福島県臨床研修病院ネットワークガイダンス2015in福島
日時 | 平成27年11月20日(金)18:00~20:30 |
---|---|
会場 | ウエディング・エルティ(福島市) |
主催等 | 〔主催〕福島県・福島県臨床研修病院ネットワーク 〔共催〕福島県立医科大学光が丘協議会 |
参加者 | 本学医学部5年生 78名 |
- 当日の様子
- アンケート結果
第1部 「新臨床研修病院合同ガイダンス」 (18:00~19:30)
1 開会
(1)主催者挨拶
- 福島県副知事 鈴木 正晃 様
- 福島県立医科大学附属病院長 紺野 愼一 先生


(2)臨床研修病院代表者挨拶
- 大原綜合病院 副院長 石橋 敏幸 先生
- わたり病院 副院長 渡部 朋幸 先生
- 福島赤十字病院 プログラム副責任者 渡部 研一 先生
- 公立藤田総合病院 副院長 近藤 祐一郎 先生
- 太田西ノ内病院 副院長 井上 実 先生
- 星総合病院 病院長補佐
兼心臓病センター循環器内科部長 清野 義胤 先生 - 総合南東北病院 院長代行 深谷 保男 先生
- 寿泉堂綜合病院 院長 金澤 正晴 先生
- 公立岩瀬病院 院長 三浦 純一 先生(欠席)
- 白河厚生総合病院 病院長 前原 和平 先生
- 竹田綜合病院 臨床研修副委員長 伊藤 智志 先生
- 会津医療センター附属病院 医監兼教授 塚本 和久 先生
- 会津中央病院 病院長 武市 和之 先生
- 総合磐城共立病院 院長 新谷 史明 先生
- 福島労災病院 病院長 渡辺 毅 先生
- 公立相馬総合病院 副院長 佐藤 雅彦 先生
- 南相馬市立総合病院 院長 金澤 幸夫 先生
2 講演
福島県の臨床研修の現状や福島県臨床研修病院ネットワーク協議会の取り組みについて説明した。
(1)「福島県における臨床研修について」

福島県立医科大学医療人育成・支援センター 教授 大谷 晃司 先生
(2)「Columbia University Medical Centerでの研修報告」

総合南東北病院 臨床研修医 西間木 淳 先生
3 研修病院プレゼンテーション
参加各病院の代表者により3分間のプレゼンテーションを実施し、臨床研修についてPRした。


















第2部 「交流会」
医学部生、研修医、病院関係者が参加した立食形式の懇親会。各参加者は情報交換等を行いながら親交を深めた。
挨拶・乾杯
福島県立医科大学医学部5年 阿部 直人 様
福島県立医科大学医学部5年 渡邊 類 様


