論文 - 髙橋 仁美
-
Relationship between balance and physical activity measured by an activity monitor in elderly COPD patients.
Masahiro Iwakura, Kazuki Okura, Kazuyuki Shibata, Atsuyoshi Kawagoshi, Keiyu Sugawara, Hitomi Takahashi, Takanobu Shioya
International journal of chronic obstructive pulmonary disease 11 1505 - 14 2016年
-
Effects of low-intensity exercise and home-based pulmonary rehabilitation with pedometer feedback on physical activity in elderly patients with chronic obstructive pulmonary disease.
Atsuyoshi Kawagoshi, Noritaka Kiyokawa, Keiyu Sugawara, Hitomi Takahashi, Shunichi Sakata, Masahiro Satake, Takanobu Shioya
Respiratory medicine 109 ( 3 ) 364 - 71 2015年3月
-
肺結核後遺症に対する呼吸リハビリテーションの効果
高橋 仁美, 本間 光信, 塩谷 隆信
結核 90 ( 2 ) 343 - 343 2015年2月( ISSN:0022-9776 )
-
Dynamic hyperinflation and dyspnea during the 6-minute walk test in stable chronic obstructive pulmonary disease patients.
Masahiro Satake, Takanobu Shioya, Sachiko Uemura, Hitomi Takahashi, Keiyu Sugawara, Chikage Kasai, Noritaka Kiyokawa, Toru Watanabe, Sayaka Sato, Atsuyoshi Kawagoshi
International journal of chronic obstructive pulmonary disease 10 153 - 8 2015年
-
3軸加速度計による四つ這い時間測定方法の検討 COPD患者への応用を目指して
岩倉 正浩, 佐藤 瑞騎, 伊藤 あずさ, 坂田 俊一, 川越 厚良, 佐竹 將宏, 菅原 慶勇, 高橋 仁美, 塩谷 隆信
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 24 ( 3 ) 354 - 355 2014年12月( ISSN:1881-7319 )
-
3軸加速度計システムを用いた歩行速度の違いによる1日の歩行時間の評価(Evaluation of walking time according to walking speed using a triaxial accelerometer system)
三浦 早織, 佐竹 將宏, 田村 陽, 池田 光範, 川越 厚良, 菅原 慶勇, 高橋 仁美, 本間 光信, 坂田 俊一, 塩谷 隆信
Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science 4(2013) 73 - 79 2014年1月
-
病院理学療法士からみた訪問呼吸リハビリテーション
高橋 仁美
呼吸ケアと誤嚥ケア 5 ( 1 ) 32 - 33 2013年1月
-
Quantitative assessment of walking time and postural change in patients with COPD using a new triaxial accelerometer system.
Atsuyoshi Kawagoshi, Noritaka Kiyokawa, Keiyu Sugawara, Hitomi Takahashi, Shunichi Sakata, Saori Miura, Sachie Sawamura, Masahiro Satake, Takanobu Shioya
International journal of chronic obstructive pulmonary disease 8 397 - 404 2013年
-
Effect of anti-inflammatory supplementation with whey peptide and exercise therapy in patients with COPD.
Keiyu Sugawara, Hitomi Takahashi, Takeshi Kashiwagura, Kohko Yamada, Satoko Yanagida, Mitsunobu Homma, Kazuo Dairiki, Hajime Sasaki, Atsuyoshi Kawagoshi, Masahiro Satake, Takanobu Shioya
Respiratory medicine 106 ( 11 ) 1526 - 34 2012年11月
-
Dysphagia causes exacerbations in individuals with chronic obstructive pulmonary disease.
Akira Tsuzuki, Hitoshi Kagaya, Hitomi Takahashi, Toru Watanabe, Takanobu Shioya, Hiroki Sakakibara, Yoshikiyo Kanada, Eiichi Saitoh
Journal of the American Geriatrics Society 60 ( 8 ) 1580 - 2 2012年8月
-
【訪問リハビリテーションにおける呼吸・摂食嚥下リハビリテーション〜訪問リハビリテーションに臨まれていること〜】病院理学療法士から見た訪問呼吸リハビリテーション
高橋 仁美, 金子 奈央, 鎌田 直子, 塩谷 隆信
訪問リハビリテーション 1 ( 6 ) 399 - 403 2012年2月( ISSN:2185-7911 )
-
安定期COPD患者における「ホエイペプチド含有補助食品MEIN」を用いた栄養補給療法の検討
山田 公子, 伽羅谷 千加子, 佐々木 直子, 柳田 仁子, 高橋 仁美, 菅原 慶勇, 本間 光信, 佐竹 將宏, 塩谷 隆信
静脈経腸栄養 27 ( 1 ) 423 - 423 2012年1月( ISSN:1344-4980 )
-
当院における低強度運動療法を中心とした包括的呼吸リハビリテーションの紹介
高橋 仁美
全国自治体病院協議会雑誌 50 ( 7 ) 1162 - 1166 2011年7月( ISSN:0389-1070 )
-
Effects of low-intensity exercise training (Chronic Obstructive Pulmonary Disease Sitting Calisthenics) in patients with stable Chronic Obstructive Pulmonary Disease
Hitomi Takahashi, Keiyu Sugawara, Masahiro Satake, Takanobu Shioya, Hitoshi Kagaya, Masahito Kawatani
Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science 2 5 - 12 2011年3月
-
Inhibitory effect of procaterol on exercise dynamic lung hyperinflation during the 6-min walk test in stable patients with chronic obstructive pulmonary disease.
Masahiro Satake, Hitomi Takahashi, Keiyu Sugawara, Atsuoshi Kawagoshi, Akira Tamaki, Mitsunobu Homma, Ryou Morita, Kazuhiro Sato, Masaaki Sano, Takanobu Shioya
Arzneimittel-Forschung 61 ( 1 ) 8 - 13 2011年
-
Effects of nutritional supplementation combined with low-intensity exercise in malnourished patients with COPD.
Keiyu Sugawara, Hitomi Takahashi, Chikage Kasai, Noritaka Kiyokawa, Tohru Watanabe, Sayaka Fujii, Tsuyoshi Kashiwagura, Mitsunobu Honma, Masahiro Satake, Takanobu Shioya
Respiratory medicine 104 ( 12 ) 1883 - 9 2010年12月
-
【この1冊でらくらくマスター!ベッドサイドで役立つ呼吸アセスメントQ&A101】フィジカルアセスメント編 視診・触診・打診 呼吸筋の疲労は、どのような症状で患者に現れますか?
高橋 仁美
呼吸器ケア ( 2010冬季増刊 ) 50 - 51 2010年12月( ISSN:1347-7285 )
-
【この1冊でらくらくマスター!ベッドサイドで役立つ呼吸アセスメントQ&A101】フィジカルアセスメント編 視診・触診・打診 患者の呼吸状態と体位にはどのような関係がありますか?
高橋 仁美
呼吸器ケア ( 2010冬季増刊 ) 48 - 49 2010年12月( ISSN:1347-7285 )
-
【この1冊でらくらくマスター!ベッドサイドで役立つ呼吸アセスメントQ&A101】フィジカルアセスメント編 視診・触診・打診 患者にどのような異変があるときに、胸郭運動の異常が生じますか?
高橋 仁美
呼吸器ケア ( 2010冬季増刊 ) 46 - 47 2010年12月( ISSN:1347-7285 )
-
【この1冊でらくらくマスター!ベッドサイドで役立つ呼吸アセスメントQ&A101】フィジカルアセスメント編 視診・触診・打診 胸郭運動の異常はどのように観察すればよいですか?
高橋 仁美
呼吸器ケア ( 2010冬季増刊 ) 44 - 45 2010年12月( ISSN:1347-7285 )