福島県臨床研修病院ネットワークガイダンス2017in福島

日時 平成29年11月24日(金)18:00~20:30
会場 ウエディング・エルティ(福島市)
主催等 〔主催〕福島県・福島県臨床研修病院ネットワーク
〔共催〕一般社団法人福島県立医科大学光が丘協議会
参加者 本学医学部5年生 99名

第1部 「臨床研修病院合同ガイダンス」 (18:00~19:30)

1 開会

(1)主催者挨拶

福島県臨床研修病院ネットワークガイダンス2017でスピーチをする畠副知事。
畠副知事
福島県臨床研修病院ネットワークガイダンス2017で講演する齋藤病院長の姿。
齋藤病院長

(2)臨床研修病院代表者紹介

2 講演

福島県の臨床研修の現状や福島県臨床研修病院ネットワーク協議会の取り組みについて説明した。

(1)「福島県における臨床研修について」

福島県臨床研修病院ネットワークガイダンス2017で講演する大谷晃司教授と聴衆の様子。

福島県立医科大学医療人育成・支援センター 教授 大谷 晃司 先生

3 研修病院プレゼンテーション

参加病院の代表者によるプレゼンテーションを実施し、本県での臨床研修についてPRを実施した。

福島県臨床研修病院ネットワークガイダンス2017で発表を行う学生たち。
福島県臨床研修病院ネットワークガイダンス2017で講演する男性と聴衆の様子。
福島県臨床研修病院ネットワークガイダンス2017で講演する男性と聴衆の様子。
福島県臨床研修病院ネットワークガイダンス2017の会場で、講演を行う男性とスクリーンに映る医療関連の画像。

第2部 「交流会」

医学部生、研修医、病院関係者が参加した立食形式の懇親会。各参加者は情報交換等を行いながら親交を深めた。

挨拶・乾杯
福島県立医科大学医学部5年 阿部 魁馬 様
福島県立医科大学医学部5年 渡邊 孝祐 様

福島県臨床研修病院ネットワークガイダンス2017の会場で、参加者が病院PRコーナーを訪れている様子。
病院PRコーナー
福島県臨床研修病院ネットワークの交流会で、学生代表が挨拶をしながら乾杯している様子。
学生代表挨拶・乾杯
福島県臨床研修病院ネットワークの交流会で、スーツを着た多くの参加者が集まり、飲食を楽しんでいる様子。
交流会

ページの先頭へ戻る