論文 - 楠本 泰士
-
痙性麻痺股関節脱臼に対する選択的筋解離術、観血的整復術、大腿骨減捻内反短縮骨切り術の中期成績
松尾 篤, 松尾 隆, 津久井 洋平, 相川 淳, 岩瀬 大, 藤巻 寿子, 楠本 泰士
日本脳性麻痺の外科研究会誌 27 39 - 40 2017年7月( ISSN:2188-2258 )
-
青年期軽度発達障害児における協調運動の特徴
楠本 泰士, 新田 收, 松田 雅弘, 高木 健志
日本保健科学学会誌 20 ( 1 ) 24 - 28 2017年6月( ISSN:1880-0211 )
-
幼児版運動イメージ評価尺度の開発 信頼性・妥当性の検討
松田 雅弘, 新田 收, 古谷 槙子, 池田 由美, 楠本 泰士
理学療法学 44 ( 3 ) 213 - 218 2017年6月( ISSN:0289-3770 )
-
端座位体幹回旋運動角度に対する骨盤肢位と上肢肢位の影響
松田 雅弘, 田上 未来, 楠本 泰士, 滝田 結奈, 新田 收
理学療法科学 32 ( 2 ) 255 - 259 2017年4月( ISSN:1341-1667 )
-
Effects of Health Status and Interpersonal Relationships in the Community on Quality of Life of Elderly Adults: Status Quo and Issues(高齢者のQOLに及ぼす健康状態と地域社会における人間関係の影響 現状と課題)
H.Makita, Y.Kusumoto
Bulletin of Toyohashi Sozo University 21 ( 1 ) 81 - 89 2017年4月
-
緊急避難用の介助紐の開発について
松田 雅弘, 田上 未来, 窪谷 珠江, 新田 收, 楠本 泰士
植草学園大学研究紀要 9 135 - 143 2017年3月( ISSN:1883-5988 )
-
Reliability and validity of the Japanese version of the Selective Control Assessment of the Lower Extremity tool among patients with spastic cerebral palsy(痙直型脳性麻痺患者における日本語版Selective Control Assessment of the Lower Extremity (SCALE) の信頼性と妥当性の検討)
Yasuaki Kusumoto, Mami Hanao, Kenji Takaki, Tadamitsu Matsuda, Osamu Nitta
The Journal of Physical Therapy Science 28 ( 12 ) 3316 - 3319 2016年12月( ISSN:0915-5287 )
-
千葉県内の子どもロコモティブシンドロームの現状把握と予防意識の調査
松田 雅弘, 新田 收, 田上 未来, 楠本 泰士
調査研究ジャーナル 5 ( 2 ) 111 - 119 2016年10月( ISSN:2187-2651 )
-
多職種間連携を目指した学生レポート評価におけるルーブリック使用の取り組み
楠本 泰士, 菅原 仁, 飛山 義憲, 河方 けい, 小松 泰喜, 高橋 哲也
保健医療福祉連携 9 ( 2 ) 166 - 172 2016年10月( ISSN:1883-6380 )
-
Impact of loaded sit-to-stand exercises at different speeds on the physiological cost of walking in children with spastic diplegia: A single-blind randomized clinical trial(脳性麻痺痙直型両麻痺児における速度の異なる負荷立ち上がり運動が歩行時エネルギー効率に及ぼす影響:単盲法無作為化臨床試験)
Yasuaki Kusumoto, Osamu Nitta, Kenji Takaki
Research in Developmental Disabilities 57 85 - 91 2016年10月( ISSN:0891-4222 )
-
脳性麻痺痙直型患者の尖足変形に対する足関節筋解離術と下肢随意性の関係
高木 健志, 楠本 泰士
日本保健科学学会誌 19 ( 2 ) 81 - 85 2016年9月( ISSN:1880-0211 )
-
脳性麻痺児における粗大運動機能別の股関節筋解離術前後5年間の股関節脱臼の変化
楠本 泰士, 高木 健志, 津久井 洋平, 新田 收, 松田 雅弘, 松尾 篤
理学療法学 43 ( 4 ) 293 - 299 2016年8月( ISSN:0289-3770 )
-
成人脳性麻痺アテトーゼ型患者における疼痛の質とTENSの効果の関係
高木 健志, 新田 收, 楠本 泰士, 西野 展正, 松尾 沙弥香, 若林 千聖, 津久井 洋平, 干野 遥
理学療法学 43 ( 4 ) 300 - 304 2016年8月( ISSN:0289-3770 )
-
マイクロビーズ製クッション上での臥位が脳卒中後片麻痺患者に及ぼす即時効果
松田 雅弘, 楠本 泰士, 酒井 弘美, 伊藤 公一, 田上 未来, 阿部 紀之, 関 亮祐, 本藤 伸男, 山崎 友豊, 赤池 優也, 二瓶 篤史, 新田 收
理学療法科学 31 ( 4 ) 495 - 499 2016年8月( ISSN:1341-1667 )
-
脳性麻痺尖足変形に対する下腿三頭筋延長術後の踵足変形
松尾 篤, 松尾 隆, 高木 健志, 相川 淳, 岩瀬 大, 藤巻 寿子, 楠本 泰士
日本脳性麻痺の外科研究会誌 26 91 - 95 2016年7月( ISSN:2188-2258 )
-
脳性麻痺片麻痺患者に対する上肢整形外科的選択的痙性コントロール術後の機能変化と満足度の関係 アンケート調査による検討
高木 健志, 松尾 篤, 楠本 泰士, 西野 展正, 松尾 沙弥香, 若林 千聖, 津久井 洋平, 干野 遥, 松尾 隆
日本脳性麻痺の外科研究会誌 26 67 - 71 2016年7月( ISSN:2188-2258 )
-
Relation of selective voluntary motor control of the lower extremity and extensor strength of the knee joint in children with spastic diplegia(痙直型脳性麻痺両麻痺児における下肢随意性と膝伸展筋力の関係)
Yasuaki Kusumoto, Kenji Takaki, Osamu Nitta, Tadamitsu Matsuda
The Journal of Physical Therapy Science 28 ( 6 ) 1868 - 71 2016年6月
-
脳性麻痺痙直型四肢麻痺患者の脊柱側彎に対する背部選択的筋解離術の術後成績 術前Cobb角と改善率の関係
高木 健志, 新田 收, 楠本 泰士, 西野 展正, 松尾 沙弥香, 若林 千聖, 津久井 洋平, 干野 遥
理学療法東京 ( 4 ) 50 - 54 2016年3月( ISSN:2188-1227 )
-
30度側臥位での姿勢保持クッション素材の違いが接地部位の湿潤環境に及ぼす影響
楠本 泰士, 新田 收, 松田 雅弘, 高木 健志, 河方 けい
専門リハビリテーション 15 10 - 14 2016年3月( ISSN:1347-2550 )
-
整形外科手術を行った脳性麻痺患者の初回手術時期の適否を判断した要因
楠本 泰士, 蒔田 寛子, 古川 順光, 松田 雅弘, 新田 收
日本保健科学学会誌 18 ( 4 ) 179 - 186 2016年3月( ISSN:1880-0211 )