研究発表等(講演・口頭発表等) - 鈴木 英明
-
尿アルブミン正常糖尿病ラットにおけるアンジオテンシンⅡ以前酸化ストレスが腎メガリン発現に及ぼす影響
第61回日本臨床検査医学会
-
正常ラットの血小板凝集に対するアデノシン二リン酸とヒートショックプロテイン72の影響
第61回日本臨床検査医学会
-
腎症前期糖尿病ラットの腎皮質におけるアンジオテンシンII依存的酸化ストレスとHIF-1α発現の関連について
第54回 日本臨床化学会 年次学術集会
-
Impact of angiotensin II receptor blockade on the renal cortical tissue renin-angiotensin system during the normoalbuminuric stage of diabetic mellitus in the rat
2014 AACC Annual Meeting & Clinical Lab Expo
-
ヒートショックプロテイン72が及ぼす血小板への作用の解明
第89回新潟県臨床検査学会
-
生涯教育としての医療統計学について~研修会を通して見えた必要性~
第62回日本医学検査学会
-
エピネフリンとヒートショックプロテイン72の共存による血小板凝集作用の増加
第2回日本臨床検査技師会北日本支部医学検査学会
-
Anti-allergic immune effects of Aspergillus oryzae and Lactobacillus sakei on an ovalbumin induced allergy mice
The 6th International Niigata Symposium on Diet and Health
-
免疫組織化学染色法による血栓中のヒートショックプロテイン72存在の証明
第22回生物試料分析科学会年次学術集会
-
心筋梗塞血栓形成メカニズムに関する研究(その3)
第22回生物試料分析科学会年次学術集会
-
Heat Shock Protein 72(HSP72)の血小板活性化作用
第22回生物試料分析科学会年次学術集会
-
ウルトラマラソン選手の走行距離による血中トリプトファン代謝の変動
第62回日本栄養・食糧学会大会
-
Lactate dehydrogenase genes and their isozymes transition in the testes during the developmental process of mice
ComBio2007 combined conference
-
ウルトラマラソンランナーにおける血中セロトニン,βエンドルフィン,トリプトファン,アルギニン濃度のレース前後での経時的変化とその意義
第53回東海公衆衛生学会学術大会
-
長距離走者における血中セロトニン,βエンドルフィン濃度のレース前後での時間的推移とその考察
第52回東海公衆衛生学会学術大会
-
ナットーキナーゼ抽出物含有カプセル服用による血液流動性と血清中生化学的データの変化
第10回日本ヘモレオロジー学会
-
アルデヒド脱水素酵素2遺伝子型とアルコール感受性の統計学的所見
第10回生物試料分析科学会記念大会