研究発表等(講演・口頭発表等) - 穴澤 貴行
-
IPMN切除例の検討-主膵管型IPMNの手術術式について-
第13回福島県肝胆膵疾患研究会特別講演会
-
当科における早期膵癌の治療経験-EUS/EUS-FNAの有用性-
第22回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
心不全で発症した右房内腫瘍栓を伴う肝細胞癌の一例
平成22年度第1回県北肝疾患研究会
-
膵島移植の現状と展望‐新規免疫抑制剤を用いて‐
第10回Aichi transplant Forum
-
慢性膵炎に対する膵全摘/自己膵島移植術: 膵島分離酵素の違いからみた 膵島分離・移植成績の比較
第110回日本外科学会定期学術集会
-
わが国における膵島移植 今後の展望
第37回日本膵・膵島移植研究会
-
当科における早期膵癌の治療経験
第44回東北膵臓研究会
-
慢性膵炎に対する膵全摘/自己膵島移植術: 膵島分離酵素の違いからみた 膵島分離・移植成績の比較
第12回東北移植研究会
-
膵頭十二指腸切除後の門脈狭窄に伴う消化管出血に対し門脈内ステント留置術が有効であった1例
第22回東北膵・胆道癌研究会
-
Improved method of porcine pancreas procurement with arterial flush and ductal injection enhances islet isolation outcome
The 12th Congress of the International Pancreas and Islet Transplant Association
-
Rapid Quantitative Assessment of the Porcine Pancreas Biopsy Predicts Islet Yield
The 12th Congress of the International Pancreas and Islet Transplant Association
-
Analytical/Continuous Test Gradients for the prediction of acinar cell density and improved purification of human islets
The 9th American Transplant Congress
-
Liberase HI and Serva NB1 Plus NB Enzymes Are Equally Effective for Human Islet Autograft
The 8th American Transplant Congress
-
急性虫垂炎術後回腸末端炎が原因と思われた多発肝膿瘍の1例
第62回日本消化器外科学会
-
急性虫垂炎術後回腸末端炎が原因と思われた多発肝膿瘍の1例
第17回東北肝臓外科研究会
-
自己免疫性肝炎の経過中に発症し治癒切除しえた肝細胞癌の1例
第19回日本肝胆膵外科学会
-
治癒切除進行胆管癌症例における予後因子としてのムチン蛋白発現の意義
第107回日本外科学会定期学術集会
-
地方の医師不足の中で進める、地域がん診療連携拠点病院のインフラ整備
第107回日本外科学会定期学術集会
-
A resected case of hepatocellular carcinoma associated with autoimmune hepatitis
The1st APBPHA 2007
-
外科診療におけるNSTの現状と今後の課題
第68回日本臨床外科学会