Presentations -
-
ダビガトランの作用の増強により重度の凝固障害を呈した一例
第52回日本集中治療医学会学術集会 2025.3
-
プロポフォールを用いた全静脈麻酔で覚醒遅延が起きた一例
日本臨床麻酔学会第44回大会 2024.11
-
2週間前の急性上気道炎の既往がある小児において気管支挿管による分離肺換気中に換気困難に至った一例
日本麻酔科学会北海道・東北支部第12回学術集会(WEB開催)
-
麻酔導入期における反応消失時のプロポフォール効果部位濃度と麻酔維持期の麻酔薬の必要量との関係
日本麻酔科学会北海道・東北支部第12回学術集会(WEB開催)
-
低用量デキサメタゾン投与が免疫細胞機能に与える影響の解析
日本麻酔科学会第69回学術集会
-
cadaverを用いた2つの方法での星状神経節ブロックの薬液の広がりの比較
日本区域麻酔学会第9回学術集会
-
脛骨骨折修復術後の膝痛に対し膝蓋骨下脂肪体への注射が有効であった一例
日本区域麻酔学会第9回学術集会
-
18 年間継続していたケタミン静脈注射による治療を中止できた一例
日本ペインクリニック学会第2回東北支部学術集会
-
ギランバレー症候群後遺症によるしびれ感に対しミロガバリンが有効だった一例
日本ペインクリニック学会第2回東北支部学術集会
-
胃瘻造設後の内視鏡的食道粘膜下層剥離術中に腹腔内へのガス漏出から呼吸・循環に影響が及んだ一例
日本麻酔科学会北海道・東北支部第11回学術集会
-
胸鎖乳突筋深部への薬液注入は星状神経筋ブロックとなるか
日本区域麻酔学会第8回学術集会
-
褐色細胞腫摘出5年後の転移性肝腫瘍摘出術に対する周術期管理の経験
第48回日本集中治療医学会学術集会
-
頭頂部の骨欠損に伴い三叉神経と上位頚髄の神経支配領域に広範な痛みと知覚低下を生じた一症例
第44回東北ペインクリニック学会 (WEB開催)
-
小児の腎部分切除における術中MRI撮像での全静脈麻酔の経験
第27回日本静脈麻酔学会
-
術中の偶発的ロクロニウム血管外漏出により術後呼吸抑制を来たした症例
日本蘇生学会第39回大会
-
右下葉切除後の左続発性気胸に対する意識下胸腔鏡手術の経験
日本臨床麻酔学会第40回大会
-
プロポフォール投与中にポリカーボネート製品に生じたソルベントクラック
日本臨床麻酔学会第40回大会
-
低用量デキサメタゾン投与が免疫細胞に与える影響の解析
日本麻酔科学会第67回学術集会(WEB開催)
-
気道確保困難が予想された甲状腺腫摘出術に際し、全身麻酔導入前にVV-ECMOを施行した一例
日本蘇生学会第38回大会
-
SLEに続発した肺高血圧症を呈する脳腫瘍患者のMRI併用開頭腫瘍摘出術の麻酔経験
日本臨床麻酔学会第39回大会
-
脊柱起立筋面ブロックの鎮痛効果が実感できた腹部手術3例
日本臨床麻酔学会第39回大会
-
A Comparison of the Incidence of Hypotension Between Two Phases in Awake Craniotomy
2019 Annual Meeting American Society of Anesthesiologists
-
BMI46の高度肥満患者に対する脳下垂体手術の麻酔経験
日本麻酔科学会北海道・東北支部第9回学術集会
-
特発性前骨間神経麻痺の1例
日本ペインクリニック学会第53回大会
-
特発性脊柱側弯症患者における術後悪心・嘔吐発生の寄与因子についての検討
日本麻酔科学会第66回学術集会
-
開胸術後縦隔炎に対する持続洗浄中の鎮痛として、Retrolaminar blockを行った1例
日本区域麻酔学会第6回学術集会
-
上肢の閉塞性動脈硬化症に対し胸鎖乳突筋深部のfasciaリリースで血流増加を図った一例
日本区域麻酔学会第6回学術集会
-
神経根症状に対しプレガバリンが有用であった結核性脊椎炎の一例
第43回東北ペインクリニック学会
-
気道管理に難渋した再発性多発軟骨炎による気管気管支軟化症の1例
第46回日本集中治療医学会学術集会
-
麻酔科臨床実習におけるシミュレーション教育と今後の課題について
日本蘇生学会第37回大会
-
小児の熱傷患者において経皮的トータルヘモグロビン測定が有用であった一例
第38回日本臨床麻酔学会
-
貯血式自己血輸血により重篤な副反応を起こした一例
第38回日本臨床麻酔学会
-
心サルコイドーシスが併存した鼻中隔弯曲症例に対する全身麻酔の経験
第38回日本臨床麻酔学会
-
連合弁膜症による心不全患者に対し末梢神経ブロックで管理した閉鎖孔ヘルニア修復術の一例
第38回日本臨床麻酔学会
-
教育講演1 麻酔管理と術後予後との関係
第40回日本手術医学会総会
-
トラムセット®によるワルファリンの作用増強をきたした精巣腫瘍化学療法後上肢痛の一例
日本ペインクリニック学会第52回大会
-
手術室看護師における手術業務と感情労働との関係
福島医学会第470回学術研究集会
-
カルシウム拮抗薬を含有する配合錠の中止による全身麻酔時の血圧に及ぼす影響
日本麻酔科学会第65回学術集会
-
新しい酸素化予備能のパラメータであるOxygen Reserve Index(ORiTM)を利用した全身麻酔中の吸入酸素濃度の調整について
第29回日本臨床モニター学会総会
-
硬膜外麻酔施行時にカテーテルが傍脊椎腔に迷入した1例
日本区域麻酔学会第5回学術集会
-
多孔式カテーテルを用い腸骨採取部位に対し持続浸潤麻酔を行った症例
日本区域麻酔学会第5回学術集会
-
副作用のためカルバマゼピンを服用できなかったが、抑肝散陳皮半夏が著効した三叉神経痛の1例
第42回東北ペインクリニック学会
-
妊娠を希望したため催奇形性のあるバルプロ酸を中止し、漢方薬で症状をコントロールした薬物乱用頭痛の一例
第42回東北ペインクリニック学会
-
外傷による急性A型大動脈解離術後に人工心肺離脱困難に陥りLVADを装着し救命した1例
第45回日本集中治療医学会学術集会
-
感染性心内膜炎に対する僧房弁置換術後再開胸止血術時のイダルシズマブの投与経験
第45回日本集中治療医学会学術集会
-
NO吸入療法が有効であったARDSの一例
第45回日本集中治療医学会学術集会
-
術中低血圧に対する降圧薬投与後に心停止に至った一例
日本蘇生学会第36回大会
-
難治性気管支喘息患者に対する気管支熱形成術の麻酔経験
日本臨床麻酔学会第37回大会
-
エチレンオキサイドと酢酸に対してアレルギーをもつ透析患者の麻酔経験
日本臨床麻酔学会第37回大会
-
重症頭部外傷術後に、たこつぼ様心筋障害が疑われた一例
日本臨床麻酔学会第37回大会
-
繰り返しのECMO使用により血管確保困難となった肺胞蛋白症の麻酔経験
日本臨床麻酔学会第37回大会
-
腎移植中に高カリウム血症とアシドーシスをきたしプロポフォールによる影響が疑われた一例
日本臨床麻酔学会第37回大会
-
The Accuracy of Noninvasive Hemoglobin Measurements Using Latest Version of Sensor “Revision L” In Children
2017 Annual Meeting American Society of Anesthesiologists
-
Detection of Rapid Onset Respiratory Deterioration in Volunteers using Recently Developed Continuous Respiration Rate Monitors.
2017 Annual Meeting American Society of Anesthesiologists
-
重症大動脈弁狭窄患者の人工骨頭置換術を末梢神経ブロックで麻酔管理した一例
日本麻酔科学会北海道・東北支部第7回学術集会
-
Cadaverを用いた耳介側頭神経ブロックの方法の検討
日本ペインクリニック学会第51回大会
-
遠隔病院で発生したスガマデクスが原因と推定されるアナフィラキシー反応から心停止に至った一例
日本集中治療医学会第1回東北支部学術集会
-
インジゴカルミン静注時のOxygen Reserve Indexの変化
第28回日本臨床モニター学会総会
-
脊髄くも膜下麻酔中の灌流指標(Perfusion Index)に対する鎮静の影響
日本麻酔科学会 第64回学術集会
-
区域麻酔と鎮痛による人工肛門造設術に対する麻酔管理の経験
日本区域麻酔学会第4回学術集会
-
耳介側頭神経ブロック後に顔面神経麻痺を来した症例
日本区域麻酔学会第4回学術集会
-
馬に前胸部を蹴られ急性三尖弁閉鎖不全を呈した2症例
第44回日本集中治療医学会学術集会
-
左肺上葉切除後に右下肢の急性動脈閉塞症を発症した1例
第44回日本集中治療医学会学術集会
-
類上皮腫術後に腫瘍の再発なく三叉神経痛が再発した1症例
第41回東北ペインクリニック学会
-
術中に心電図異常は改善したが心エコーで壁運動異常がみられたたこつぼ型心筋症を合併したくも膜下出血の1症例
日本蘇生学会第35回大会
-
McGRATHTMMACビデオ喉頭鏡は、気管挿管に本当に有用なのか?
日本蘇生学会第35回大会
-
麻酔覚醒時におけるResponse surface modelを用いて予測した鎮静程度とPatinet State Indexの評価
日本麻酔科学会北海道・東北支部第6回学術集会
-
CONTINUOUS AND NONINVASIVE HEMOGLOBIN MONITORING MAY REDUCE EXCESSIVE INTRAOPERATIVE RBC TRANSFUSION
16th World Congress of Anesthesiologists
-
増悪と寛解を繰り返す背部痛で受診し、皮膚症状の出現によりSAPHO症候群を疑った1例
日本ペインクリニック学会第50回大会
-
BIS値とPatient State Index値を同時観察した場合麻酔科医はどちらをより重視するか-SedLine(R)導入直後の検討-
第13回麻酔科学サマーセミナ-
-
気管支瘻に対する広背筋皮弁充填術後に、分離肺換気で呼吸管理した症例
第25回日本集中治療医学会東北地方会
-
ECMO補助下に、両側肺に対して全肺洗浄を一期的に施行した肺胞蛋白症の1例
第25回日本集中治療医学会東北地方会
-
鎌田昌琢:日本で初めて子宮外妊娠の手術を成功させた人物
日本麻酔科学会 第63回学術集会
-
プレシスモグラムの呼吸性変動から測定する呼吸数の精度検討-カプノメーターとの比較-
第27回日本臨床モニター学会総会
-
非手術的治療を受けた急性大動脈解離患者の人工呼吸器装着頻度とその関連因子
第43回日本集中治療医学会学術集会
-
当院における気管挿管困難症例の検討
日本蘇生学会第34回大会
-
慢性尿閉に合併した敗血症性DICに対し尿道カテーテル挿入後に生じた重篤な尿道出血
日本蘇生学会第34回大会
-
周節周囲カクテル注射に含まれた塩酸モルヒネの関与により重篤な呼吸抑制を呈した人工膝関節置換術の1例
日本蘇生学会第34回大会
-
全身麻酔の導入に必要なプロポフォールの投与量へ時刻が及ぼす影響
第22回日本静脈麻酔学会
-
Dexmedetomidine in Patients under Spinal Anesthesia: A Comparison of Clinical Outcomes between Target Controlled Infusion and the Recommended Regimen, Validation of Published Pharmacokinetic Models, and Construction of a New Pharmacokinetic Model
Internastional Society for Anaesthetic Pharmacology 24th Annual Meeting
-
巨大ブラを有する患者の全身麻酔下脊椎固定術の一例
日本臨床麻酔学会第35回大会
-
超音波検査にて胸骨正中切開後の胸骨の不安定性や治癒過程を観察しえた1例
日本ペインクリニック学会第49回大会
-
脊髄くも膜下麻酔と併用したデクスメデトミジンにおける薬物動態シミュレーションの予測精度および薬物動態解析
第12回麻酔科学サマーセミナ-
-
下肢皮弁形成術で抜管後に心拍再開困難な心停止となったが、ECPRにより高次機能障害を来すことなく救命できた1例
第24回日本集中治療医学会東北地方会
-
ロクロニウムによるアナフィラキシーショック:低用量スガマデクスに反応しなかった1例
第24回日本集中治療医学会東北地方会
-
区域麻酔と免疫および予後との関係
第2回日本区域麻酔学会学術集会
-
McGRATHTMMACを喉頭鏡に代えて全室に導入した結果-成人予定手術症例における後ろ向き検討-
第23回福島県麻酔懇話会
-
ICUが満床で入室できなかった症例の検討
第42回日本集中治療学会学術集会
-
ICUに再入室した症例の検討
第42回日本集中治療医学会学術集会
-
マンニトールの使用が原因で高カリウム血症をきたした場合、その治療はすぐに必要か?
日本蘇生学会第33回大会
-
GE Healthcare社製麻酔器Aestiva5/7900の故障と緊急対応の経験
日本臨床麻酔学会第34回大会
-
下大静脈フィルター留置中に右室穿孔をきたした一例
日本臨床麻酔学会第34回大会
-
Fluid Balance During Pancreaticoduodenectomy and Postoperative Renal Dysfunction
2014 Annual Meeting American Society of Anesthesiologists
-
食道閉鎖・両大血管右室起始症を合併した18トリソミー患児の麻酔経験
日本小児麻酔学会第20回大会
-
巨大甲状腺腫合併のため手術方針を変更した膵頭部癌の一例
公益社団法人日本麻酔科学会第4回北海道・東北支部学術集会
-
免疫学的にみる周術期管理の重要性
平成26年度第2回日本手術医学会・教育セミナー
-
分離肺換気中に重篤な不整脈で手術を中止した2症例
第15回福島周術期研究会
-
重症ニューモシスチス肺炎の小児に対してAPRVを使用し救命できた1症例
第23回日本集中治療医学会東北地方会
-
成人例のFontan循環患者の術後管理の経験
第23回日本集中治療医学会東北地方会
-
Accuracy of noninvasive hemoglobin measurement by Masimo Radical-7 Pulse CO-Oximeter in adult patients;Comparison between revision C and revision K
European Society of Anesthesiology Euroanaesthesia 2014
-
McGRATH MACを喉頭鏡に代えて全室に導入した効果-成人予定手術症例における後ろ向き検討-
日本麻酔科学会 第61回学術集会
-
心内修復術後成人フォロー四徴症における再開心手術6症例の麻酔管理
日本麻酔科学会第61回学術集会
-
非侵襲的・持続ヘモグロビン濃度測定(SpHb)によって術中採血回数は減るのか?
第25回日本臨床モニター学会
-
Functional Residual Capacity Changed During Robot-Assisted Laparoscopic Radical Prostatectomy.
American Society of Anesthesiologists,
-
Volatile anesthetics promote flucocorticoid-induced apoptosis of murine thymocytes in vitro.
International Symposium Anatomical Science for advance in health and clinical therapy 2013