2021.03.19
2021年3月19日
2021.03.18
2021年3月18日
2021.03.18
2021年3月18日
2021.03.18
2021年3月18日
岩佐一准教授が責任著者となっている論文が受理されました。 Yoshida Yuko, Iwasa Hajime, Ishioka Yoshiko, Suzukamo Yoshimi. Leisure activity moderates the relationship between living alone and mental health among Japanese older adults. Geriatrics & Gerontology International (in press).
2021.03.09
2021年3月9日
保健技師の陸智美さんが筆頭著者で安村誠司教授が共著者となっている論文が福島県保健衛生雑誌に掲載されました。 「超高齢化社会、新型コロナウイルス感染症禍における泌尿器科疾患・症状の現状と予防」 福島県保健衛生雑誌 36巻p15-19
2021.03.08
2021年3月8日
2021.03.02
2021年3月2日
2021.02.25
2021年2月25日
2021.02.22
2021年2月22日
2021.02.16
2021年2月16日
安村誠司教授が編集者となっている福島県「県民健康調査」報告書2011~2020が出版されました。
2021.02.12
2021年2月12日
博士研究員である石井佳世子先生が著者で、安村誠司教授が共著者となっている論文が、に採択され母子衛生に掲載されました。 「夫婦を対象とした妊娠期育児支援プログラムに参加した母親の4か月児健診診査時点における特徴~非参加群と比較して~」 石井佳世子、後藤あや、渡邉一代、津富 宏、佐々木美恵、小宮ひろみ、安村誠司 母性衛生・第61巻4号・令和3年1月
2021.02.12
2021年2月12日
2021.01.28
2021年1月28日
安村誠司教授の高齢者と仕事の関係についてのコメントが1月28日上毛新聞 地域欄「花咲く六合の里」に掲載されました。
2021.01.18
2021年1月18日
安村誠司教授の介護予防のコメントが1月18日福島民友 2面PR欄(運動はじめっぺキャンペーン)に掲載されました。
2021.01.15
2021年1月15日
安村誠司教授が監修した【新連載】「座ってできる太極拳ゆったり体操」<第11回>がNHKテキスト きょうの健康に掲載されました。 きょうの健康 18-19ページ 2021.2月号
2021.01.06
2021年1月6日
2020.12.21
2020年12月21日
2020.12.17
2020年12月17日
2020.12.16
2020年12月16日
安村誠司教授が監修した【新連載】「座ってできる太極拳ゆったり体操」<第10回>がNHKテキスト きょうの健康に掲載されました。 きょうの健康 18-19ページ 2021.1月号
2020.12.15
2020年12月15日
2020.12.14
2020年12月14日
2020.11.24
2020年11月24日
安村誠司教授が「健康長寿ふくしまトップ会談」で意見交換した様子が11月21日福島民友 25面と福島民報24面に掲載されました。
2020.11.17
2020年11月17日
安村誠司教授の介護予防についてのコメントが11月16日福島民報の6面に掲載されました。
2020.11.16
2020年11月16日
博士研究員の針金まゆみ先生の論文が、International Journal of Disaster Risk Reductionに受理されました。 タイトル: Higher psychological distress experienced by evacuees relocating outside Fukushima after the nuclear accident
2020.10.30
2020年10月30日
2020.10.27
2020年10月27日
2020.10.16
2020年10月16日
安村誠司教授が監修した【新連載】「座ってできる太極拳ゆったり体操」<第8回>がNHKテキスト きょうの健康に掲載されました。 きょうの健康 18-19ページ 2020.11月号
2020.10.01
2020年10月1日
10月1日付けで講師の堀越直子先生が着任されました。
2020.09.28
2020年9月28日
2020.09.28
2020年9月28日
2020.09.16
2020年9月16日
安村誠司教授が監修した【新連載】「座ってできる太極拳ゆったり体操」<第7回>がNHKテキスト きょうの健康に掲載されました。 きょうの健康 18-19ページ 2020.10月号
2020.09.14
2020年9月14日
安村誠司教授と学内講師の森山信彰先生が福島県感染症対策アドバイザー(新型コロナウイルス感染症における助言、提言)に委嘱されました。
2020.09.08
2020年9月8日
2020.08.24
2020年8月24日
2020.08.12
2020年8月12日
安村誠司教授が監修した【新連載】「座ってできる太極拳ゆったり体操」<第6回>がNHKテキスト きょうの健康に掲載されました。 きょうの健康 18-19ページ 2020.9月号
2020.07.28
2020年7月28日
准教授の岩佐一先生が共著者となっている論文が下記のとおり受理されました。 Iwasa Hajime, Yoshida Yuko. Personality and health literacy among community-dwelling older adults living in Japan. Psychogeriatrics (in press).
2020.07.16
2020年7月16日
安村誠司教授が共著者となっている論文が厚生の指標に掲載されました。 岩佐一,石井佳世子,吉田祐子,安村誠司 「子育て期の女性における精神的健康の関連要因」 厚生の指標 第67巻第6号 2020.6月号
2020.07.16
2020年7月16日
安村誠司教授が監修した【新連載】「座ってできる太極拳ゆったり体操」<第5回>がNHKテキスト きょうの健康に掲載されました。 きょうの健康 14-15ページ 2020.8月号
2020.06.22
2020年6月22日
2020.06.22
2020年6月22日
2020.06.16
2020年6月16日
安村誠司教授が監修した【新連載】「座ってできる太極拳ゆったり体操」<第4回>がNHKテキスト きょうの健康に掲載されました。 きょうの健康 20-21ページ 2020.7月号
2020.06.16
2020年6月16日
2020.06.03
2020年6月3日
2020.06.02
2020年6月2日
2020.05.28
2020年5月28日
2020.05.28
2020年5月28日
2020.05.28
2020年5月28日
2020.05.28
2020年5月28日
2020.05.28
2020年5月28日
2020.05.27
2020年5月27日
学内講師の森山信彰が申請した課題が日本理学療法士学会の「2020年度 理学療法にかかわる 研究助成」に採択されました。
2020.05.27
2020年5月27日
2020.05.26
2020年5月26日
2020.05.26
2020年5月26日
2020.05.18
2020年5月18日
2020.05.18
2020年5月18日
安村誠司教授が監修した【新連載】「座ってできる太極拳ゆったり体操」<第3回>がNHKテキスト きょうの健康に掲載されました。 きょうの健康 20-21ページ 2020.6月号
2020.05.07
2020年5月7日
2020.04.21
2020年4月21日
2020.04.21
2020年4月21日
安村誠司教授が監修した【新連載】「座ってできる太極拳ゆったり体操」<第2回>がNHKテキスト きょうの健康に掲載されました。 きょうの健康 14-15ページ 2020.5月号
2020.04.01
2020年4月1日
4月1日付けで保健技師の陸 智美さんが着任されました。
2020.04.01
2020年4月1日
准教授の岩佐一先生が筆頭著者で博士研究員の石井佳世子先生と安村誠司教授が共著者となっている論文が厚生の指標に掲載されました。 岩佐一,石井佳世子,吉田祐子,安村誠司. 子育て期の女性における精神的健康 の関連要因. 厚生の指標(印刷中)