地域医療に24時間対応し、世界水準の手術成績を追求します |
|
1. 虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)の外科治療:
|
|
① |
心拍動下冠動脈バイパス手術(Off-pump CABG: OPCAB)を第一選択とし、心臓手術の低侵襲化を追求。多臓器併存症を有する高齢者重症例、再手術、低左心機能症例など、ハイリスク症例の治療に積極的に取り組んでいる。
|
|
② |
ハイブリッド手術室において、低侵襲手術とカテーテル治療の同時手術も施行可能となっている。
|
2. 心臓弁膜症の外科治療:
|
|
① |
僧帽弁形成術を第一選択とし、術後生活の質の向上をめざしている。
|
|
② |
長期耐久性の向上した生体弁の積極的使用、弁温存大動脈基部置換術、ロス手術など、抗凝血療法による合併症を回避し術後遠隔期のQOLに配慮した治療に取り組んでいる。
|
|
③ |
心房細動に対するメイズ手術も積極的に併施している。
|
|
④ |
経カテーテル大動脈弁置換術(TAVR/TAVI)を、循環器内科および関連科とチームで取り組んでいる。
|
3. 大動脈瘤の治療:
|
|
① |
ステントグラフトを応用し、胸部、胸腹部、腹部の大動脈瘤、大動脈解離に急性期から対応している。
|
|
② |
脳分離体外循環を用いた人工血管置換術および同時手術を施行し、QOLの向上に取り組んでいる。
|
4. 先天性心疾患の外科治療:
|
|
① |
小児科との連携の下、周産期母子センターを中心に県全域の先天性心疾患児の治療にあたっている。最近ではジャテン手術およびノーウッド手術の成績も安定している。
|
|
② |
小切開手術や無輸血手術など低侵襲手術に取り組んでいる。
|
5. 末梢動脈・静脈疾患の治療:
|
|
① |
閉塞性動脈硬化症(PAD、ASO)、バージャー病に対する血管形成術、バイパス手術(膝下バイパスを含む)を施行している。
|
|
② |
下肢静脈瘤に対する高周波レーザー治療、ストリッピング、硬化療法を施行している。
|
|
③ |
深部静脈血栓症に対して、超音波検査室と連携してスクリーニングおよび確定診断を行い、適切な予防指導および治療を施行している。 |