作業療法学科が第三者機関の審査を受け認証されました

この度、作業療法学科は、一般社団法人リハビリテーション教育評価機構認定審査において、機構が定める評価基準を満たしたリハビリテーション教育に必要な施設基準及びカリキュラムの提供・実施できる養成校として「適合(S)」の認定を受けました。
併せて、世界作業療法士連盟(WFOT)*の認定校として正式に登録されました。本学科は、今後も国際的に認められた質の高い教育の充実とさらなる発展に努めてまいります。

*WFOTとは、作業療法士の国際機関のことで、作業療法の国際的発展と普及、教育研究水準の維持・改善などを目的とする団体です。WFOT認定校になるためには、厚生労働省の定めた教育基準を超えた、より厳しい基準をクリアする必要があります。WFOT認定校を卒業すると、海外で活動する際に必要な教育課程を修了していることが認められ、国際的に活躍することができます。

福島県立医科大学の作業療法学科が認証を受けたことを示す認定証の画像。
福島県立医科大学作業療法学科の認定証、2025年から2029年までの有効期限。

ページの先頭へ戻る