論文 - 楠本 泰士
-
脳性麻痺児における歩行器歩行時のハンドル荷重分析
西川康博、大島浩幸、松浦孝明、松田雅弘、楠本泰士、安倍信貴
人間工学 61 ( 2 ) 104 - 112 2025年4月
-
学校版作業選択意思決定支援ソフトを用いた目標設定とホームプログラムにより日常生活動作に変化がみられたGMFCSレベルⅢの学童期脳性麻痺児の一症例
木村優希、樋口滋、秋山亜衣、楠本泰士、阿部広和、儀間裕貴
小児理学療法学 3 ( 1 ) 69 - 80 2025年3月
-
肢体不自由特別支援学校とリハビリテーションセンターでの 双方向の情報提供の活用状況とその有用性の検証
宮本清隆,楠本泰士,加藤愛理,脇遼太朗
小児理学療法学 3 ( 1 ) 3 - 20 2025年3月
-
理学療法場面における脳性麻痺児・者の呼吸器疾患に対する予防的観点
木村優希、楠本泰士、武田憲子、佐藤春彦
呼吸理学療法学 4 ( 1 ) 47 - 56 2025年3月
-
Main complaints identified by parents of children with developmental delays during the initial consultation: a 10-year all-case study(発達遅延児の親が初回診察時に確認した主な訴え:10年間の全症例研究)
Yasuaki Kusumoto, Eri Takahashi, Kenji Takaki, Tadamitsu Matsuda, Osamu Nitta
Peer J 1 - 14 2025年2月
-
Differences in walking and running parameters in elementary school students with and without backpacks.(リュックサックの有無での小学生における歩行と走行のパラメータの違い )
Kusumoto Y, Takahashi E, Endo Y, Asao A, Tanaka Y, Okazaki K, Yokozuka M, Omata J, Yabuki S, Kanzaki H
Work (Reading, Mass.) 79 ( 3 ) 1103 - 1110 2024年11月( ISSN:1051-9815 )
-
Metoki Y, Iwase D, Kusumoto Y, Aikawa J, Mukai M, Fukushima K, Inoue G, Takaso M
BMC musculoskeletal disorders 25 ( 1 ) 475 2024年6月
-
Reliability and Construct Validity of the Japanese Version of the Posture and Postural Ability Scale in Individuals with Cerebral Palsy(脳性麻痺者における日本語版Posture and Postural Ability Scale の信頼性と構成概念妥当性)
Yuki KIMURA, Yasuaki KUSUMOTO, Hiroto HAYASHI, Natsui KYUJI, Akiho NASU, Hirotaka GIMA
Physical Therapy Research 27 ( 2 ) 2024年5月
-
乳幼児用抱っこ紐における腰部への負担と筋疲労の軽減に関する検討
松田雅弘, 掛川圭, 藤野雄次, 高橋容子, 北原エリ子, 楠本泰士
支援工学理学療法学会誌 3 ( 2 ) 89 - 97 2024年3月
-
痙直型脳性麻痺患者における座位Index of Postural Stability の信頼性と妥当性
楠本 泰士, 木村 優希, 高木 健志, 髙橋 恵里, 松田 雅弘, 新田 收
小児理学療法学 1 ( 1 ) 18 - 27 2023年3月
-
小児リハビリテーション分野の目標設定における共同意思決定の現状と目標設定の課題 ─アンケートによる質的研究─
楠本 泰士, 樋室 伸顕, 西部 寿人, 木元 稔, 宮本 清隆, 高木 健志, 髙橋 恵里, 阿部 広和
小児理学療法学 1 ( 1 ) 7 - 17 2023年3月
-
歩行可能な脳性麻痺患者の股関節筋解離術後のEdinburgh Visual Gait Scoreの変化
脇遼太朗, 楠本泰士, 高橋克弥, 加藤愛理
理学療法学 1 ( 50 ) 9 - 16 2023年2月
-
Characteristics of muscle contraction of the rectus femoris using tensiomyography by sex in healthy college students: a cross-sectional study(テンシオミオグラフィーを用いた大腿直筋の筋収縮の性別による特徴 健康な大学生の場合:横断的研究)
Yasuaki Kusumoto, Hayato Goto, Kohei Chiba, Sakiko Oonishi, Junko Tsuchiya
Peer J 2023年1月
-
医療保健専攻学生におけるノートテイキングに関する指導歴と重要認識項目の関連性
肥後梨恵子、楠本泰士、楠元洋子、土屋順子、大西咲子
リハビリテーション教育研究 28 169 - 174 2022年7月
-
Iwase D, Metoki Y, Kusumoto Y, Aikawa J, Fukushima K, Takano S, Mukai M, Uchida K, Inoue G, Takaso M
BMC musculoskeletal disorders 23 ( 1 ) 528 2022年6月
-
集中的な電動車いす操作練習により心身機能の向上した14歳の重症心身障害児の1症例
宮本清隆、楠本泰士、山際陽子、小野知子、川田恵祐
理学療法学 49 ( 3 ) 227 - 233 2022年5月
-
Differences in college students’ occupational dysfunction and mental health considering trait and state anxiety during the COVID-19 pandemic(COVID-19パンデミック時の特性不安と状態不安を考慮した大学生の職業機能障害とメンタルヘルスの違い)
Yasuaki Kusumoto, Rieko Higo, Kanta Ohno
Peer J 1 - 17 2022年5月
-
Intra-rater and inter-rater reliability, minimal detectable change, and construct validity of the Edinburgh Visual Gait Score in children with cerebral palsy(脳性麻痺児におけるEdinburgh Visual Gait Scoreの評価者内および評価者間の信頼性,最小検出可能変化量,構成概念妥当性についての検討)
HirokazuAbe, ShotaroKoyanagi, YasuakiKusumoto, NobuakiHimuro
Gait & Posture 94 119 - 123 2022年3月
-
運動機能制限を抱える児童における日本語版Participation and environment measure of children and youthの信頼性と妥当性の検討
高木健志、新田收、楠本泰士
日本保健科学学会誌 24 ( 4 ) 263 - 269 2022年3月
-
子どもの歩行障がい者に対する屋外移動・スポーツ活動を目的に製作した歩行器の検証
松田雅弘、新田收、米津亮、楠本泰士、松浦孝明、阿部広和、西川康博、大島浩幸、酒井日出子
支援工学理学療法学会誌 1 ( 1 ) 31 - 38 2022年3月
-
痙直型脳性麻痺患者におけるTrunk Impairment Scaleと日常生活活動との関係―利き足,非利き足を配慮した静的座位バランスの検証―
楠本 泰士, 高木 健志, 加藤 愛理, 松田 雅弘, 新田收
理学療法ジャーナル 56 ( 2 ) 243 - 249 2022年2月
-
Femoral varus derotational osteotomy without pelvic osteotomy in nonambulatory children with cerebral palsy: Minimum 5 years follow-up.(脳性麻痺の非歩行性小児における骨盤骨切り術を伴わない大腿骨棘突起離開骨切り術。最低5年間のフォローアップ)
Iwase D, Fukushima K, Kusumoto Y, Metoki Y, Aikawa J, Kenmoku T, Minato S, Matsuo A, Takaso M
Medicine 101 ( 3 ) e28604 2022年1月( ISSN:0025-7974 )
-
痙直型脳性麻痺児者のManual Ability Classification System と年齢を考慮した上肢機能とセルフケアの違い
楠本 泰士, 加藤 真希, 藤井 香菜子, 廣澤 匠, 松田 雅弘, 高木 健志
理学療法学 49 ( 1 ) 25 - 33 2022年1月
-
Ito-Oonishi S, Takemura M, Kanamori A, Kusumoto Y, Miyakawa S
Journal of physical therapy science 33 ( 12 ) 908 - 911 2021年12月( ISSN:0915-5287 )
-
Relevant factors of self-care in children and adolescents with spastic cerebral palsy.(痙性脳性麻痺の小児および青年におけるセルフケアの関連要因)
Kusumoto Y, Takaki K, Matsuda T, Nitta O
PloS one 16 ( 7 ) e0254899 2021年7月
-
高校バスケットボール競技者におけるトレーニング前後の大腿直筋の筋収縮特性の変化と特徴
楠本泰士, 高木健志, 松田雅弘, 新田收
日本保健科学学会誌 24 ( 1 ) 2021年6月
-
健常成人における上肢トレーニング機器の設置位置の違いによる各関節運動の特徴
楠本泰士, 渡部祥輝, 木村優希, 土屋香子, 酒井弘美
日本福祉工学会誌 23 ( 1 ) 42 - 46 2021年5月
-
Spinal movement variability associated with low back pain: A scoping review(腰痛に関連する脊椎運動の変動性:スコーピングレビュー)
Hiroki Saito, Yoshiteru Watanabe, Toshiki Kutsuna, Toshihiro Futohashi, Yasuaki Kusumoto, Hiroki Chiba, Masayoshi Kubo, Hiroshi Takasaki
PLOS ONE 16 ( 5 ) 2021年5月
-
Factors influencing the participation of children with disabilities in the community.(障がいのある子どもの地域参加に影響を与える要因)
Kenji Takaki, Osamu Nitta, Yasuaki Kusumoto
Journal of physical therapy science 33 ( 3 ) 229 - 235 2021年3月
-
理学療法学生の短期病院実習における実習形態の違いが心理状態に及ぼす影響
楠本泰士, 吉田真一, 渡部祥輝, 土屋順子, 忽那俊樹, 太箸俊宏
リハビリテーション教育研究 27 44 - 49 2021年3月
-
知的障害特別支援学校高等部生徒における上肢協調運動の特徴と動的バランスとの関連
楠本 泰士, 新田 收, 高木 健志, 松田 雅弘
日本保健科学学会誌 23 ( 3 ) 117 - 121 2020年12月( ISSN:1880-0211 )
-
股関節に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術の中期成績 レントゲンにおける評価
目時 有希恵, 岩瀬 大, 相川 淳, 湊 佐代子, 楠本 泰士, 松尾 篤, 高相 晶士
日本脳性麻痺の外科研究会誌 30 101 - 104 2020年9月( ISSN:2188-2258 )
-
脳性麻痺手術における合併症 重度脳性麻痺児に対する周術期合併症についての検討 股関節脱臼に対する骨性手術において
岩瀬 大, 目時 有希恵, 湊 佐代子, 相川 淳, 楠本 泰士, 松尾 篤, 高相 晶士
日本脳性麻痺の外科研究会誌 30 71 - 74 2020年9月( ISSN:2188-2258 )
-
脳性麻痺痙直型両麻痺・四肢麻痺児に対する上肢選択的筋解離術前後での機能・能力の改善と満足度の関係
高木 健志, 楠本 泰士, 津久井 洋平
理学療法科学 35 ( 2 ) 205 - 208 2020年4月( ISSN:1341-1667 )
-
痙直型脳性麻痺患者におけるTrunk Impairment Scaleの信頼性と妥当性
楠本 泰士, 藤井 香菜子, 林 寛人, 高木 健志, 網本 さつき, 松田 雅弘, 新田 收
理学療法学 47 ( 2 ) 181 - 188 2020年4月( ISSN:0289-3770 )
-
Characteristics of dynamic standing balance with and without an insole in patients with spastic diplegia cerebral palsy (痙性脳性両麻痺患者のインソール使用下および非使用下の動的立位バランスの特徴)
Kusumoto Yasuaki, Tsuchiya Junko, Watanabe Yoshiteru, Umeda Masaru, Matsuda Tadamitsu, Takaki Kenji, Nitta Osamu
Journal of Physical Therapy Science 32 ( 1 ) 23 - 26 2020年1月( ISSN:0915-5287 )
-
Translation, Inter-rater Reliability, Agreement, and Internal Consistency of the Japanese Version of the Cumulated Ambulation Score in Patients after Hip Fracture Surgery.(股関節骨折手術後の患者を対象とした日本語版Cumulated Ambulation Scoreの翻訳、評価者間信頼性、一致性、内部一貫性)
Takahisa Ogawa, Hiroto Hayashi, Toshiki Kishimoto, Shota Mashimo, Yasuaki Kusumoto, Keisuke Nakamura, Takuya Aoki, Janelle Moross, Morten Tange Kristensen, Hideaki Ishibashi
Progress in rehabilitation medicine 5 20200030 - 20200030 2020年
-
Comparison of difficulty with activities of daily living in elderly adults undergoing hemodialysis and community dwelling individuals: a cross-sectional study(高齢者の日常生活活動の困難感における血液透析者と地域在住者との比較:横断研究)
Kutsuna T, Isobe Y, Watanabe T, Matsunaga Y, Kusaka S, Kusumoto Y, Tsuchiya J, Umeda M, Watanabe H, Shimizu S, Yoshida A, Matsunaga A
Renal Replacement Therapy 5 ( 50 ) 2019年12月
-
日本の小児理学療法士が下肢装具を適切に使用するために獲得すべき必須知識(The essential knowledge Japanese pediatric physical therapists should acquire for the successful application of lower extremity orthoses)
Kusumoto Yasuaki, Matsuda Tadamitsu, Takaki Kenji, Nitta Osamu
日本保健科学学会誌 22 ( 2 ) 69 - 73 2019年9月( ISSN:1880-0211 )
-
股関節脱臼・亜脱臼に対する筋解離単独手術の適応と限界 骨切り術・観血的整復術の必要症例とは 重度脳性麻痺股関節脱臼に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術、観血的整復術および大腿骨減捻内反骨切り術の中期成績 術後5年時における股関節状態の予測
岩瀬 大, 相川 淳, 楠本 泰士, 目時 有希恵, 湊 佐代子, 松尾 篤, 高相 晶士
日本脳性麻痺の外科研究会誌 29 117 - 118 2019年9月( ISSN:2188-2258 )
-
重度脳性麻痺児に対する整形外科的選択的痙性コントロール手術前後の機能変化 Life Inventory to Functional Evaluationを用いた検討
目時 有希恵, 岩瀬 大, 楠本 泰士, 中脇 充章, 相川 淳, 湊 佐代子, 松尾 篤, 高木 健志, 高相 晶士
日本脳性麻痺の外科研究会誌 29 27 - 27 2019年9月( ISSN:2188-2258 )
-
痙直型脳性麻痺者における足関節等尺性背屈時のH波の特徴
楠本 泰士, 菅原 仁, 松田 雅弘, 高木 健志, 新田 收
理学療法学 46 ( 3 ) 168 - 173 2019年6月( ISSN:0289-3770 )
-
The effect of short-term health promotion intervention on motor function in community-dwelling older adults.
Toshiki Kutsuna, Yoshinori Hiyama, Satomi Kusaka, Yasuaki Kusumoto, Junko Tsuchiya, Masaru Umeda, Tetsuya Takahashi
Aging clinical and experimental research 31 ( 4 ) 475 - 481 2019年4月
-
Effects of an underwear-type hip abduction orthosis on sitting balance and sit-to-stand activities in children with spastic cerebral palsy (痙性脳性麻痺の小児における座位バランスとsit-to-stand動作に対する下着タイプの股関節外転装具の効果)
Kusumoto Yasuaki, Matsuda Tadamitsu, Fujii Kanako, Miyamoto Kiyotaka, Takaki Kenji, Nitta Osamu
Journal of Physical Therapy Science 30 ( 10 ) 1301 - 1304 2018年10月( ISSN:0915-5287 )
-
青年期軽度発達障害児における静的・動的バランスの特徴
楠本 泰士, 松田 雅弘, 高木 健志, 新田 收
日本保健科学学会誌 21 ( 2 ) 82 - 88 2018年9月( ISSN:1880-0211 )
-
傾斜条件における重心動揺の検討
松田 雅弘, 倉山 太一, 栗原 靖, 田上 未来, 楠本 泰士, 新田 收
理学療法科学 33 ( 4 ) 637 - 641 2018年8月( ISSN:1341-1667 )
-
幼児期における運動の協調性と感覚異常の関連性の検討
松田 雅弘, 新田 收, 古谷 槇子, 楠本 泰士, 小山 貴之
理学療法学 45 ( 4 ) 248 - 255 2018年8月( ISSN:0289-3770 )
-
子どもの運動機能と運動習慣の調査から見えてきた現状 千葉県内のスポーツフェアを通じて
松田 雅弘, 大山 隆人, 田上 未来, 新田 收, 楠本 泰士, 栗原 靖, 越田 専太郎, 橋本 俊彦
理学療法科学 33 ( 4 ) 631 - 636 2018年8月( ISSN:1341-1667 )
-
Recognition of roles of various professionals by home-visiting specialists(在宅訪問専門における各職種の役割の認識の違い)
Yasuaki Kusumoto, Hiroko Makita, Kuniyoshi Nagai, Tomoe Yamane
The Journal of Physical Therapy Science 30 ( 6 ) 800 - 803 2018年6月
-
ヒラメ筋の末梢磁気刺激がH波とM波に与える影響(Influence of peripheral magnetic stimulation of soleus muscle on H and M waves)
Matsuda Tadamitsu, Kurayama Taichi, Tagami Miki, Fujino Yuji, Manji Atsushi, Kusumoto Yasuaki, Amimoto Kazu
Journal of Physical Therapy Science 30 ( 5 ) 716 - 718 2018年5月( ISSN:0915-5287 )
-
在宅ケアにおける専門職の観察の視点 訪問看護師、訪問リハビリ職、訪問介護職、訪問栄養士の職種の違いから
蒔田 寛子, 楠本 泰士, 永井 邦芳, 山根 友絵
豊橋創造大学紀要 ( 22 ) 19 - 34 2018年3月( ISSN:1342-7725 )
-
Thigh and calf circumference for the sarcopenia screening in community-dwelling elderly women(大腿および下腿周径は地域在住高齢者のサルコペニアスクリーニングツールになる)
KUSAKA S, TAKAHASHI T, HIYAMA Y, KUSUMOTO Y, TSUCHIYA J, NISHIGUCHI S, UMEDA M
Journal of Clinical Gerontology and Geriatrics 8 ( 4 ) 103 - 107 2018年1月
-
脳性麻痺痙直型両麻痺患者のPhysical Cost Indexと関連する因子の検討
高木 健志, 楠本 泰士, 津久井 洋平, 高木 律子
理学療法ジャーナル 51 ( 12 ) 1132 - 1136 2017年12月( ISSN:0915-0552 )
-
脳性麻痺児に対する上肢選択的筋解離術前後でのADL能力変化と上肢操作能力の関係
高木 健志, 楠本 泰士
日本保健科学学会誌 20 ( 3 ) 112 - 117 2017年12月( ISSN:1880-0211 )
-
異なる骨盤肢位での端座位側方リーチ距離に座面圧中心移動距離が及ぼす影響と体幹機能との関連性
松田 雅弘, 万治 淳史, 栗原 靖, 田上 未来, 楠本 泰士, 新田 收
理学療法科学 32 ( 6 ) 899 - 903 2017年12月( ISSN:1341-1667 )
-
Difference between tablet methods and paper questionnaire methods of conducting a survey with community-dwelling elderly(地域在住高齢者におけるタブレット端末での調査法と質問紙調査法の差異)
Yasuaki Kusumoto, Yoshihiro Kita, Satomi Kusaka, Yoshinori Hiyama, Junko Tsuchiya, Toshiki Kutsuna, Hiroyuki Kameda, Saori Aida, Masaru Umeda, Tetsuya Takahashi
Journal of Physical Therapy Science 29 ( 12 ) 2100 - 2102 2017年12月( ISSN:0915-5287 )
-
下腿周径高値は体重にかかわらず非サルコペニアの指標である(Large calf circumference indicates non-sarcopenia despite body mass)
Kusaka Satomi, Takahashi Tetsuya, Hiyama Yoshinori, Kusumoto Yasuaki, Tsuchiya Junko, Umeda Masaru
Journal of Physical Therapy Science 29 ( 11 ) 1925 - 1928 2017年11月( ISSN:0915-5287 )
-
片麻痺性脳性麻痺小児におけるphysical cost indexと膝伸筋力との関連性(The relationship between the physical cost index and knee extensor strength in children with hemiplegic cerebral palsy)
Takaki Kenji, Kusumoto Yasuaki
Journal of Physical Therapy Science 29 ( 10 ) 1784 - 1787 2017年10月( ISSN:0915-5287 )
-
生理検査学実習におけるルーブリックを用いたレポート評価の試み
花尾 麻美, 榎本 みのり, 市川 由理, 楠本 泰士, 細萱 茂実
臨床検査学教育 9 ( 2 ) 182 - 187 2017年9月( ISSN:1883-3144 )
-
A newly developed floor chair placed on an office chair reduces lumbar muscle fatigue by cyclically changing its lumbar supporting shape(腰部サポートの周期的な変化によって腰部筋疲労を減弱するオフィス椅子の開発)
Tadamitsu Matsuda, Takayuki Koyama, Yasushi Kurihara, Miki Tagami, Yasuaki Kusumoto, Osamu Nitta
The Journal of Physical Therapy Science 29 ( 9 ) 1649 - 1652 2017年9月
-
痙性麻痺股関節脱臼に対する選択的筋解離術、観血的整復術、大腿骨減捻内反短縮骨切り術の中期成績
松尾 篤, 松尾 隆, 津久井 洋平, 相川 淳, 岩瀬 大, 藤巻 寿子, 楠本 泰士
日本脳性麻痺の外科研究会誌 27 39 - 40 2017年7月( ISSN:2188-2258 )
-
青年期軽度発達障害児における協調運動の特徴
楠本 泰士, 新田 收, 松田 雅弘, 高木 健志
日本保健科学学会誌 20 ( 1 ) 24 - 28 2017年6月( ISSN:1880-0211 )
-
幼児版運動イメージ評価尺度の開発 信頼性・妥当性の検討
松田 雅弘, 新田 收, 古谷 槙子, 池田 由美, 楠本 泰士
理学療法学 44 ( 3 ) 213 - 218 2017年6月( ISSN:0289-3770 )
-
端座位体幹回旋運動角度に対する骨盤肢位と上肢肢位の影響
松田 雅弘, 田上 未来, 楠本 泰士, 滝田 結奈, 新田 收
理学療法科学 32 ( 2 ) 255 - 259 2017年4月( ISSN:1341-1667 )
-
Effects of Health Status and Interpersonal Relationships in the Community on Quality of Life of Elderly Adults: Status Quo and Issues(高齢者のQOLに及ぼす健康状態と地域社会における人間関係の影響 現状と課題)
H.Makita, Y.Kusumoto
Bulletin of Toyohashi Sozo University 21 ( 1 ) 81 - 89 2017年4月
-
緊急避難用の介助紐の開発について
松田 雅弘, 田上 未来, 窪谷 珠江, 新田 收, 楠本 泰士
植草学園大学研究紀要 9 135 - 143 2017年3月( ISSN:1883-5988 )
-
Reliability and validity of the Japanese version of the Selective Control Assessment of the Lower Extremity tool among patients with spastic cerebral palsy(痙直型脳性麻痺患者における日本語版Selective Control Assessment of the Lower Extremity (SCALE) の信頼性と妥当性の検討)
Yasuaki Kusumoto, Mami Hanao, Kenji Takaki, Tadamitsu Matsuda, Osamu Nitta
The Journal of Physical Therapy Science 28 ( 12 ) 3316 - 3319 2016年12月( ISSN:0915-5287 )
-
千葉県内の子どもロコモティブシンドロームの現状把握と予防意識の調査
松田 雅弘, 新田 收, 田上 未来, 楠本 泰士
調査研究ジャーナル 5 ( 2 ) 111 - 119 2016年10月( ISSN:2187-2651 )
-
多職種間連携を目指した学生レポート評価におけるルーブリック使用の取り組み
楠本 泰士, 菅原 仁, 飛山 義憲, 河方 けい, 小松 泰喜, 高橋 哲也
保健医療福祉連携 9 ( 2 ) 166 - 172 2016年10月( ISSN:1883-6380 )
-
Impact of loaded sit-to-stand exercises at different speeds on the physiological cost of walking in children with spastic diplegia: A single-blind randomized clinical trial(脳性麻痺痙直型両麻痺児における速度の異なる負荷立ち上がり運動が歩行時エネルギー効率に及ぼす影響:単盲法無作為化臨床試験)
Yasuaki Kusumoto, Osamu Nitta, Kenji Takaki
Research in Developmental Disabilities 57 85 - 91 2016年10月( ISSN:0891-4222 )
-
脳性麻痺痙直型患者の尖足変形に対する足関節筋解離術と下肢随意性の関係
高木 健志, 楠本 泰士
日本保健科学学会誌 19 ( 2 ) 81 - 85 2016年9月( ISSN:1880-0211 )
-
脳性麻痺児における粗大運動機能別の股関節筋解離術前後5年間の股関節脱臼の変化
楠本 泰士, 高木 健志, 津久井 洋平, 新田 收, 松田 雅弘, 松尾 篤
理学療法学 43 ( 4 ) 293 - 299 2016年8月( ISSN:0289-3770 )
-
成人脳性麻痺アテトーゼ型患者における疼痛の質とTENSの効果の関係
高木 健志, 新田 收, 楠本 泰士, 西野 展正, 松尾 沙弥香, 若林 千聖, 津久井 洋平, 干野 遥
理学療法学 43 ( 4 ) 300 - 304 2016年8月( ISSN:0289-3770 )
-
マイクロビーズ製クッション上での臥位が脳卒中後片麻痺患者に及ぼす即時効果
松田 雅弘, 楠本 泰士, 酒井 弘美, 伊藤 公一, 田上 未来, 阿部 紀之, 関 亮祐, 本藤 伸男, 山崎 友豊, 赤池 優也, 二瓶 篤史, 新田 收
理学療法科学 31 ( 4 ) 495 - 499 2016年8月( ISSN:1341-1667 )
-
脳性麻痺尖足変形に対する下腿三頭筋延長術後の踵足変形
松尾 篤, 松尾 隆, 高木 健志, 相川 淳, 岩瀬 大, 藤巻 寿子, 楠本 泰士
日本脳性麻痺の外科研究会誌 26 91 - 95 2016年7月( ISSN:2188-2258 )
-
脳性麻痺片麻痺患者に対する上肢整形外科的選択的痙性コントロール術後の機能変化と満足度の関係 アンケート調査による検討
高木 健志, 松尾 篤, 楠本 泰士, 西野 展正, 松尾 沙弥香, 若林 千聖, 津久井 洋平, 干野 遥, 松尾 隆
日本脳性麻痺の外科研究会誌 26 67 - 71 2016年7月( ISSN:2188-2258 )
-
Relation of selective voluntary motor control of the lower extremity and extensor strength of the knee joint in children with spastic diplegia(痙直型脳性麻痺両麻痺児における下肢随意性と膝伸展筋力の関係)
Yasuaki Kusumoto, Kenji Takaki, Osamu Nitta, Tadamitsu Matsuda
The Journal of Physical Therapy Science 28 ( 6 ) 1868 - 71 2016年6月
-
脳性麻痺痙直型四肢麻痺患者の脊柱側彎に対する背部選択的筋解離術の術後成績 術前Cobb角と改善率の関係
高木 健志, 新田 收, 楠本 泰士, 西野 展正, 松尾 沙弥香, 若林 千聖, 津久井 洋平, 干野 遥
理学療法東京 ( 4 ) 50 - 54 2016年3月( ISSN:2188-1227 )
-
30度側臥位での姿勢保持クッション素材の違いが接地部位の湿潤環境に及ぼす影響
楠本 泰士, 新田 收, 松田 雅弘, 高木 健志, 河方 けい
専門リハビリテーション 15 10 - 14 2016年3月( ISSN:1347-2550 )
-
整形外科手術を行った脳性麻痺患者の初回手術時期の適否を判断した要因
楠本 泰士, 蒔田 寛子, 古川 順光, 松田 雅弘, 新田 收
日本保健科学学会誌 18 ( 4 ) 179 - 186 2016年3月( ISSN:1880-0211 )
-
足関節ポンピング運動中の足関節位および運動間隔が総大腿静脈血流速度に影響する(Ankle positions and exercise intervals effect on the blood flow velocity in the common femoral vein during ankle pumping exercises)
Toya Kaori, Sasano Ken, Takasoh Tomomi, Nishimoto Teppei, Fujimoto Yuta, Kusumoto Yasuaki, Yoshimatsu Tatsuki, Kusaka Satomi, Takahashi Tetsuya
Journal of Physical Therapy Science 28 ( 2 ) 685 - 688 2016年2月( ISSN:0915-5287 )
-
Ankle positions and exercise intervals effect on the blood flow velocity in the common femoral vein during ankle pumping exercises(下腿パンピング運動中の総大腿静脈血流速度に及ぼす足部の位置と運動間隔の影響)
Toya Kaori, Sasano Ken, Takasoh Tomomi, Nishimoto Teppei, Fujimoto Yuta, Kusumoto Yasuaki, Yoshimatsu Tatsuki, Kusaka Satomi, Takahashi Tetsuya
The Journal of Physical Therapy Science 28 ( 2 ) 685 - 8 2016年1月( ISSN:0915-5287 )
-
Factors Contributing to Satisfaction with Changes in Physical Function after Orthopedic Surgery for Musculoskeletal Dysfunction in Patients with Cerebral Palsy(脳性麻痺患者における整形外科的手術後の身体機能変化に対する満足度変化に関連する要因)
Yasuaki Kusumoto, Osamu Nitta, Atsushi Matsuo, Kenji Takaki, Tadamitsu Matsuda
PLOS ONE 11 ( 5 ) e0154749 2016年( ISSN:1932-6203 )
-
超音波エコーを用いた非侵襲的理学療法評価法 超音波エコーを用いた内部機能の理解と理学療法への応用
高橋 哲也, 日下 さと美, 楠本 泰士, 河方 けい
理学療法ジャーナル 49 ( 11 ) 1035 - 1044 2015年11月( ISSN:0915-0552 )
-
歩行可能な脳性麻痺痙直型両麻痺患者における尖足の有無と踵補高の高さが立位重心動揺に及ぼす影響
楠本 泰士, 新田 收, 松田 雅弘, 高木 健志
日本保健科学学会誌 18 ( 1 ) 16 - 23 2015年6月( ISSN:1880-0211 )
-
歩行可能な脳性麻痺患者における選択的股関節筋解離術後の股関節内外転筋力の変化 小児と成人における術後筋力変化の違い
楠本 泰士, 高木 健志, 新田 收, 松田 雅弘, 西野 展正, 松尾 沙弥香, 若林 千聖, 津久井 洋平, 干野 遥
理学療法ジャーナル 49 ( 5 ) 474 - 479 2015年5月( ISSN:0915-0552 )
-
脳性麻痺痙直型片麻痺患者における踵補高の高さが立位重心動揺に及ぼす影響
楠本 泰士, 新田 收, 松田 雅弘, 高木 健志, 河方 けい
専門リハビリテーション 14 12 - 16 2015年3月( ISSN:1347-2550 )
-
脳性麻痺痙直型両麻痺患者における両股関節筋解離術後の歩行時動的尖足変化に関与する因子の検討
楠本 泰士, 新田 收, 松田 雅弘, 西野 展正, 松尾 沙弥香, 高木 健志, 若林 千聖, 津久井 洋平, 干野 遥
理学療法学 42 ( 1 ) 35 - 41 2015年2月( ISSN:0289-3770 )
-
脳性麻痺痙直型両麻痺患者における尖足の有無による立位重心動揺の特徴
楠本 泰士, 新田 收, 松田 雅弘
日本保健科学学会誌 17 ( 3 ) 144 - 150 2014年12月( ISSN:1880-0211 )
-
整形外科手術の手術時期を判断した要因と環境因子との関係 脳性麻痺患者の保護者の場合
楠本 泰士, 牧田 光代, 新田 收, 古川 順光, 松田 雅弘
保健医療福祉連携 7 ( 2 ) 118 - 125 2014年9月( ISSN:1883-6380 )
-
膝関節屈曲拘縮を呈した脳性麻痺児における膝関節授動術後に長下肢装具を用いた理学療法介入の治療成績
楠本 泰士, 新田 收, 松田 雅弘, 西野 展正, 松尾 沙弥香, 高木 健志, 若林 千聖
専門リハビリテーション 13 22 - 26 2014年3月( ISSN:1347-2550 )
-
【発達障害児の理学療法と生活指導】発達障害児の整形外科手術後の理学療法と生活指導
楠本 泰士
理学療法ジャーナル 48 ( 2 ) 111 - 117 2014年2月( ISSN:0915-0552 )
-
歩行可能な脳性麻痺児における選択的股関節筋解離術後4週の股関節内外転トルクの変化
楠本 泰士, 新田 收, 松田 雅弘, 西野 展正, 松尾 沙弥香, 高木 健志, 若林 千聖, 津久井 洋平, 干野 遥
理学療法東京 ( 1 ) 59 - 63 2013年10月( ISSN:2188-1227 )
-
3次元測定を用いた股関節力の測定 定量評価の試み
岩瀬 大, 相川 淳, 東山 礼治, 松尾 篤, 北野 牧子, 橋本 裕美子, 熨斗 繁雄, 楠本 泰士, 菅野 徹夫, 高相 晶士, 松尾 隆
日本脳性麻痺の外科研究会誌 23 125 - 130 2013年7月( ISSN:2188-2258 )
-
歩行可能な脳性麻痺児における大腿直筋および内側ハムストリングス延長術後4週の関節トルク変化
楠本 泰士, 新田 收, 松田 雅弘
日本保健科学学会誌 16 ( 1 ) 38 - 42 2013年6月( ISSN:1880-0211 )
-
三次元測定による人の移動能力および股関節に働く総筋力の定量評価
岩瀬 大, 相川 淳, 南谷 淳, 高相 晶士, 占部 憲, 菅野 徹夫, 松尾 篤, 熨斗 繁雄, 楠本 泰士, 松尾 隆
日本脳性麻痺の外科研究会誌 22 29 - 30 2012年6月( ISSN:2188-2258 )
-
アキレス腱延長術を施行した脳性麻痺の一症例
楠本 泰士, 来間 弘展
徒手的理学療法 12 ( 1 ) 21 - 26 2012年5月( ISSN:1346-9223 )
-
脳性麻痺児・者に対するアキレス腱延長術後における疼痛部位とリハビリテーションの検討
楠本 泰士, 松尾 隆, 管野 徹夫, 松尾 篤, 西野 展正, 松尾 沙弥香, 高木 健志, 角 佳代子
日本脳性麻痺の外科研究会誌 21 125 - 129 2011年6月( ISSN:2188-2258 )
-
当院における整形外科手術前後の身体変化に対する満足度調査
古谷 槙子, 西野 展正, 松尾 沙弥香, 楠本 泰士
理学療法: 進歩と展望 ( 24 ) 43 - 48 2011年3月( ISSN:0911-9604 )