第13回核医学画像解析研究会のご案内

伊藤浩副センター長が代表世話人を務める「第13回核医学画像解析研究会」が開催されます。

トレーサーの動態解析や画像の定量解析等の画像解析研究ですが、広く病態生理の計測に関する研究やMRI 等の核医学以外のモダリティによる画像解析の研究も含めます。

ご参加、ご発表いただける方は、下記フォームよりご登録ください。

https://forms.gle/PPdkDnbdhod2BEaf9

どこにも発表していない芽が出たばかりの新しい研究アイデアの発表も歓迎いたします。優れた発表には各種の賞が贈呈されます。感染状況次第で人数制限が発生する可能性がありますので、発表なしのご参加の場合も事前登録をお願いいたします。
プログラム編成の都合上、発表される方は 10/25(水)までにご登録ください(ご発表は現地参加の方に限らせていただきます)。多数のご応募をお待ちしております。

日時 2023 年 12 月 9 日(土) 13:00~18:00(予定)
会場 量子科学技術研究開発機構(千葉地区)(現地+Web 簡易配信予定)
千葉市稲毛区穴川 4-9-1
※研究会の参加は無料です。
※情報交換会・懇親会の実施は現時点では未定です。
※Web 配信は発表者の音声とスライドのみの簡易配信の予定です。会場の音声は入りません。質疑応答も現地のみとさせて頂きます。
核医学画像解析研究会 代表世話人 伊藤 浩(福島県立医科大学)
世話人 渡部浩司(東北大学)、茨木正信(秋田県立循環器・脳脊髄センター)、生駒洋子(量子科学技術研究開発機構)
日本核医学会 核医学理工分科会 会長 木村裕一(近畿大学)
連絡先 量子科学技術研究開発機構 分子イメージング診断治療研究部
生駒洋子(当番世話人)
E-mail: ikoma.yoko@qst.go.jp
詳細

ページの先頭へ戻る