沿革

教室概要

1952年(昭和27年) 4月 遠藤辰一郎先生を教授とする遠藤外科開講。
1954年(昭和29年)11月 外科学第二講座に名称変更。
1985年(昭和60年)10月 阿部力哉先生が主任教授に就任。
1999年(平成11年) 2月 竹之下誠一先生が主任教授に就任。
2009年(平成21年) 4月 器官制御外科学講座に名称変更。
2016年(平成28年)11月 外科学講座再編に伴い乳腺外科学講座開講。
2017年(平成29年) 2月 大竹徹先生が主任教授に就任。
医師が患者に微笑みかけながら話しているシーン。明るい病院の廊下での対話。

ページの先頭へ戻る