関野 啓史
セキノ ヒロフミ (Hirofumi Sekino)
基本情報
主たる所属・職名 | 医学部(臨床医学系) 放射線医学講座 助教 |
---|---|
J-GLOBAL ID | 201801015922736699 |
researchmap会員ID | 7000022670 |
講演・口頭発表等
-
胸部病変におけるアスピレーションタイプのセミオートマチックタイプ生検針の有用性の検討関野啓史、 石井士朗、 川本菜摘、 八巻杏奈、 遠藤吉樹、 原純子、 小檜山歩那美、 渡邊宏剛、 箱崎元晴、 山國遼、 末永博紀、 黒岩大地、 長谷川靖、 伊藤浩第57回日本医学放射線学会秋季臨床大会 2021-10-04
-
CQ解決 パネルディスカッション関野啓史福島のHCC診療を考える会~LEN-TACE Academy~ 2021-09-06
-
Case-based Discussion ー皆で共有する知識と経験ー関野啓史第34回北日本インターベンショナルラジオロジー研究会 2021-09-03
-
頭部CTへの逐次近似再構成の応用ー灰白質の描出が明瞭化するー関野啓史第25回画像診断セミナー 2021-07-28
-
髄膜脳炎の合併が疑われた再発性多発軟骨炎の1例関野啓史、 長谷川靖、 川本菜摘、 八巻杏奈、 遠藤吉樹、 原純子、 小檜山歩那美、 渡邊宏剛、 箱崎元晴、 山國遼、 末永博紀、 黒岩大地、 石井士朗、 伊藤浩第144回日本医学放射線学会北日本地方会 第89回日本核医学会北日本地方会 2021-07-02
論文
-
Three cases of organized hematoma of the maxillary sinus in patients who underwent preoperative arterial embolization. 1Sekino H、 Ishii S、 Sato H、 Nomoto M、 Kawana S、 Suenaga H、 Kuroiwa D、 Ito HRadiology case reports 2021-12
-
Evaluation of Computed Tomography Attenuation Value of Proximal Femoral Marrow to Diagnose and Differentiate Hematologic Malignancies, Myelofibrosis, and Aplastic Anemia. 2Ishii S、 Ohkawara H、 Endo Y、 Hara J、 Hotsumi H、 Yamakuni R、 Sugawara S、 Sekino H、 Ito HJournal of computer assisted tomography 2021-08-02
-
Hypertrophic Pachymeningitis Demonstrated by Whole-Body 67Ga Scintigraphy. 3Ishii S、 Sugawara S、 Yamakuni R、 Sekino H、 Ito HClinical nuclear medicine 2021-07-20
-
Usefulness of Model-Based Iterative Reconstruction in Brain CT as Compared With Hybrid Iterative Reconstruction. 4Sekino H、 Ishii S、 Kuroiwa D、 Fujimaki H、 Sugawara S、 Suenaga H、 Hakozaki M、 Yamakuni R、 Watanabe H、 Hasegawa O、 Ito HJournal of computer assisted tomography 2021-06-26
-
【Nuclear Medicine Today 2018 最新トピックスから探る核医学の現在と未来】 PET・SPECTのハードウエア・ソフトウエア開発の最新トピックス PET/MRIの検査・診断の実際と将来展望 5伊藤 浩、 石井 士朗、 菅原 茂耕、 末永 博紀、 関野 啓史、 黒岩 大地、 箱崎 元晴、 渡邊 宏剛、 藤巻 秀樹、 山國 遼、 小檜山 歩那美、 蛭田 まほり、 柳沼 佑基、 長谷川 靖、 久保 均INNERVISION 2018-10