研究発表等(講演・口頭発表等) - 穴澤 貴行
-
膵島移植臨床試験:CIT-J003の結果と今後の発展への課題.
第59回日本移植学会総会
-
Ex-Vivo Mitomycin-C Exposure Reduced Immunogenicity and Prolonged Survival of Islets by Suppressing the Secretion of Multiple Chemotaxis Factors
American Transplant Congress2017
-
「Mitomycin-Cを用いた移植前処置による膵島グラフトの免疫原性低下の誘導」
第19回日本異種移植研究会
-
膵癌M1症例に対する原発巣切除の成績と予後因子の解析
第28回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
分離膵島のMitomycin-C前処置による生着延長メカニズム -複数の免疫細胞遊走因子の分泌抑制が もたらす局所免疫不応答-
第116回日本外科学会定期学術集会
-
Comprehensive gene analysis on ex-vivo Mitomycin-C treatment as a potential protocol for inducing unresponsiveness to islet engraftment -harmonised suppression of multiple chemotaxis factors-
IPITA-IXA-CTS 2015 Joint Congress
-
Pancreatic islet culture induces tolerogenic effects as well as stimulates immune cell trafficking by regulating inflammatory cytokines
IPITA- IXA - CTS 2015 Joint Congress
-
Inhibition of cytokine secretion from islets by exvivoexvivo Mitomycin-c treatment
第70回日本消化器外科学会総会
-
臓器移植法改正後の膵島移植の変化:脳死膵島移植の実施と再生医療新法施行
第70回日本消化器外科学会総会
-
肝外胆管癌における炎症、免疫状態を指標とした予後因子の検討
第70回日本消化器外科学会総会
-
食道胃接合部腺癌術後肝転移に対して集学的治療を行った1例
第37回日本癌局所療法研究会
-
肝細胞癌切除後再発予防を目的とした術前免疫塞栓療法
日本消化器学会東北支部第199回例会
-
主膵管型IPMN 切除術式の妥当性の検討
第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
胆道癌取り扱い規約第6版/UICCTNM分類第7版(遠位胆管癌)の評価と新たな予後予測因子の検索
第27回日本肝胆膵外科学会・学術総会
-
肝細胞癌に対する術前免疫塞栓療法によるマクロファージ活性化に関する検討
第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
外傷性肝損傷術後に血球貪食症候群(HPS)を合併した1症例
第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
地方大学病院での肝移植実施の意義と肝移植専門医の教育・育成に必要なもの
第33回日本肝移植研究会
-
MR elastography がもたらす新たな術前肝予備能の指標
第2回日本臨床外科学会福島県支部学術集会
-
わが国における膵島移植の現状と課題
第101回日本消化器病学会総会
-
肝細胞癌に対する術前免疫塞栓療法が示す再発抑制効果に対する基礎的検討
第115回日本外科学会定期学術集会
-
β 細胞置換療法発展へのバイオインフォマティクス的アプローチ
第115回日本外科学会定期学術集会
-
術中画像支援モニターとしてのSee-Through 型Head Mounted Displa の開発
第115回日本外科学会定期学術集会
-
術後合併症リスク評価におけるMR elastographyによる肝線維化診断の有用性
第115回日本外科学会定期学術集会
-
再生医療新法施行下での膵島移植臨床展開戦略
第42回日本膵・膵島移植研究会
-
移植前処置による膵島の免疫細胞遊走因子の抑制効果―グラフト生着延長のメカニズム―
第42回日本膵・膵島移植研究会
-
再生医療としての膵島移植:現状と今後の展開
第12回臨床・基礎研究交流会
-
膵島移植法の臨床展開における問題点と展望
第41回日本臓器保存生物医学会学術集会
-
Pancreas preservation for clinical islet transplantation
第41回日本低温医学会総会
-
膵・膵島移植の現況と今後の展開
第1回日本移植学会リーダー養成研修会
-
肝疾患に対する腹腔鏡下手術:現状と今後の展望
平成26年度第3回県北肝疾患研究会
-
脳死ドナー膵島移植開始後のドナー情報解析と今後の展望
第17回東北移植研究会
-
腹腔鏡下肝切除における術前シミュレーションツールとしてのMR エラストグラフィの可能性
第27回日本内視鏡外科学会総会
-
遠位胆管癌におけるリンパ節転移の臨床的意義
第50回日本胆道学会学術集会
-
Clinical islet transplantation in Japan
Japan Korea Transplantation Forum 2014
-
脳死ドナ―膵のallocation の確立における膵島移植の意義と課題
第50回日本移植学会総会
-
脳死ドナー膵島移植開始後の膵島提供の現況と課題
第13回日本組織移植学会総会・学術集会
-
膵島移植・膵島移植現況と今後の展開
第30回福島移植フォーラム
-
Comparison of National Operative Mortality in HBP Surgery Using the NCD and ACS-NSQIP
第69回日本消化器外科学会総会
-
Islet transplantation in Japan
第45回日本膵臓学会大会
-
膵癌外科治療におけるGlasgow prognostic score の臨床的意義
第26回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
肝切除術におけるMR エラストグラフォの有用性:新たな外科手術画像支援ツールとしての応用
第17回福島県肝胆膵疾患研究会学術講演会
-
地方大学病院における膵癌治療戦略
第144回日本外科学会定期学術集会
-
膵ランゲルハンス島細胞移植の現状と展望
たんぽぽの会座談会
-
脳死ドナー膵島移植臨床実施開始後の問題点と対策―膵島移植班事務局報告
第41回日本膵・膵島移植研究会
-
組織各論(膵島):膵島移植医療の現状と体制整備について
平成25年度第2回JOTCo・都道府県Co・院内Co・組織移植Co・アイバンクCo 合同セミナー
-
膵島移植が拓く移植医療の近未来
第40回日本臓器保存生物医学会学術集 会
-
Long-term Outcomes of Clinical Islet Tansplantation Using Donors After Cardiac Death : A Multicenter Experience in Japan
The14th World congress of International pancreas and islet transplantation association
-
膵臓移植と膵島移植のAllocation
第49回日本移植学会総会
-
脳死ドナー膵島移植:期待と課題
第49回日本移植学会総会
-
Long-term follow-up of clinical islet transplantation using donors after cardiac death : Report of the Japan Islet Transplantation Registry
The13th Congress of the Asian Society of Transplantation
-
膵神経内分泌腫瘍多発肝転移に対するエベロリムスの使用経験
第10回病理と臨床福島フォーラム
-
膵島移植に関するバンクの運営基盤
第12回日本組織移植学会総会・学術集会
-
医療の最前線を知る-外科治療から最先端治療まで-
第1回地域医療を担う人材育成プラン事業医療体験セミナー
-
予後因子解析による中下部胆管癌・十二指腸乳頭部癌の診断・治療戦略の検討
第68回日本消化器外科学会総会
-
本邦の臨床膵島移植の成績と課題
第25回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
膵島移植確立に向けたアプローチ:新規免疫抑制療法を併用する臨床膵島移植開発
第14回大阪大学心臓血管外科研究セミナ―
-
中下部胆管癌・十二指腸乳頭部癌の診断・治療戦略:膵浸潤診断の重要性
第16回福島県肝胆膵疾患研究会学術講演会
-
膵島移植について
日本臓器移植ネットワーク中四国コーディネーター会議
-
再生医学研究が変える膵島移植医療の近未来
第113回日本外科学会定期学術集会
-
アカデミアのTR 拠点が創出する膵島移植のための戦略的アプロ ーチ(ii)新規免疫抑制療法を併用する臨床膵島移植の開発
文部科学省橋渡し研究 加速ネットワークプログラム平成24年度 成果報告会
-
膵島移植-現状と将来展望-
第46回日本臨床腎移植学会
-
新規免疫抑制剤療法を併用する臨床膵島移植の開発.
第2回文部科学省橋渡し研究加速ネットワークプログラム シーズ進捗会議
-
膵癌切除後早期再発症例の検討:「High risk of recurrence」膵癌に対する治療戦略
第50回日本癌治療学会学術集会
-
膵癌切除後早期再発症例の検討
第25回東北膵・胆道癌研究会
-
Predictors of Early Recurrence after Resection of Pancreatic Ductal Adenocarcinoma.
International Symposium on Pancreas Cancer 2012
-
膵島移植の現状と今後の展望
第48回日本移植学会総会
-
先進的組織細胞移植医療発展の先駆的モデルとしての膵島移植臨床開発:その展望と課題
第11回日本組織移植学会学術集会
-
膵島移植について
第17回福島県臓器移植院内コーディネーター研修会
-
心不全で発症した右心房内腫瘍栓を伴う肝細胞癌の1例.
第48回日本肝癌研究会学術集会
-
大量肝切除症例に対する術前門脈塞栓術の有用性:A comparative study
第67回日本消化器外科学会総会
-
Disappeared islet graft after intraportal transplantation in the recipient suffered from recurrent sepsis.
The24th International Congress of The Transplantation Society
-
膵島移植の実施体制と今後の展望
第17回山形県臓器移植院内コーディネーター連絡会議
-
膵島移植について
日本臓器移植ネットワーク東北地区移植コーディネーター研修会
-
術前門脈塞栓術(PVE)後代償性肝再生に関与する臨床的因子の解析とPVE適応の再検討
第24回日本肝胆膵外科学会学術集会
-
Association of anti-HLA antibody with chronic rejection in pancreas transplantation: possible evidence of humoral sensitization.
The17th International HLA and Immunogenetics Workshop
-
臨床膵島移植の現況と今後の展望.
第25回日本脳死・脳蘇生学会学術集会
-
高度医療評価制度下実施臨床試験におけるモニタリング実施体制の整備.
第3回日本臨床試験研究会学術集会
-
心停止ドナーからの膵島移植:実施例の長期成績と新規免疫抑制プロトコールによる臨床再開の展望-膵島移植班事務局-
第39回日本膵・膵島移植研究会
-
膵島移植の現状と今後の展開
日本IDDMネットワーク法人化10周年・1型糖尿病研究基金設立5周年 記念シンポジウム
-
肝細胞癌に対する術前免疫塞栓療法と膵島移植の高度医療化への道.
平成23年度福島医学会表彰受賞記念講演会
-
膵島移植確立に向けたトランスレーショナルリサーチ.
平成23年度福島医学会表彰受賞記念講演会
-
Cl-チャネル阻害による膵島分離成績の改善効果-組織保護におけるCl-イオンの重要性-
第38回日本臓器保存生物医学会学術集会
-
Effect of Transarterial Immunoembolization as Preoperative Treatment for HepatocellularCarcinoma.
The 21th World Congress of the International Association of Surgeons,Gastroenterologists and Oncologists.
-
主膵管型IPMN切除例の検討~主膵管型IPMNの手術術式の妥当性について~
第49回日本癌治療学会学術集会
-
日本移植学会教育セミナー 臓器移植医療の現状(レジストリーレポート):膵島
第47回日本移植学会総会
-
重症低血糖発作を伴うインスリン依存性糖尿病に対する心停止ドナーからの膵島移植:日本膵膵島移植研究会事務局報告
第47回日本移植学会総会
-
膵島移植の現状と問題点:a decade later
第10回日本組織移植学会総会・学術集会
-
浸潤性膵管癌の長期生存例の検討:早期臨床病期症例の診断・治療体系確立の重要性
第66回日本消化器外科学会総会
-
重症低血糖発作を伴うインスリン依存性糖尿病に対する心停止ドナーからの膵島移植
第23回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
Predicting porcine islet yield by acute C-peptide response to arginine stimulation of donor pigs and pancreas dithizone scoring system
The13th World congress of International pancreas and islet transplantation association
-
Inhibition of chloride ion influx into islet cells protects islets during pancreatic islet isolation
The13th World congress of International pancreas and islet transplantation association
-
Cl-チャネル阻害による細胞保護効果の膵島分離への応用-臨床膵島移植確立への細胞生理学的アプローチ-
第111回日本外科学会定期学術集会
-
高度医療評価制度のもとで実施する「重症低血糖発作を伴うインスリン依存性糖尿病に対する膵島移植」
第38回日本膵・膵島移植研究会
-
病理組織学的に分類不能とされた膵悪性腫瘍の一例
第23回東北膵・胆道癌研究会
-
臨床膵島移植再開に向けての体制整備
第46回日本移植学会総会
-
吐血により発症した胆道出血の一例
第160回東北外科集談会
-
Cl-チャネル阻害による膵島分離成績の改善効果-組織保護におけるCl-イオンの重要性-
第9回日本組織移植学会総会・学術集会
-
Improved Pancreatic Islet Yield and Function with a Chloride Channel Blocker during Collagenase Digestion
The 23th International Congress of The Transplantation Society
-
米国での慢性膵炎に対する 膵全摘/自己膵島移植術の治療成績
第65回日本消化器外科学会総会
-
肝移植の適応判断に苦慮したAlagille症候群の一例
第28回日本肝移植研究会
-
IPMN切除例の検討-主膵管型IPMNの手術術式について-
第13回福島県肝胆膵疾患研究会特別講演会
-
当科における早期膵癌の治療経験-EUS/EUS-FNAの有用性-
第22回日本肝胆膵外科学会・学術集会
-
心不全で発症した右房内腫瘍栓を伴う肝細胞癌の一例
平成22年度第1回県北肝疾患研究会
-
膵島移植の現状と展望‐新規免疫抑制剤を用いて‐
第10回Aichi transplant Forum
-
慢性膵炎に対する膵全摘/自己膵島移植術: 膵島分離酵素の違いからみた 膵島分離・移植成績の比較
第110回日本外科学会定期学術集会
-
わが国における膵島移植 今後の展望
第37回日本膵・膵島移植研究会
-
当科における早期膵癌の治療経験
第44回東北膵臓研究会
-
慢性膵炎に対する膵全摘/自己膵島移植術: 膵島分離酵素の違いからみた 膵島分離・移植成績の比較
第12回東北移植研究会
-
膵頭十二指腸切除後の門脈狭窄に伴う消化管出血に対し門脈内ステント留置術が有効であった1例
第22回東北膵・胆道癌研究会
-
Improved method of porcine pancreas procurement with arterial flush and ductal injection enhances islet isolation outcome
The 12th Congress of the International Pancreas and Islet Transplant Association
-
Rapid Quantitative Assessment of the Porcine Pancreas Biopsy Predicts Islet Yield
The 12th Congress of the International Pancreas and Islet Transplant Association
-
Analytical/Continuous Test Gradients for the prediction of acinar cell density and improved purification of human islets
The 9th American Transplant Congress
-
Liberase HI and Serva NB1 Plus NB Enzymes Are Equally Effective for Human Islet Autograft
The 8th American Transplant Congress
-
急性虫垂炎術後回腸末端炎が原因と思われた多発肝膿瘍の1例
第62回日本消化器外科学会
-
急性虫垂炎術後回腸末端炎が原因と思われた多発肝膿瘍の1例
第17回東北肝臓外科研究会
-
自己免疫性肝炎の経過中に発症し治癒切除しえた肝細胞癌の1例
第19回日本肝胆膵外科学会
-
治癒切除進行胆管癌症例における予後因子としてのムチン蛋白発現の意義
第107回日本外科学会定期学術集会
-
地方の医師不足の中で進める、地域がん診療連携拠点病院のインフラ整備
第107回日本外科学会定期学術集会
-
A resected case of hepatocellular carcinoma associated with autoimmune hepatitis
The1st APBPHA 2007
-
外科診療におけるNSTの現状と今後の課題
第68回日本臨床外科学会
-
大腸癌肝転移に対する門脈塞栓併用肝切除と異時性重複癌のサーベイランスについての考察
第68回日本臨床外科学会
-
完全内臓逆位に合併した潰瘍性大腸炎の1例
第68回日本臨床外科学会
-
術前診断し得た超高齢胆嚢捻転症の1切除例
第68回日本臨床外科学会
-
下血で発症した若年者の横行結腸顆粒細胞腫(Granular cell tumor)の1例
第68回日本臨床外科学会
-
肝癌に対する外科治療
肝癌撲滅市民公開講座
-
多発腹膜播種を有し、6年の長期生存を得ているIV期結腸癌の1例
第44回日本癌治療学会
-
シベレスタットナトリウム投与により術後経過良好であったと思われた肝門部胆管癌の1切除例
第6回いわき胆膵疾患研究会
-
完全内臓逆位に合併した潰瘍性大腸炎の1例
第152回東北外科集談会
-
終末期癌患者の褥瘡対策に関する検討褥瘡予防に関する緩和ケアチーム、NSTのコラボレーション
第8回日本褥瘡学会
-
非切除・再発進行大腸癌へのFOLFOX4の施行経験
第15回福島県がん治療研究会
-
腹腔鏡下胆嚢摘出術における胆管損傷例の検討
第61回日本消化器外科学会
-
下血で発症した若年者の横行結腸顆粒細胞腫(Granular cell tumor)の1例
第17回いわき病理と臨床研究会
-
下血で発症した若年者の横行結腸顆粒細胞腫(Granular cell tumor)の1例
第151回東北外科集談会
-
術前診断し得た超高齢胆嚢捻転症の1切除例
第151回東北外科集談会
-
Stapling devicesにて肝静脈処理後に離開した拡大肝左葉切除・尾状葉切除術の1例
第16回東北肝臓外科研究会
-
Stapling devicesにて肝静脈処理後術中遅発性に離開した拡大肝左葉切除術の1例
第18回日本肝胆膵外科学会
-
術後管理に難渋した、肝硬変合併肝癌の1例
第1回いわき外科周術期管理研究会
-
胃全摘術における予防的抗生剤投与法の検討ー短期間投与法に関してー
第1回いわき外科感染症講演会
-
門脈ガス血症をきたしたnon occlusive mesenteric ischemia(NOMI)の1例
第16回いわき病理と臨床研究会
-
当院におけるNSTの現状と今後の課題
第21回日本静脈経腸栄養学会