夕食献立名(1週目火曜日)

 材料名<1人分>   正味重量/ 概量



(ごはん)

  精白米飯    160g 計量する

(明太子豆腐)

  絹ごし豆腐     1/3丁
  明太子        30g
  酒         小1
  だし        カップ1/4
  片栗粉       小1
  水         小1強
  あさつきみじん切り 大3

(あさりのワイン蒸し)

  あさり       殻付で200g
  オリーブ油     小1 計量する
  にんにく      好み
  白ワイン      大1
  パセリ       少々

(もやしとニラの炒め物)

  もやし       100g/1/2袋弱
  にら        50g
  塩         ミニ1
  こしょう      少々
  ごま油       小1/2 計量する

(スライスオニオン)

  たまねぎ      1/2個
  しょうゆ      小1弱
  削り節       好み

(ビール)

  ビール淡色     500g/ 500ml缶1本



*<作り方>

(明太子豆腐)豆腐は水切りしておく。/明太子をほぐし酒でのばす。/豆腐は平べったい正方形に切り、だしと共にテフロンフライパンで熱する。/ひと煮立ちしたら明太子を入れ、火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。/あさつきのみじん切り大匙3杯を食べる前に振りかける。*すぐ火が通るので煮すぎないように注意。


(あさりのワイン蒸し)油を鍋に熱しにんにくを炒める。/油にんにくの香りが移ったら、砂出ししたあさりを殻ごと入れ、ワインを注ぎ、殻が開くまでふたをして蒸し焼きにする。/出来上がったものに好みでパセリのみじん切りをふる。

(もやしとにらの炒めもの)テフロンフライパンに油を熱し、もやし・にらの順に炒め最後に調味する。

(スライスオニオン)たまねぎを薄切りにし、水にさらしておく。/水気をよく切り、削り節を飾りしょうゆをかけて食べる。

*スライスオニオン、炒めもの、ワイン蒸し、明太子豆腐の順に作ると良い。