Introduction of Staff

Department of Molecular Genetics
助教

Kan-ichiro Ihara

【取得学位】 博士(農学)
【学位授与機関】 東北大学
【研究分野】 遺伝子工学・行動神経科学
Introduction

【研究者紹介】
これまで用いられてきたイムノトキシン(IT)はヒトインターロイキン2受容体(IL-2R)に対するものであるため、配列の近いサルでの適用には慎重に成らざるを得ませんでした。そこでマウスIL-2Rに対するITを開発し、より高度な脳機能をもつ霊長類への応用を目指しています。また、これまでITを始め神経細胞を破壊・抑制する技術は開発されてきましたが、活性化する技術は多くありませんでした。そこで昆虫で発現する嗅覚受容体と植物由来のリガンドを用いて神経活動を亢進させる技術の開発も試みています。

Research Themes
・霊長類への応用を目指した新型イムノトキシンの開発
・昆虫フェロモン受容体を利用した新規神経回路活動操作技術の開発
Result Article
Ihara, K., Nishimura, T., Fukuda, T., Ookura, T., and Nishimori, K. (2012) Generation of Venus reporter knock-in mice revealed MAGI-2 expression patterns in adult mice. Gene Expr Patterns., 12, 95-101.

Ihara, K., Asanuma, K., Fukuda, T., Ohwada, S., Yoshida, M., and Nishimori, K. (2014) MAGI-2 is critical for the formation and maintenance of the glomerular filtration barrier in mouse kidney. Am. J. Pathol. (in press)
Academic Meeting
・HiRetとNeuRetウイルスベクターによる逆行性遺伝子導入の特性の比較, 第36回日本神経科学大会(京都), 2013年
Competitive Research Funds
・若手研究(B), 代表, 新型イムノトキシンの開発と特定神経回路機能制御による霊長類高次脳機能の解明, 研究経費4160千円(間接経費含む)
Academic Society Joined
・日本神経科学学会