-
Implementation and Evaluation of Life-planning Lecture to Enhance Perspective-Taking among High School Students: A School-based Nonrandomized Waitlist Intervention Study in Japan(和訳中) 1
Watanabe Kazuyo、 Goto Aya、 Ishii Kayoko、 Yoshida-Komiya Hiromi、 Ito Shinya、 Ota Misao
JMA Journal 2021-10
-
看護大学生への夫婦間の共感性を高める育児支援プログラムの模擬体験実施とその効果 2
石井 佳世子、 渡邉 一代、 後藤 あや
福島県立医科大学看護学部紀要 2021-03
-
Factors associated with cognitive failure among mothers involved in child care 3
Iwasa H、 Yoshida Y、 Ishii K、 Yasumura S
Cogent Psychology 2021-01-01
-
夫婦を対象とした妊娠期育児支援プログラムに参加した母親の4ヵ月児健康診査時点における特徴 非参加群と比較して 4
石井 佳世子、 後藤 あや、 渡邉 一代、 津富 宏、 佐々木 美恵、 小宮 ひろみ、 安村 誠司
母性衛生 2021-01
-
Implementation and Evaluation of Life-planning Lecture to Enhance Perspective-Taking among High School Students: A School-based Nonrandomized Waitlist Intervention Study in Japan 5
Watanabe Kazuyo、 Goto Aya、 Ishii Kayoko、 Yoshida-Komiya Hiromi、 Ito Shinya、 Ota Misao
JMA Journal 2021
-
子育て期の女性における精神的健康の関連要因 6
岩佐 一、 石井 佳世子、 吉田 祐子、 安村 誠司
厚生の指標 2020-06
-
福島県立医科大学県民健康管理センター妊産婦調査における電話支援活動の取り組み 7
石井 佳世子、 後藤 あや、 太田 操、 安村 誠司、 藤森 敬也
福島県保健衛生雑誌 2020-03
-
子育て期の女性における認知的失敗尺度日本語版の開発 8
岩佐 一、 石井 佳世子、 吉田 祐子、 安村 誠司
日本公衆衛生雑誌 2020-01
-
Characteristics and changes in the mental health indicators of expecting parents in a couple-based parenting support program in Japan. 9
Ishii K、 Goto A、 Watanabe K、 Tsutomi H、 Sasaki M、 Komiya H、 Yasumura S
Health care for women international 2019-07-23
-
Development and Implementation of an Internet Survey to Assess Community Health in the Face of a Health Crisis: Data from the Pregnancy and Birth Survey of the Fukushima Health Management Survey, 2016. 10
Nakano H、 Ishii K、 Goto A、 Yasumura S、 Ohira T、 Fujimori K
International journal of environmental research and public health 2019-06-01
-
産後うつ病予防を目的とした妊娠期からの"夫婦の共感性を高めるセッション"の試行 対象者の共感性と精神健康度とセッション評価 11
渡邉 一代、 石井 佳世子、 石田 久江、 太田 操、 後藤 あや
日本健康学会誌 2019-03
-
A県内の救急外来を受診する子どもと家族の現状と課題、小児救急看護の実際 12
鈴木 学爾、 石井 佳世子、 鈴木 幸恵
福島県立医科大学看護学部紀要 2019-03
-
東日本大震災による妊産婦の避難生活とうつ傾向に関する検討 13
太田 操、 服部 桜、 新井 昌子、 清水川 由美子、 石井 佳世子、 後藤 あや、 安村 誠司、 藤森 敬也
日本母子看護学会誌 2019-02
-
【福島第一原子力発電所での事故から得られた公衆衛生における教訓】 福島県県民健康調査「妊産婦に関する調査」の概説 放射線被ばくへの不安を抱える母親に焦点をあてて(【Lessons learned on public health from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident】 Overview of the pregnancy and birth survey section of the Fukushima Health Manageme 14
伊藤 慎也、 後藤 あや、 石井 佳世子、 太田 操、 安村 誠司、 藤森 敬也
保健医療科学 2018-02
-
福島県県民健康調査「妊産婦に関する調査」の概説 15
伊藤 慎也、 後藤 あや、 石井 佳世子、 太田 操、 安村 誠司、 藤森 敬也、 放射線医学県民健康管理センター妊産婦調査室
保健医療科学 2018
-
Pregnancy and Birth Survey of the Fukushima Health Management Survey. 16
Ishii K、 Goto A、 Ota M、 Yasumura S、 Fujimori K
Asia-Pacific journal of public health 2017-03
-
Fukushima Mothers' Concerns and Associated Factors After the Fukushima Nuclear Power Plant Disaster. 17
Ito S、 Goto A、 Ishii K、 Ota M、 Yasumura S、 Fujimori K、 Pregnancy、 Birth Survey、 Group of the、 Fukushima Health、 Management Survey
Asia-Pacific journal of public health 2017-03
-
東京電力福島第一原子力発電所事故後の電話要支援者の特徴と電話相談内容 平成23年度福島県県民健康調査・妊産婦に関する調査を用いて 18
石井 佳世子、 後藤 あや、 太田 操、 安村 誠司、 藤森 敬也
母性衛生 2017-01
-
Factors Associated with Infant Feeding Methods after the Nuclear Power Plant Accident in Fukushima: Data from the Pregnancy and Birth Survey for the Fiscal Year 2011 Fukushima Health Management Survey 19
Kayoko Ishii、 Aya Goto、 Misao Ota、 Seiji Yasumura、 Masafumi Abe、 Keiya Fujimori
MATERNAL AND CHILD HEALTH JOURNAL 2016-08
-
被災地における母性支援 原子力発電所事故後の電話支援 福島県県民健康調査の妊産婦に関する調査から 20
石井 佳世子
母性衛生 2016-04