職名 |
講師 |
研究分野・キーワード |
臨床心理学、精神医学、認知行動療法、心理測定学 |
ホームページ |
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
北海道医療大学 心理科学 臨床心理学 修士課程 修了 日本国 2010年03月
-
広島大学 総合科学研究科 総合科学専攻 博士課程 修了 日本国 2014年03月
職歴 【 表示 / 非表示 】
-
2013年04月-2014年03月
日本学術振興会特別研究員 (DC2)
-
2014年04月-2014年08月
日本学術振興会特別研究員 (PD)
-
2014年09月-2016年08月
情報・システム研究機構 統計数理研究所
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
日本認知療法・認知行動療法学会 日本国
-
2008年06月-継続中
日本認知・行動療法学会 日本国
-
2012年04月-継続中
日本心理学会 日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Affective styles and their association with anxiety and depression in a Japanese clinical sample.
Yamaguchi K, Ito M, Takebayashi Y, Horikoshi M, Hofmann SG
Clinical psychology & psychotherapy 2022年01月
共著 ISBN: 1063-3995
-
Kashiwazaki Y., Takebayashi Y., Murakami M.
Radioprotection 57 (1) 17 - 25 2022年01月
共著 ISBN: 00338451
-
Ito M., Horikoshi M., Kato N., Oe Y., Fujisato H., Yamaguchi K., Nakajima S., Miyamae M., Toyota A., Okumura Y., Takebayashi Y.
Psychological Medicine 2022年01月
共著 ISBN: 00332917
-
Honda K., Fujitani Y., Nakajima S., Goto A., Kumagai A., Komiya H., Kobayashi T., Takebayashi Y., Murakami M.
International Journal of Disaster Risk Reduction 67 2022年01月
共著 ISBN: 22124209
-
【心身医学研究を読み解く、実践するための統計】シングルケース実験デザインにおける介入効果の評価
竹林 由武
心身医学 61 (8) 708 - 714 2021年12月
単著 ISBN: 0385-0307
著書 【 表示 / 非表示 】
-
豊田秀樹 (担当範囲:第17章 心理療法の介入効果――構造方程式モデリングによる改善要因の検討――)
北大路書房 2018年10月 ISBN: 4762830402
竹林由武 京都
-
ベイズ統計モデリング―R,JAGS,Stanによるチュートリアル― 原著第2版
小杉考司, 前田和寛 (担当範囲:第7章: マルコフ連鎖モンテカルロ法) (担当ページ:147-194)
共立出版 2017年07月 ISBN: 978-4-320-11316-9
竹林由武 日本
-
ベイズ統計モデリング―R,JAGS,Stanによるチュートリアル― 原著第2版
小杉考司, 前田和寛 (担当範囲:第13章: 目標, 検定力, そしてサンプルサイズ) (担当ページ:147-194)
共立出版 2017年07月 ISBN: 978-4-320-11316-9
竹林由武 日本
-
小杉考司, 清水裕士 (担当範囲:潜在混合分布モデル) (担当ページ:228-244)
北大路書房 2014年01月 ISBN: 4762828254
竹林由武 日本
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
優秀発表賞ポスター部門
2018年11月
-
最優秀口演賞
2018年10月
-
最優秀ポスター賞
2018年10月
-
第113回日本精神神経学会学術総会優秀発表賞
2017年06月23日 日本国
-
第9回不安症学会学術大会 若手優秀演題賞
2016年03月10日 日本国
共同研究実施実績 【 表示 / 非表示 】
-
小規模な臨床試験に適用可能な患者報告式アウトカムの反応シフトの検出手法の開発
補助・助成
研究期間: 2019年04月 ~ 継続中
代表者: 竹林由武
-
総合的自殺対策に資する公的ミクロデータの統合的探索的政策形成支援モデルの開発
補助・助成
研究期間: 2017年04月 ~ 継続中
代表者: 久保田 貴文 連携研究者: 竹林 由武, 岡 檀, 岡本 基
-
日本版複雑性悲嘆療法(J-CGT)の開発とその有効性に関する研究
補助・助成
研究期間: 2017年04月 ~ 2020年03月
代表者: 中島 聡美
-
幸福余命指標を用いた帰還と被ばくのトレードオフ評価
補助・助成
研究期間: 2017年04月 ~ 2020年03月
代表者: 村上 道夫
-
強迫症に対する予後改善パッケージプログラムの開発と効果検証
補助・助成
研究期間: 2017年03月 ~ 2020年03月
代表者: 小林 由季
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
強迫性障害に対する認知行動療法と家族介入併用プログラムの実施可能性と有効性の検討
第19回日本認知療法, 認知行動療法学会大会
2019年 -
時系列データのGranger因果
日本社会心理学会春の方法論セミナー
2019年 -
しなやかな因子分析モデル:非正規データを扱うTips(仮)
日本パーソナリティ心理学会28回大会講習会
2019年 -
実践に活きる患者報告式アウトカム尺度の選び方・作り方
日本認知・行動療法学会第45回大会ワークショップWS08
2019年 -
介入研究におけるポイントおよび近年の動向
日本自律訓練学会第42回大会自律訓練学会認定ワークショップ
2019年
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
リスクアセスメント概論
-
コミュニケーション論 (行動科学III)
-
チュートリアルIII
-
チュートリアルI
-
社会的コミュニケーション論
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
日本認知・行動療法学会
広報委員
2018年10月-継続中 -
日本認知療法・認知行動療法学会
編集委員
2015年11月-継続中
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
相談を受けたら…。対応の仕方を学ぼう。(消防職員対象)
2019年03月 -
心配と幸せの心理学〜今日から使えるテクニック〜(住民対象)
2019年03月 -
保健師のメンタルヘルスについて(保健師対象)
2018年12月 -
地域を支える支援者のためのセルフケア:支援に役立つ感情・行動の調整方法(保健師対象)
2018年12月 -
相談を受けたら…。対応の仕方を学ぼう(市役所職員対象)
2018年10月