研究発表等(講演・口頭発表等) - 若松 大樹
-
Outcome after total repair of Tetralogy of Fallot
Woerd Society for Pediatric and Congenital Heart Surgery Regional Meeting KYOTO SYMPOSIUM
-
心臓血管外科疾患の up to date
第213回県北循環器疾患研究会—総括講演—
-
僧帽弁形成術における僧帽弁狭窄の発生要因の検討
第68回日本胸部外科学会定期学術集会
-
体肺動脈短絡術に対するアプローチ;側方開胸vs正中切開
第68回日本胸部外科学会定期学術集会
-
非保護左冠動脈主幹部病変に対する治療選択と成績
第68回日本胸部外科学会定期学術集会
-
非保護左冠動脈主幹部病変に対する治療選択と成績
第68回日本胸部外科学会定期学術集会
-
重複大動脈瘤に対して二期的にハイブリッド手術を行った一例
第28回日本血管外科学会東北地方会
-
総肺静脈還流異常症手術例の検討
第96回日本胸部外科学会東北地方会
-
重複大動脈瘤に対して二期的にハイブリッド手術を行った一例
第28回日本血管外科学会東北地方会
-
ハイリスク胸腹部大動脈瘤切迫破裂に対する腹部debranchungTEVARの一例
第35回福島心疾患治療談話会
-
三心房心の外科治療
第51回日本小児循環器学会総会・学術集会
-
非複雑型慢性期スタンフォードB型大動脈解離に対するステントグラフト治療の妥当性 降圧管理による長期成績との比較検討
第21回日本血管内治療学会総会
-
非複雑型慢性期スタンフォードB型大動脈解離に対するステントグラフト治療の妥当性 降圧管理による長期成績との比較検討
第21回日本血管内治療学会総会
-
心拍動下冠動脈バイパス術における塞栓症予防のためのEnclose2の有用性
第20回日本冠動脈外科学会学術大会
-
深部静脈血栓症・肺塞栓症に対するガイドライン導入後の予防効果
第35回日本静脈学会総会
-
急性下肢深部静脈血栓症に対する治療戦略の変遷とその成績
第35回日本静脈学会総会
-
冠動脈バイパス術後中長期成績における糖尿病の影響は少ない 心拍動下冠動脈バイパス術施行後4年以上経過した症例からの検討
第20回日本冠動脈外科学会学術大会
-
慢性透析例に対する心拍動下冠動脈バイパス術(OPCAB)の遠隔期成績
第20回日本冠動脈外科学会学術大会
-
当院における小児ECMO導入例の検討
第14回福島周術期循環動態研究会
-
教室の下肢静脈瘤レーザー治療の位置づけと日本静脈学会静脈疾患サーベイ委員会アンケート報告
第43回日本血管外科学会学術集会