福島県立医科大学 看護師特定行為研修センター 講師

2021/08/30 更新
修士(看護学) ( 2007年3月 三重大学 )
学士(教育学) ( 1997年9月 明星大学 )
がん告知の方法と医療チームのサポートに関する研究、がん告知後の心理・がん受容に関わる研究、一般病棟でのエンドオブライフケア(緩和ケア)に関する研究、がんサバイバーに関する研究、がん化学療法を受ける患者・家族の療養支援に関する研究 口腔内の清潔判定に関する研究
ライフサイエンス / 臨床看護学 / 臨床看護学
三重大学 医学系研究科 看護学専攻(がん看護CNSコース9
- 2007年3月
国名: 日本国
福島県立医科大学 看護学部 生命科学部門 講師
2020年4月 - 現在
福島県立医科大学 福島県立医科大学 看護師特定行為研修センター 講師
2020年4月 - 現在
福島県立医科大学 看護学部 療養支援看護学部門 講師
2017年2月 - 2020年3月
福島県立医科大学 看護学部 療養支援看護学部門 1.付属病院看護部および臨床腫瘍センター兼務がん看護専門看護師
2017年2月 - 2020年3月
東北がん看護専門看護師会
2011年11月 - 現在
東北緩和医療研究会
東北がん看護専門看護師会 代表
2014年4月 - 2016年3月
東北緩和医療研究会 福島県の世話人
2009年4月 - 現在
がん看護専門看護師 初回認定2008年11月4日 有効期限2018年 2013年12月04日
がん看護専門看護師 2008年11月05日
看護師 1980年05月12日
病棟看護師が終末期がん患者の在宅療養に向けた支援で抱く思い
高瀬 佳苗, 小川 ひとみ, 三浦 浅子
福島県立医科大学看護学部紀要 ( 23 ) 19 - 25 2021年3月( ISSN:1344-6975 )
教育講演「放射線療法(化学療法併用)を受けるがん患者のセルフケア支援――患者の症状マネジメント能力の向上にむけた試み――」
三浦 浅子
日本放射線看護学会誌 8 ( 1 ) 56 - 57 2020年( ISSN:2187-6460 )
がん看護専門看護師活動から考える多職種連携でつむぐ放射線看護
三浦 浅子
日本放射線看護学会誌 7 ( 1 ) 38 - 39 2019年( ISSN:2187-6460 )
がん治療完了 長期生存のがんサバイバーシップケアモデルの構築に関する研究
三浦 浅子
BIO Clinica 32 ( 13 ) 1334 - 1338 2017年12月( ISSN:0919-8237 )
がん患者・家族の悩み相談を受ける看護師の能力の開発に関する研究 2年間継続の教育プログラムの実施と評価を試みて
三浦 浅子, 畠山 とも子, 遊佐 由美子, 丹治 幸子, 上澤 紀子, 藤本 順子, 森 純子, 児玉 久仁子
福島県立医科大学看護学部紀要 ( 19 ) 1 - 17 2017年3月( ISSN:1344-6975 )
東日本大震災支援物資の医療用ウイッグ等の提供と意義について
三浦 浅子
平成28年度東北がんプロフェッショナル養成推進プラン「震災時のがん医療報告書」 129 - 137 2016年10月
ATPの検出を利用した口腔内の衛生状態の判定に関する研究(第2報)-唾液のATPふき取り法からみた歯磨き前後の日内変動の比較-
三浦浅子 本多たかし 村上桃恵 浅川ひろみ 斎藤一美 渡部裕佳 堀本美紀 佐藤麻祐 渡邊由樹 八嶋靖子 峯岸千春
福島県立医科大学 看護学部紀要 ( 18 ) 1 - 9 2016年3月
ATPの検出を利用した口腔内の衛生状態の判定に関する研究(第2報) 唾液のATP測定からみた歯磨きとうがいの比較検討
三浦 浅子, 本多 たかし, 村上 桃恵, 浅川 ひろみ, 斎藤 一美, 渡部 裕佳, 堀本 美紀, 佐藤 麻祐, 渡邊 由樹, 八嶋 靖子, 峯岸 千春
福島県立医科大学看護学部紀要 ( 18 ) 1 - 9 2016年3月( ISSN:1344-6975 )
ATPの検出を利用した口腔内の衛生状態の判定に関する研究(第2報) : 唾液のATP測定からみた歯磨きとうがいの比較検討
三浦 浅子, 本多 たかし, 村上 桃恵, 浅川 ひろみ, 斎藤 一美, 渡部 裕佳, 堀本 美紀, 佐藤 麻祐, 渡邊 由樹, 八嶋 靖子, 峯岸 千春
福島県立医科大学看護学部紀要 18 1 - 9 2016年3月( ISSN:13446975 )
Oncology Nurses'recognition of long -term cancer survivorship care in Japan
Asako Miura, Yoshimi Mastuda, Ikue Ogawa, Junko Takagai, kazue Hirai, Yukie Hosoda, Sizue Suzuki, Kazuko Onishi
Asia-Pacific Journal of Oncology Nursing 3 ( 2 ) 136 - 43 2015年8月
がんサバイバーシップケアの研究の動向に関する英字文献レビュー
三浦 浅子, 田中 久美子, 細田 志衣
福島県立医科大学看護学部紀要 17 1 - 12 2015年3月( ISSN:13446975 )
ATPの検出を利用した口腔内の衛生状態の判定に関する研究(第1報)-唾液のATPふき取り法からみた歯磨き前後の日内変動の比較-
三浦 浅子
福島県立医科大学 看護学部紀要 ( 16 ) 27 - 36 2014年3月( ISSN:1344-6957 )
ATPの検出を利用した口腔内の衛生状態の判定に関する研究(第1報) 唾液のATPふき取り法からみた歯磨き前後の日内変動の比較検討
三浦 浅子, 本多 たかし
福島県立医科大学看護学部紀要 ( 16 ) 27 - 36 2014年3月( ISSN:1344-6975 )
ATPの検出を利用した口腔内の衛生状態の判定に関する研究(第1報) : 唾液のATPふき取り法からみた歯磨き前後の日内変動の比較検討
三浦 浅子, 本多 たかし
福島県立医科大学看護学部紀要 16 27 - 36 2014年3月( ISSN:13446975 )
がん患者・家族の悩み相談を受ける看護師の能力開発に関する研究
三浦浅子
科学研究費助成事業(科学研究費補助金)研究成果報告書 2013年7月
自分らしい死を迎えるために在宅での看取りを試みて~トラベルビーの人間対人間の看護からの考察~
松森美穂 儀我友子 三浦浅子
第35回日本看護学会論文集-成人看護Ⅱ- 77 - 79 2005年1月( ISSN:1347-8206 )
終末期にある食道癌患者の外泊支援へのアプローチ~最後の願いを叶える看護~
三浦浅子 儀我友子
第35回日本看護学会論文集-成人看護Ⅱ- 301 - 303 2005年1月( ISSN:1347-8206 )
潰瘍性大腸炎患者の疾病受容へのアプローチ~Shontzの危機モデルを用いた疾病受容の過程~
三浦浅子 儀我友子
第33回日本看護学会論文集-成人看護Ⅱ- 81 - 83 2003年1月( ISSN:1347-8206 )
卒後10年以上看護婦のリーダーシップ啓発研修の検討~集合教育と職場分散教育の統合に向けて~
三浦浅子 他4名
第26回日本看護学会論文集-看護管理- 34 - 37 1996年1月
看護職者の臨床実習指導者の評価に関する一考察~実習指導意欲と学生とかかわりたくない原因の調査より~
福田浅子 他10名
第19回日本看護学会論文集-看護管理- 88 - 90 1989年
がん看護学 -臨床に活かすがん看護の基礎と実践- 第2版
大西和子,飯野京子,平松玉江( 範囲: 第11章症状マネジメント 2嘔気・嘔吐 3食欲不振)
ヌーヴェルヒロカワ 2018年2月 ( ISBN:978-4-86174-070-1 )
事例で学ぶ看護過程[第2版] PART1
大西和子( 範囲: 膵臓がん(PTBD挿入)患者の看護)
学研メディカル秀潤社 2014年9月 ( ISBN:978-4-7809-1146-6 )
International INNOVATION 132(A AYNERGY OF SCIENTIFIC MINDS)
Research Media Ltd 2014年3月
がん看護学 -臨床に活かすがん看護の基礎と実践-
大西和子 飯野京子( 範囲: 第12章 ターミナルケア)
ヌーヴェルヒロカワ 2014年1月 ( ISBN:978-4-86174-046-6 )
癌性疼痛
花岡一雄( 範囲: Ⅷ 癌性疼痛に対する各種療法 7.心理療法)
克誠堂出版会社 2013年7月
ケアの根拠[第2版]看護の疑問に答える180のエビデンス
道又元裕( 範囲: がんサバイバーはどのような看護を必要としているか?)
日本看護協会出版社 2012年1月
がん看護学 臨床に活かすがん看護の基礎と実践
大西和子、飯野京子( 範囲: 第12章 ターミナルケア)
ヌーヴェルヒロカワ 2011年12月 ( ISBN:978-4-861 )
ナース発 東日本大震災レポート
山崎達枝、荒川唱子 他( 範囲: PART1 File45 福島県立医科大学看護学部教員の支援活動 「大学病院における震災支援活動を体験して」)
日本看護協会出版会 2011年9月
外来看護
岸田良平( 範囲: がん告知から通院治療までを支える看護介入 患者・家族の意思決定を支えるかかわり)
日総研出版 2010年8月
癌性疼痛
花岡 一雄( 範囲: Ⅷ.癌性疼痛に関する各種療法 7 心理療法)
克誠堂出版株式会社 2010年6月
事例で学ぶ看護過程 PART1
大西 和子( 範囲: 胆嚢がん(PTBD挿入)患者の看護)
株式会社 学習研究社 2006年12月
治療後のがんサババイバーが求める広域サロンと院内サロンへのニーズの比較検討
第32回日本がん看護学会学術集会
がん治療後の学習&交流の場に参加した乳がん患者の悩み相談の実態
福島県乳癌研究会
いわき南部地区の拠点病院におけるがんサバイバーのための健康
学術集会
がん化学療法に携わっている看護師の現状と課題-治療前、治療中、医療後の看護実践のアンケート調査の検討
第14回日本臨床腫瘍学会学術集会
阪神淡路大震災を経験した地域における「災害とがん看護」セミナーでの看護師の学び
第3回日本CNS看護学会
がん看護実践者の長期生存がんサバイバーシップケアに対する認識(第2報)
第30回日本がん看護学会学術集会
がん看護実践者の長期生存がんサバイバーシップケアに対する認識(第1報)
第30回日本がん看護学会学術集会
Understanding of Survivorship Care of Long-term Cancer Survivor Patients by Japanese Nurses Involved in Cancer Patient Care - Two Case Studies of Patients with Possibility of long-term Survival after completion of Treatment -
AONS(Asian Oncology Nursing society)2015 Conference Seoul
災害セミナー受講者アンケートの内容分析によるがん看護における災害看護上の関心
第17回 日本災害看護 年次大会
日本専門看護師協議会がん看護分野特別セミナー 「災害とがん看護-がん患者の災害に関する備え-」の成果と今後のあり方
第2回 日本CNS看学会
緩和ケア 福島県立医科大学附属病院の骨・軟部肉腫患者会(第2報)
日本整形外科学会雑誌 (0021-5325)89巻6号 PageS1186(2015.06)
三木のGPSに基づく頭頸部癌患者における悪液質と終末期管理
日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集 20回 Page353(2015.06)
がん患者さんのための災害緊急マニュアルの作成を試みて~東日本大震災でのがん患者・家族の・医療者の体験からの検討
第29回 日本がん看護学会学術集会
東北がん看護専門看護師会の活動報告-がん看護専門看護師が少ない地域における相互交流の意義-
第1回日本CNS看護学会
がん患者・家族の悩み相談を受ける看護師の能力開発に研究に関する研究(第6報)
第28回日本がん看護学会学術集会
がん患者さんと支援者をつなぐ立場から 脱毛に対するケアの継続支援の効果
第28回日本がん看護学会学術集会 シンポジウム 被災したがん患者の「暮らす」を支える-通院治療、ケアに焦点を当てて-
がんサバイバー支援の研究課題の動向に関する海外文献レビュー
第28回 日本がん看護学会学術集会
がん患者・家族の悩み相談を受ける看護師の能力開発に研究に関する研究(第5報)
第18回日本緩和医療学会学術集会
がん患者・家族の悩み相談を受ける看護師の能力開発に研究に関する研究(第4報)
第27日本がん看護学学術集会
がん患者・家族の悩み相談を受ける看護師の能力開発に研究に関する研究(第2報)
第27日本がん看護学学術集会
がん患者・家族の悩み相談を受ける看護師の能力開発に研究に関する研究(第3報)
第27日本がん看護学学術集会
Oncology Nurse’s Knowledge, Belief and Role in Long-Term Cancer Survivorship in the US and Japan(no.2)
The 17th International Conference on Cancer Nursing (ICCN)
がん患者・家族の悩み相談を受ける看護師の能力開発に関する研究(第1報)
第26回日本がん看護学会学術集会
医療用麻薬の自己管理運用マニュアルに関する研究 〜レスキューの自己管理に向けて患者、看護師の意識調査の分析〜
第15回東北緩和医療研究会 青森大会
頭皮ケア・医療用かつらの無料相談会を実施してみて
第15回東北緩和医療研究会 青森大会
がん告知に関する説明方法の検討〜医師の病状説明の実態調査の分析をもとに〜
第16回 日本緩和医療学会学術大会
Oncology Nurse’s Knowledge, Belief and Role in Long-Term Cancer Survivorship in the US and Japan,
MASCC 2011
がん看護に従事する看護師のがんサバイバー支援における知識・信条・役割(第2報)
第25回日本がん看護学術集会
がん看護に従事する看護師のがんサバイバー支援における知識・信条・役割(第1報)
日本がん看護学会学術集会
ENVIRONMENTAL CONTAMINA WITH CYTOTOXIC DRUGS IN THE HOME SETTING IN OUTPATIENTS ON CANCER CHEMOTHERAPY
35th ESMO Congress
福島県立医科大学附属病院における医師のがんの病状説明に関する実態調査
第19回 福島県がん治療研究会
福島県立医科大学附属病院における医師のがんの病状説明に関する実態調査
第15回 日本緩和医療学会学術大会
一般病棟における病名告知と未告知の膵がん患者の死にいたる体験の比較
日本がん看護学会
日本がん看護学会 学術奨励賞 教育・実践部門
受賞年月:2013年2月
がん治療~長期生存のがんサバイバーシップケアモデルの構築に関する研究
2015年4月 - 2019年3月
三浦浅子、高瀬佳苗 菊川幸恵
ATPの検出を利用した口腔内衛生状態の判定に関する研究
2014年7月 - 2016年3月
三浦浅子、本多たかし
長期生存がんサバイバー支援のケアモデルの構築に関する研究
2013年4月 - 2015年3月
がん患者・家族の悩み相談を受ける看護師の能力開発に関する研究
2010年4月 - 2013年3月
三浦 浅子、福島県立医科大学看護学部 畠山とも子
がん治療を受けながら日常生活をするがんサバイバーが増えており、患者や家族は多くの悩みを抱えながら生活している。本研究の目的は、臨床看護師の、悩み相談を受ける能力を開発するものである。
がんサバイバー支援におけるがん看護師の知識、信条、役割-日本がん看護学会(JSCN)・米国がん看護学会メトロミネソタ支部(MMONS)のがん看護師-
2008年10月 - 2011年3月
大西和子、佐藤禮子 鈴木志津子 足利幸乃 水野道代 遠藤恵美子 小河育江 近藤真紀子 細田志衣 平井和江 松田芳美 高階純子 三浦 浅子
がん治療後の期間に患者の生活への対応に関し、がん看護を行っている看護師の知識、信条、役割について明らかにする目的で、米国と日本の看護師の比較を行った。
福島県看護協会ワークバランス(WLB)ワークショップ
2015年9月 - 2017年9月
日本看護協会主催 第46回日本看護学会-慢性看護-学術集会(座長)
2015年9月
福島県がん看護臨床実務研修ワーキンググループミーテング
2015年8月
日本専門看護師協議会がん看護分野特別セミナー
2015年6月 - 2017年3月
東北がん看護専門看護師会
2014年4月 - 2016年3月
東北がん看護専門看護師会
2011年4月 - 現在
福島県がん看護研究会
2008年7月 - 現在