論文 - 宇川 義一
-
パーキンソン病における大脳皮質の可塑性
冨山 誠彦, 宇川 義一, 榎本 博之, 花島 律子
Frontiers in Parkinson Disease 8 ( 4 ) 181 - 189 2015年11月( ISSN:1883-0331 )
-
【てんかん診療入門-患者100万人のありふれた神経疾患を知る】 てんかん診療のmultidisciplinarity 各科のエキスパートが教える最新知識
加藤 天美, 宇川 義一, 兼本 浩祐, 川合 謙介, 須貝 研司
脳神経外科速報 25 ( 10 ) 1051 - 1060 2015年10月( ISSN:0917-1495 )
-
【免疫性神経疾患-基礎・臨床研究の最新知見-】 その他の免疫性神経疾患 傍腫瘍性神経症候群 傍腫瘍性オプソクローヌス・ミオクローヌス症候群(POMS)
松本 英之, 宇川 義一
日本臨床 73 ( 増刊7 免疫性神経疾患 ) 763 - 767 2015年9月( ISSN:0047-1852 )
-
【姿勢・歩行-Something new?】 検査 小脳刺激
松本 英之, 宇川 義一
Clinical Neuroscience 33 ( 7 ) 788 - 789 2015年7月( ISSN:0289-0585 )
-
【内科疾患の診断基準・病型分類・重症度】(第7章)神経・筋 不随意運動
望月 仁志, 宇川 義一
内科 115 ( 6 ) 1244 - 1247 2015年6月( ISSN:0022-1961 )
-
疾患と看護がわかる看護過程 ナーシングプロセス パーキンソン病 疾患の理解編
望月 仁志, 宇川 義一
クリニカルスタディ 36 ( 7 ) 521 - 528 2015年6月( ISSN:0388-5585 )
-
放射線照射後lower motor neuron syndromeにおける馬尾の関与(Cauda Equina Involvement in Post-Radiation Lower Motor Neuron Syndrome)
Matsuda Nozomu, Kobayashi Shunsuke, Matsumoto Hideyuki, Machii Masayo, Soeda Tomoko, Ugawa Yoshikazu
Internal Medicine 54 ( 11 ) 1415 - 1419 2015年6月( ISSN:0918-2918 )
-
ニューロサイエンスの最新情報 Quadripulse transcranial magnetic stimulation(QPS) ヒトでの新しい可塑性誘導法
榎本 雪, 宇川 義一
Clinical Neuroscience 33 ( 6 ) 714 - 715 2015年6月( ISSN:0289-0585 )
-
Cauda equina conduction time in Guillain-Barré syndrome.
Matsumoto H, Hanajima R, Terao Y, Hashida H, Ugawa Y
Journal of the neurological sciences 351 ( 1-2 ) 187 - 90 2015年4月( ISSN:0022-510X )
-
パーキンソン病の現在と未来 ゾニサミドの作用を中心に考える
宇川 義一, 長谷川 隆文, 前田 哲也, 花島 律子, 深谷 親
Pharma Medica 33 ( 4 ) 89 - 95 2015年4月( ISSN:0289-5803 )
-
Effects of rTMS of pre-supplementary motor area on fronto basal ganglia network activity during stop-signal task.
Watanabe T, Hanajima R, Shirota Y, Tsutsumi R, Shimizu T, Hayashi T, Terao Y, Ugawa Y, Katsura M, Kunimatsu A, Ohtomo K, Hirose S, Miyashita Y, Konishi S
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 35 ( 12 ) 4813 - 23 2015年3月( ISSN:0270-6474 )
-
B-4-28 LabVIEWを用いた電流感知閾値実験システム(B-4.環境電磁工学)
山下 翠, 上村 佳嗣, 山崎 まどか, 榎本 雪, 和氣 加奈子, 宇川 義一
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2015 ( 1 ) 2015年2月
-
実践講座 経頭蓋直流電気刺激の臨床 安全基準
松本 英之, 宇川 義一
総合リハビリテーション 43 ( 2 ) 135 - 138 2015年2月( ISSN:0386-9822 )
-
虚血性脳卒中患者の経食道心エコー所見からの左房内血栓のリスク因子(RISK FACTORS FOR LEFT ATRIAL THROMBUS FROM TRANSESOPHAGEAL ECHOCARDIOGRAPHY FINDINGS IN ISCHEMIC STROKE PATIENTS)
Kumagai Tomohiro, Matsuura Yutaka, Yamamoto Teiji, Ugawa Yoshikazu, Fukushima Tetsuhito
Fukushima Journal of Medical Science 60 ( 2 ) 154 - 158 2015年2月( ISSN:0016-2590 )
-
Left dorsal speech stream components and their contribution to phonological processing.
Murakami T, Kell CA, Restle J, Ugawa Y, Ziemann U
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 35 ( 4 ) 1411 - 22 2015年1月( ISSN:0270-6474 )
-
Visual Scanning Area is Abnormally Enlarged in Hereditary Pure Cerebellar Ataxia
Matsuda S., Matsumoto H., Furubayashi T., Fukuda H., Hanajima R., Tsuji S., Ugawa Y., Terao Y.
Cerebellum 14 ( 2 ) 63 - 71 2015年1月( ISSN:14734222 )
-
Rossini P., Burke D., Chen R., Cohen L., Daskalakis Z., Di Iorio R., Di Lazzaro V., Ferreri F., Fitzgerald P., George M., Hallett M., Lefaucheur J., Langguth B., Matsumoto H., Miniussi C., Nitsche M., Pascual-Leone A., Paulus W., Rossi S., Rothwell J., Siebner H., Ugawa Y., Walsh V., Ziemann U.
Clinical Neurophysiology 126 ( 6 ) 1071 - 1107 2015年1月( ISSN:13882457 )
-
Motor cortical excitability in peritoneal dialysis: a single-pulse TMS study
Matsumoto H., Saito K., Konoma Y., Okabe S., Ugawa Y., Ishibashi Y.
Journal of Physiological Sciences 65 ( 1 ) 113 - 119 2015年1月( ISSN:18806546 )
-
【磁気刺激による神経・精神疾患治療】 パーキンソン病に対するrTMS
濱田 雅, 宇川 義一
脳21 18 ( 1 ) 45 - 47 2015年1月( ISSN:1344-0128 )
-
【自己免疫性脳炎-抗原・抗体は何をしている?】 グルタミン酸受容体 抗グルタミン酸受容体抗体陽性脳炎
村上 丈伸, 宇川 義一
Clinical Neuroscience 33 ( 1 ) 32 - 36 2015年1月( ISSN:0289-0585 )