「Telnetでリモートマシンにログイン」
「上の階層へ」
「ファイル転送ftpコマンド」
- 日本語コードの変換 nkf
リモートマシン(cello)のプロンプトで図2のように
- prompt> nkf -s 1 > 1.txt
と入力します。"nkf" は日本語コードを変換するツールです。 オプションの "-s"
は「日本語コードをS-JISに変換する」という意味です。ほかにもいろいろ使い方が
ありますので、 "man nkf" と入力して、このツールの使い方をマスターしておくと
良いでしょう。
次に、S-JISに変換したファイル"1.txt"が本当にできているかどうかの確認をしま
す。これは、
- prompt> ls
と図3のように入力すればよいでしょう。ここで、"1.txt"が表示されればOKです。
内容まで確認する場合は
- prompt> less 1.txt
または
- prompt> more 1.txt
が良いでしょう。

図2 日本語コードの変換 (JIS -> S-JIS)

図3 ファイル"1.txt"の確認
「Telnetでリモートマシンにログイン」
「上の階層へ」
「ファイル転送ftpコマンド」