病院学会
Standard procedures for malignant skull base tumors: from experience of 150 patients
5th international congress of the world federation of skull base societies
頭蓋底・顔面深部へのアプローチ:脳神経外科の役割
第29回頭頸部手術手技研究会・第32回日本頭頸部腫瘍学会
視神経の機能温存「鞍結節髄膜腫」
第28回日本脳神経外科コングレス
悪性腫瘍の頭蓋底外科
第14回静岡県脳神経外科ビデオシンポジウム
腫瘍に対する頭蓋底手術:治療成績にどれだけ貢献したか
第72回富山県脳神経外科医会
Standard procedures for malignant skull base tumors: from experience of 150 patients
5th international congress of the world federation of skull base societies
悪性腫瘍の頭蓋底外科
第14回 静岡県脳神経外科ビデオシンポジウム
頭蓋底開頭の基本とlocal flapの作成法
第20回 日本頭蓋底外科学会
Frontobasal & craniofacial resection
WFNS Cadaver Dissection Course 2008
Anterior craniofacial approach for the skull base chordomas
9th Asian-Oceanian International Congress on Skull Base Surgery
頭蓋底手術:効果が最も期待できる脊索腫を中心に
第7回霧島脳神経外科セミナー
Anterior craniofacial approach and its variations for extensive skull base tumors
World Federation of Neurosurgical Societies, 13th Interim Meeting/ The 12th Asian-Australasian Congress of Neurological Surgeons
How I do it: Invasive adenoma
9th Annual Conference Skull Base Surgery Society of India, International Skull Base CME
Excellent long-term outcome after aggressive removal of clival chordomas
9th Annual Conference Skull Base Surgery Society of India, International Skull Base CME
Anterior cranial fossa and craniofacial region: anatomy and surgical approaches
Pre-Conference WFNS Microsurgery & Endoscopy Skull Base Cadaver Workshop
Long-term outcome after aggressive surgical resection of clival chordomas and gamma knife radiosurgery for recurrences
8th Congress of the European Skull Base Society
長期成績から見た頭蓋底悪性腫瘍に対する治療スタンダード
第66回社団法人日本脳神経外科学会総会
術中MRIを用いたナビゲーションシステム
第19回日本頭蓋底外科学会
前頭蓋底手術の基本と応用
第19回日本頭蓋底外科学会
頭蓋咽頭腫に対するfrontobasal approachの手術解剖
第21回微小脳神経外科解剖セミナー
良性脳腫瘍手術における穿通枝温存の工夫
第27回日本脳神経外科コングレス
全摘出を原則とした頭蓋咽頭腫治療後の長期治療成績
第17回日本間脳下垂体腫瘍学会
神経皮膚症候群に関する診療科横断的検討による科学的根拠に基づいた診療指針の確立
2014.4 - 2020.3
錦織千佳子、齋藤 清* 他
神経皮膚症候群に関する調査研究
2008 - 2013.3
川内康弘、齋藤 清* 他
神経線維腫症2型はなぜ難病?孤発例神経鞘腫との比較による分子機序解明と治療法開発
2015.4 - 2019.3
齋藤 清*、森 努*, 岩味健一郎*
ポストゲノム時代における良性脳腫瘍のエピジェネティクス・バイオマーカーの開発
2008 - 2010.3
高解像度近赤外/可視光同時撮影顕微鏡カメラシステムの開発
2012.6 - 2015.3
neurofibromatosis type 2
No Setting No Setting