物理学教室

Department of Physics

 

物理学教室のホームページはこちら

 

教室紹介

 医学部総合科学系(旧教養課程)の自然科学講座で物理学の教育・研究を行っている教室です。現在の構成員は、小林恒夫(教授)、吉田 宏(准教授)、小澤 亮(講師)の3名です。
 物理学とは「われわれをとりかこむ自然界に生起するもろもろの現象の奥に存在する法則を、観察事実に拠りどころを求めつつ追求すること」(朝永振一郎著「物理学とは何だろうか」より)といえます。

 自然科学の基礎としての物理学と医学・医療・看護学との接点を模索しながら、「医学部における物理学」の確立をめざして努力しております。
 

研究活動

 物理学の研究分野は大きくは実験と理論に分かれます。小林と小澤は実験家で、小林は医学物理・自然放射線・和歌の解析・等の研究を、小澤は表面物性・トンネル顕微鏡・等の研究を行っています。吉田は天体物理学の研究、特に観測的宇宙論における重力レンズ効果の理論的研究を行っています。

 

教育活動

 我々の担当している授業は以下のとおりです。 まず医学部総合科学系における講義科目としては、基礎物理学、力学、自然科学実験法の1部分 (物理学実験へのガイダンス)、電磁気学(電気・磁気と生体)、原子物理学、医学物理学(生命科学・社会医学系、臨床医学系との連携科目で医学に関係した物理学)、があります。実習科目としては、物理学実験(26テーマの中から12テーマが 割り当てられる)、コンピュータ演習、があります。

 また、看護学部でも物理学の講義を担当しています。

 さらに、学外の教育機関への協力として、福島県立総合衛生学院および福島看護学校で物理学の講義を担当しています。

 

詳細情報

 上の詳細情報をクリックすると、1995年以来開設している物理学講座のサイトに行きます。

 

 この頁の英語版はこちらをご覧ください。

 

 

 

 お問い合わせはこちらへ・・・・・・tkoba.jpg