研究発表等(講演・口頭発表等) - 和田 郁夫
-
Insights into self-incompatibility by structural modelling
11th International Tunicate meeting
-
加齢黄斑変性に関わるARMS2の細胞生物学的検討
第74回日本細胞生物学会大会
-
細胞内型ホスホリパーゼA1 のリン酸化と細胞内局在の変化
第64回 日本脂質生化学会
-
Elucidation of the mechanism of substantia nigra astroglial
第95回日本薬理学会年会
-
Photon counting multiple histograms (PCMH) analysis of the ERdj3-SDF2L1 complex
日本分子生物学会年会
-
Izumo1遺伝子の選択的スプライシングによってマウスの配偶子融合は保証される
日本動物学会 第90回
-
Efficient ER Exit of Mnn4 Is Dependent on Both Svp26 and Mnn6 in Saccharomyces cerevisiae.
Yeast 2019
-
Sperm IZUMO1 dependent gamete fusion influences male fertility in mice
Fertilization and Activation of Development /Gordon Research Conference
-
ライブイメージング法を用いたIII型コラーゲン細胞内輸送メカニズムの解析
第19回日本蛋白質科学会年会・第71回日本細胞生物学会大会
-
蛍光標識による再生気管上皮の線毛運動観察
第18回日本再生医療学会
-
悪性髄膜腫細胞HKBMMの過剰な遊走性に関わるIGF2BP1の役割
日本脳神経外科学会 第77回学術総会
-
ERp46によるEDEM3マンノーストリミング活性の制御機構
第91回日本生化学会大会
-
Live-cell imaging of antitrypsin Z-variant polymer inclusion
第70回日本細胞生物学会
-
Improvement of fluorescence proteins suitable for live-cell imaging in the oxidative environment in plant cells
第59回日本植物生理学会
-
ERp46 triggers mannose trimming activity of EDEM3
Intonational Symposium on ER stress, glycosylation,hotneostas1s and diseases
-
SEL1Lタンパク質による小胞体関連分解の調節機構
2017年度生命科学系学会合同年次大会
-
小胞体膜の微小揺動に関する研究
第69回日本細胞生物学会
-
酸化的環境における植物タンパク質の蛍光バイオイメージング
農芸化学会中四国支部第47回講演会
-
高精度イメージングが教えること
第22回日本臨床エンブリオロジスト学会
-
⼩胞体の微⼩な揺らぎは細胞質反応を促進する
第39回日本分子生物学会年会
-
スフィンゴミエリン合成酵素のC 末端を介したホモオリゴマー形成は ゴルジ体への輸送に重要である
第58回日本脂質生化学会
-
SNAP-23のIKK2依存的なリン酸化によりファゴサイトーシスは制御される
第38回 日本分子生物学会年会&第88回 日本生化学会大会
-
スフィンゴミエリン合成酵素オリゴマー形成領域の解析
第38回 日本分子生物学会年会&第88回 日本生化学会大会
-
分泌系タンパク質イメージングのための蛍光タグの検討
第38回 日本分子生物学会年会&第88回 日本生化学会大会
-
小胞体膜に存在するHRD1-SEL1Lユビキチンリガーゼ複合体の機能解析
第38回 日本分子生物学会年会&第88回 日本生化学会大会
-
定量的イメージングを用いた細胞内構造の微小揺動の解析
第37会日本分子生物学学会年会
-
Photoconversion-induced FRETの検討
第37会日本分子生物学学会年会
-
細胞内反応に関わる微小揺動の定量的イメージングによる解析
第66回日本細胞生物学会大会
-
SNAP-23のSer95リン酸化はファゴサイトーシスを抑制する
第66回日本細胞生物学会
-
生細胞における酸性小胞のpH測定が可能な蛍光寿命イメージングプローブの開発
日本薬学会第134年会
-
On the problems of describing biomedical processes
The First International Aizu Conference on Biomedical Informatics and Technology (ACBIT’2013)
-
Microdynamics analysis of cellular structures by structured illumination microscopy
第22回日本バイオイメージング学会学術集会
-
SNAP-23のSer95リン酸化はファゴサイトーシス効率を制御する
第86回 日本生化学会大会
-
酸化的環境で機能する光変換蛍光タンパクの開発と細胞機能制御計測
第86回日本生化学大会
-
Analyses on the translocation of CCTβ2 to the endoplasmic membranes
第65回日本細胞生物学会大会
-
生細胞における酸性小胞のpH測定が可能な蛍光寿命イメージングプローブの開発
日本薬学会第133年会
-
生細胞における酸性小胞のpH測定が可能な蛍光寿命イメージングプローブの開発
日本化学会第93春季年会(2013)
-
Live-cell molecular imaging in the oxidative environment using cysteine-free fluorescent proteins
The American Society for Cell Biology The 2012 Anual Meeting
-
変異トランスサイレチンの翻訳後N型糖鎖修飾における制御因子の探索
第85回日本生化学会大会
-
Dephosphorylation of CCTβ is required for the efficient secretory cargo export from the endoplasmic reticulum
Joint Meeting of The 45th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists & The 64th Annual Meeting of the Japan Society for Cell Biology
-
Oleate-induced dephosphorylation of CCTβ is mediated by protein phosphatase 2Cε upon translocation to the ER membranes
第34回日本分子生物学会年会
-
翻訳後N型糖鎖修飾によるトランスサイレチンの新規小胞体品質管理機構の解明
第34回日本分子生物学会年会
-
CCTβはERにおいてPP2Cεにより脱リン酸化される
第63回日本細胞生物学会大会
-
酸化的環境のための蛍光タンパク質プローブの開発
第63回日本細胞生物学会大会
-
SNAP-23のファゴサイトーシスおよびファゴソーム成熟への関与
第63回日本細胞生物学会大会
-
Probing the oxidative milieu of living cells
2011Niseco symposium
-
膜結合アシルトランスフェラーゼMBOAT5およびMBOAT7によるCoA依存性トランスアシレーション反応
第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会
-
Regulation of cargo dynamics in the endomembrane system
第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会
-
小胞体局在SNARE タンパク質によるファゴサイトーシスの調節
第62回日本細胞生物学会大会
-
TGF-α 輸送におけるCNIH の機能解析
第62回日本細胞生物学会大会
-
荒井 斉祐 , 西山 亜里砂 , 山下 純, 和田 郁夫
第62回日本細胞生物学会大会
-
Jump distance analysisによるアスパラギン結合糖鎖を持つカーゴ動態の解析
第82回日本生化学会年会
-
Probing the environment of the endoplasmic reticulum lumen by analyzing jump distance of a cargo protein
4th Cell Stress Society International (CSSI) Congress on Stress Responses in Biology and Medicine
-
DCP1のP-bodyへの局在にはそのC末端領域が必要である
第22回日本動物細胞工学会大会
-
一分子イメージングによる生細胞での分子動態・相互作用解析
熊本大学拠点形成研究B主催特別講演
-
How biological information is extracted from stacks of images – from the analysis of the early secretory pathway
熊本大学グローバルCOEリエゾンラボセミナー
-
SNAP-23はマクロファージのファゴソーム成熟過程に関与する
第61回日本細胞生物学会大会
-
小胞体内における1分子ダイナミ クス解析
第9回日本蛋白質科学会年会
-
Role of Dcp1 in the formation of P-bodies
Biophysical Society 53rd Anneal Meeting
-
出芽酵母におけるゴルジ体インヘリタンスの分子機構
第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
-
P-body形成におけるDCP1の役割
第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
-
J774 Macrophages Overexpressing LRG-47, an IFN-γ-inducible p47 GTPase, Are Deficient in Phagocytosis
第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
-
新規レクチンによる小胞体タンパク質品質管理機構
第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
-
Regulated motion of cargo proteins in the endoplasmic reticulum as revealed by single molecule techniques
Joint Meeting of the Biophysical Society 52nd Anneal Meeting & 16th International Biophysics Congress
-
小胞体由来Russell body様構造体の形成機構:変異型アンチトロンビンを用いた解析
第30回日本分子生物学会年会第80回日本生化学会大会合同大会
-
小胞体内におけるカーゴ蛋白質1分子ダイナミクスの解析
第30回日本分子生物学会年会第80回日本生化学会大会合同大会
-
p24 works in the process of cargo pachaging
第30回日本分子生物学会年会第80回日本生化学会大会合同大会
-
Sec22b, an ER-localized SNARE protein, is a negative regulator of the ER-mediated phagocytosis
第30回日本分子生物学会年会第80回日本生化学会大会合同大会
-
REGULATED DYNAMICS OF CARGO PROTEINS IN THE ENDOPLASMIC RETICULUM AS REVEALED BY SINGLE MOLECULE TECHNIQUES.
10th Workshop on FCS and Related Methods
-
The Sec22b SNARE protein inhibits the ER-mediated phagocytosis in J774 macrophages
46th Annual meeting of the American Society for Cell Biology
-
Identification of factors required for structure and secretory function of the endoplasmic reticulum by siRNA screening
第20回国際生化学・分子生物学会議
-
Real-time analysis of retrotranslocation of terminally misfolded secretory proteins by fluorescence correlation spectroscopy
第20回国際生化学・分子生物学会議
-
Coenzyme A-induced fission of Golgi complex. Possible involvement of reverse reaction of acyl-CoA:lysophospholipid acyltransferases.
第20回国際生化学・分子生物学会議