Presentations -
-
耳介側頭神経ブロック後に顔面神経麻痺を来した症例
日本区域麻酔学会第4回学術集会
-
馬に前胸部を蹴られ急性三尖弁閉鎖不全を呈した2症例
第44回日本集中治療医学会学術集会
-
左肺上葉切除後に右下肢の急性動脈閉塞症を発症した1例
第44回日本集中治療医学会学術集会
-
類上皮腫術後に腫瘍の再発なく三叉神経痛が再発した1症例
第41回東北ペインクリニック学会
-
術中に心電図異常は改善したが心エコーで壁運動異常がみられたたこつぼ型心筋症を合併したくも膜下出血の1症例
日本蘇生学会第35回大会
-
McGRATHTMMACビデオ喉頭鏡は、気管挿管に本当に有用なのか?
日本蘇生学会第35回大会
-
麻酔覚醒時におけるResponse surface modelを用いて予測した鎮静程度とPatinet State Indexの評価
日本麻酔科学会北海道・東北支部第6回学術集会
-
CONTINUOUS AND NONINVASIVE HEMOGLOBIN MONITORING MAY REDUCE EXCESSIVE INTRAOPERATIVE RBC TRANSFUSION
16th World Congress of Anesthesiologists
-
増悪と寛解を繰り返す背部痛で受診し、皮膚症状の出現によりSAPHO症候群を疑った1例
日本ペインクリニック学会第50回大会
-
BIS値とPatient State Index値を同時観察した場合麻酔科医はどちらをより重視するか-SedLine(R)導入直後の検討-
第13回麻酔科学サマーセミナ-
-
気管支瘻に対する広背筋皮弁充填術後に、分離肺換気で呼吸管理した症例
第25回日本集中治療医学会東北地方会
-
ECMO補助下に、両側肺に対して全肺洗浄を一期的に施行した肺胞蛋白症の1例
第25回日本集中治療医学会東北地方会
-
鎌田昌琢:日本で初めて子宮外妊娠の手術を成功させた人物
日本麻酔科学会 第63回学術集会
-
プレシスモグラムの呼吸性変動から測定する呼吸数の精度検討-カプノメーターとの比較-
第27回日本臨床モニター学会総会
-
非手術的治療を受けた急性大動脈解離患者の人工呼吸器装着頻度とその関連因子
第43回日本集中治療医学会学術集会
-
当院における気管挿管困難症例の検討
日本蘇生学会第34回大会
-
慢性尿閉に合併した敗血症性DICに対し尿道カテーテル挿入後に生じた重篤な尿道出血
日本蘇生学会第34回大会
-
周節周囲カクテル注射に含まれた塩酸モルヒネの関与により重篤な呼吸抑制を呈した人工膝関節置換術の1例
日本蘇生学会第34回大会
-
全身麻酔の導入に必要なプロポフォールの投与量へ時刻が及ぼす影響
第22回日本静脈麻酔学会
-
Dexmedetomidine in Patients under Spinal Anesthesia: A Comparison of Clinical Outcomes between Target Controlled Infusion and the Recommended Regimen, Validation of Published Pharmacokinetic Models, and Construction of a New Pharmacokinetic Model
Internastional Society for Anaesthetic Pharmacology 24th Annual Meeting