教育EDUCATION
医学部、看護学部、保健科学部などの学部・大学院と、別科助産学専攻についてのご紹介です。

-
医学部
「生涯にわたる健康なくらし」を願う県民の期待に応えるべく的確かつ迅速に対応し、より高度な技術、判断力を持った医療人を養成
-
看護学部
豊かな感性と高い倫理観を持ち、ニーズに対応しうる実践能力を備えた看護専門職者の養成
-
保健科学部
県民の保健・医療・福祉に貢献するため、理学療法学・作業療法学・診療放射線科学・臨床検査学における教育・研究・臨床の成果を積極的に地域社会へ還元
-
別科助産学専攻
福島県立医科大学は、ふくしまの未来を担う子どもたちと女性に寄り添い歩む、助産師を養成
-
大学院
医療の発展に自立して寄与することができる研究者及び専門職員の育成
-
医療人育成・支援センター
医学部定員増に対応した教育の充実を図るとともに、医療人育成・支援の取組みを集中的・効率的に実施し医療人のキャリア全般にわたる支援を目指します。
-
総合科学教育研究センター
医学・看護学と融合した総合科学教育をより効果的・統一的に行っていくために、医学部と看護学部の総合科学系教員が所属する組織です。
-
看護師特定行為研修
在宅医療から高度急性期医療に及ぶ地域包括ケアシステムの充実を念頭に、高度な臨床能力を発揮できる、チーム医療の中心的な存在となり得る看護師を養成することを目的としています。
-
学生生活
医学部・看護学部のカリキュラム概要/学生生活の概要 等
-
単位互換制度
福島県高等教育協議会 に加盟する大学等の学生の方に、科目の一部を開放しています。
-
出前講義・大学見学
福島県立医科大学では学部学科の教員が出向いて講義を行う、中学生、高校生を対象とした「出前講義」を実施しています。